• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

サイクリング熱と夏のお祭り

サイクリング熱と夏のお祭り最近は二輪部門、特に自転車がマイブームなのかもしれません。暑いですから、無理にランニングする年齢でもないだろうし、とにかく自転車は気持ち良い。
ここ何回かは大山方向に向かって走り出していて、相模川を越え、山間部風景っぽい中津川を攻めはじめました。街中ではないので、鳶にも遭遇します。いい声で鳴いてくれます。
先週末は季節柄、夏祭りが中津川沿いで行われてました。

そして夜は地元の祭り。いきつけ(?)のネパール料理屋さんも屋台を出していて、声をかけられました。勿論、おつまみをここで購入。仕上げは花火。今年は何度か、見そびれましたが、なんとかここで花火を楽しめました。
Posted at 2014/08/31 08:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

代車コガネ虫号(そして車高ネタ)

代車コガネ虫号(そして車高ネタ)テンロクインプの代車でコガネ虫号をお借りしています。で、今回は主に家内が運転しておりますが、週末の今朝、ちょいとこいつを走らせてみました。
トルクが細いオートマ車だったりすると、少し坂のついた駐車場での車庫入れなどでは唐突な動きをするために不安・不便を感じたりしますが、ハイブリッドだとこういう低回転域でのトルクがあるから楽です。
燃費計をみていると、突然にすごい低燃費を示したり、急激に数値が落ちたりと、その動きも面白いもんです。この天と地の落差を繰り返すあたりが、エコ偏重ではないスバル流の走るハイブリッドなんでしょう。
ただコガネ虫色なボディーカラーは家内には不評のようです。ボディ形状と相まって、大きなコガネ虫みたいで面白いとは思うのですが。かつて白い117クーペが「なめくじ」として一世風靡したのを思い出します。

前回、BRZの時には低い車高にかかわらず、「見えちゃった」なハプニングはなかったのですが。今回は車高が高いにもかかわらず、油断していたせいか、バッチリ遭遇!息子を送っている際に、自転車に乗りながら携帯をいじりながら、片足をガードレールにかけて信号待ちしている方が居まして、モロに目に飛び込んできてしまいました。そう、色は真っ白でした。
車高が高くても、見える時には見えちゃう、(嬉しい?)教訓です。

”どぶろっく”風に妄想すれば「誘っている?」、いやいや、多分、それはありません。
もっとマジメなインプレッションにしたかったのですが・・・・・。


Posted at 2014/08/30 11:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

乗せ猫 

乗せ猫 寝ている猫、頭の上にモノを置いても動かないというのがテレビでやっていたので実験。

確かに大丈夫、そのまま寝ている。

ひたすら寝ている。

Posted at 2014/08/23 11:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月14日 イイね!

チャリンコオフin河口湖

チャリンコオフin河口湖河口湖のチャリンコオフに行ってきました。行きにハプニング(想定外の遅刻)があったものの、結果として合流出来たことに感謝・感謝。体を使ったオフですので、「遊んだぞ!」という実感というか満足感はたっぷり。
コースは河口湖一周と西湖一周。写真は西湖移動の為、上り坂を登った後の一休みの風景。

最後は温泉と夕食でシメ。
個人的には何杯でもカレーがおかわり出来ることに相当、そそられましたが、せっかく運動してカロリーを消費した後なので自重。それもそうだし年齢的にももう食えなかったかも。
Posted at 2014/08/14 08:34:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

静かなる退役

静かなる退役フォレ、テンロクインプ、ボルティ、オルディナS3Fの陰に隠れていながら、かつては通勤車両の主役であったミヤタが本日正式に退役しました。購入したのは約16年前、最近では長男の通学自転車が故障した際のバックアップとして密かに活躍しておりました。
ただその長男も通学用とは別にロードレーサー(自転車)を購入することとなり、置き場もなく、手放すこととなりました。
変則ギアはなく、武器は27インチタイヤとアルミ(鉄部分と混合ですが)フレーム。シンプルがゆえに丈夫、江の島往復などの遊びでの長距離には向きませんが市街走行では侮れない走りを発揮してました。まだ、手直しすれば使えるので惜しい気もするのですが、仕方ありません。

長年、ありがとう。
Posted at 2014/08/09 18:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation