• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス爺のブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

アバルト

アバルト自宅最寄駅で展示会をやってました。
アバルト、好きなクルマのひとつです。
展示車はMT、いいですねー。

パワーのフォレ、官能なサスペンションのテンロクインプのこの2台で満足はしております。
で、遊び心のアバルトですか?妄想するのはタダですから。




Posted at 2015/09/26 23:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

自転車

自転車自動車仲間と河口湖サイクリングに行ってきました。去年は河口湖+西湖でたっぷり走ったのですが、今年は私が夕方に別件の用事があったこともあり走った量は少なめでした。しかし、こうした体を使うオフ会はいいですね。
今週末には、また駅伝が控えています。そんな環境下にいますから、体を使うオフ会は気分的に参加しやすいですね。

さーて自転車の方ですが、相変わらずの実用兼用車。クルマへの積載がなかなか大変ですので、この時は本格的スポーツ車が欲しくなります。走っている最中は「これも駅伝への練習」と思っているから、あまり苦には感じないんですがね。

さーて、どうなることやら。
Posted at 2015/09/26 09:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

クルマネタ5連発

クルマネタ5連発1.ネタ1「ハンドルロック」
私は盗難防止についてはハンドルロック派ですね。
電源は要らないし(ズボラな私にはラクに感じます)、間違ってピーピー鳴くこともない。
家内はアラーム派だけどね。

2.ネタ2「安全装置」
スバル・マツダの優劣判断は難しいです。
AT車に割り切ればアイサイトは凄いし、最近のは斜め後方も検知するパックがある。
だけどMT車用の装備があるのはマツダなんだよね。うーん優劣は難しい。

3.ネタ3「人間の寿命」
フォレは現在12万キロ、テンロクインプは2万キロ(家内メインの割に距離いってます)。
スバル車だから共に30万キロまではとりあえず乗るとして・・・・。
今のペースで30万キロ到達時の私の年齢は・・・。
フォレで68歳くらいかな?インプで80歳手前かな?
そうなると自分が乗るようなクルマを買うことはもうないのかな?
子供用のクルマ購入を援助するとかは別としたら。

4.ネタ4「今、国産で選ぶとしたら・・・?」
国産車で久々に条件の揃った魅力ある車種が出ました、CX3。
MT、4WD、ハッチ・ワゴン系の荷台、走り重視のメーカーの製品、ターボ、良い操縦性。
さらにディーゼルで低燃費。
重箱の端をあえてつつけば、水平対向じゃないからエンジンかけてすぐに発進することにはちょっと気が控えること。自転車を積むときには、このサイズだと前輪を外す必要があること(今の私の自転車はクイックレリースがないので、もう一台自転車を買うことが必須になること)。
テンロクインプ購入前にこれが出てたらヤバかったかも。
いえいえ、テンロクインプは手放しませんよ。家内に怒られちゃう。
あれはあれでいいんです、あの味わいは好きですから。

5.ネタ5「歴史の教材」
三菱自動車の歴史本が2冊手に入りました。三菱自動車工業(株)自身が作成したものです。
一冊は嫁入り先が決まってます。もう一冊、希望者が要ればお譲り致します。
貸出しでもOKですよ。
市販の本より、かな~り詳しいです。
Posted at 2015/09/19 08:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

タイヤよりも丸い

タイヤよりも丸いタイヤは丸い、でも丸いのは一方向から見たときだけ。
猫はどの方向から見ても丸い。

我が家の丸いやつはいろいろなところに入るのが好き。紙袋、息子の鞄、洗濯ものを入れるバスケット。今年の秋はなんか早々と涼しくなりました。
朝、出勤で起きようとすると、丸いやつは前足で私を捕まえてもうちょっと寝てろという。要するに私は彼にとっては暖房器具の代用。
仕方なく横になったりすると、私の頭(首のあたり)を枕にして寝始める。そのまま寝てしまうと会社に遅刻なので、そこは適当なタイミングで起きるわけです。秋ですねぇ。

Posted at 2015/09/17 22:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月10日 イイね!

鬼怒川

鬼怒川今回の台風はメインたる18号と影武者のような17号の相乗効果ですごい被害を北関東にもたらしました。鬼怒川決壊のニュースは特にひどかったです。

こちらの方面には、エスクード時代に知り合った友人が多く居る地域。
無事であることを祈っております。
Posted at 2015/09/10 19:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターの燃費図り直し http://cvw.jp/b/348403/42695829/
何シテル?   04/05 22:05
元スズ菌族、今は四輪はスバル。 MT一筋なんで、今後の買替えはきっと無いだろうなという感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

並びました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 21:36:46

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
欧州車のような坂道発進アシスト付マニュアル車。1600ながら低回転のトルクも十分にある。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
走りとアウトドアライフ、この2つのテーマを両立してくれる我が家の主力機種。加速、コーナリ ...
スズキ その他 スズキ その他
かつてのスズキ熱は二輪で生息。以前はこれで何度か浜松まで行きました。わざわざ業務用とも言 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
この頃までは四輪・二輪共に熱狂的なスズキ党で、子供達もスズキとはエンジンで走る輸送機器の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation