• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

お尻の祟りかも・・・・・・

お尻の祟りかも・・・・・・前回のお尻騒動の一次試験は無事にパスしてましたが、本日の二次試験がやばいです。
そもそも、前日が用事が発生し、フォレはTVチューナー交換&その配線工事で手元になく、東京の実家まで寒空の中を空冷単気筒で走り、終日勉強できずというハプニング。いやー、今日の出来映えはぶっつけ本番で、実感としては相当よろしくない。まぁ、悪いことはサッサと忘れて次に進むしかないのですが、これはやはりお尻の祟りかも・・。

ガックリした状態で、夕方はフォレを引き取りにディーラーへ。置いてあった雑誌をみたら、なんとレヴォーグのマニュアル車の可能性が出てきたような記事。フォレはずっと手元に置いておくつもりです。でも現行スバル車の中で、自分の趣向で選ぶとしたら再びテンロクインプ(MT)かなと思っていたところ、もう1機種候補が増えた感じです。まぁ、自分的にはすでに資金力が枯渇してますが、きっと私のような趣味・志向の方には朗報でしょう。

写真は長年の憧れで、やっと手に入ったS&Wスコーフィルドの後ろ姿、まぁ、お尻のつもりです。
Posted at 2015/02/22 21:15:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

このおにぎり、旨い

このおにぎり、旨い今日は都内に出張。どこか外食で美味いものと思ったんですが、結局はコンビニで済ませることになってしまいました。でも、そこで美味いものを発見。特筆なのが写真中央のタイカレーのおにぎり。

いやー、またしても無国籍っぽい性格が出てしまいました。
でも、美味いんです。ファミリーマートに売ってました。
Posted at 2015/02/17 19:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

憧れのスコーフィールド

憧れのスコーフィールド私は以前からS&Wリボルバーの大ファンなんですが、その中で重要な銃がコレクションとしては欠落しておりました。まぁ、昔はモデルガン化されていなかったから、仕方ないんですが。

それはColt45 S.A.A.(通称ピースメーカー)のライバルでもあったS&W45 スコーフィールド。映画でもクリントイーストウッド主演の「許されざる者」で、終盤、彼が若きガンマンから譲り受けて最後の決闘に使用してますし、「3.10 to Uma」でも準主役級のガンマンが愛用。

S&Wリボルバーおよび西部開拓時代の銃に特化してもいいと思っている位の自分にとっては、その両方に跨る肝なる銃でもあったので、満足度は高いです。

まぁ、その関係もあり、エスクードのラジコンは友人のところに養子に行きましたので、ラジコン所有台数はゼロになってしまいましたが。
Posted at 2015/02/14 23:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

往年のレシプロ最速車

往年のレシプロ最速車昭和50年代、孤高の高性能車ロータリー(RX-7やコスモ)は別にした場合、国産ではその次に最速であった三菱ミラージュ1600GTが、まだ元気に現役生活をしておりました。
レシプロ車では時速150km/hの壁を超えるのが容易ではなかった頃、小さい車体に1600という当時としては大き目なエンジンを搭載し、4x2=8段変速を駆使して走るクルマ。またサターンと呼称されたエンジンはOHC2バルブと今のレベルでは地味なエンジンですが、(触媒を使わずに排ガス規制値をクリアする)熊谷エンジンの市販版ともいえるMCAジェット機能により、当時のカタログ値は現在のネット表示に換算しても同じ数値を表示できるもの。まぁ、当時としては高出力・高トルクだったわけです。

(もちろん最速の称号は、同じ昭和50年代でもいろいろなクルマに次々と塗り替えられていくわけですが)

いや、懐かしい。いまでは当たり前な空力特性を考慮したデザインも当時としては画期的なもの。あのソロバンの駒を彷彿させるボディーラインは個性的でした。

こんなクルマが現役なんですから、我が家のフォレスターはまだまだ新車です。
Posted at 2015/02/14 12:25:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

Gパンな気分

正確には画像は”太陽にほえてません”が、気分は出てます。
あの懐かしいGパンの世界を楽しめるものを発見しました。

Posted at 2015/02/07 23:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation