• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2014年01月23日 イイね!

昔の憧れたクルマのひとつ

昔の憧れたクルマのひとつ今日はちょっと病院に行くために休暇。運動は再開して良いとのことで、残った時間は自転車でGo。
そんな状況で偶然に見つけたのが、スズキマイティーボーイ。当時は2000ccだって今のNetに換算したら85~100PSしかなかった2バルブSOHC全盛の時代。リードバルブ2サイクルでトルクを稼いだ初代セルボに対して走りの魅力を減退させた2代目セルボの出したスポーツ性能復活への最初の回答がこれ(のちにセルボターボが出る)。後部席や内装を取り払い、約50kg軽減させ、馬力は30PSそこそこながら当時としては魅力的な走りを実現させたモデル。
スポーツカーとトラックの融合型、プラスチックで出来たアタッチメントを装着することによってスポーツクーペにも変身するというクルマ。そう、見方によっては2シータースポーツ。
軽さは武器。そうねえ、今日の自転車もそうだし、テンロクインプも軽さが武器なんですよね。
Posted at 2014/01/23 20:16:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5678 910 11
12 1314151617 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation