
6年程愛用した、携帯音楽プレーヤーが、先日購入した我が家のノートPC(Windows7)?との相性がよくなかったのか、ソフトもうまくインストール出来ないため、買い替えることにしました

デザインでは、iPodがよかったのですが、ネットの評判などから、音がいいというS○NYのウォ○クマンが候補となりました。以前に使用してたのも、同じS○NYのNW-E95というもので、単四電池ながら、70時間再生ということで、特に旅行などで重宝し、電車や飛行機で聞くために、当時出始めのノイズキャンセリングのNC11というイヤホンとともに、E99と同じものを三台も使いながら、今日まで使用してきました
しかし、最新のものは、容量も最大64GB,NCも98%

で、画面も有機EL

で綺麗で、S-MASTERというフルデジタルアンプ搭載でありながら、驚く程小型です

これなら買い替えてもよいなと思い、現物を見て、試聴もした上で、価格コムの書き込みを見た量販店で、納得の上、購入することが出来ました

一番悩んだのはケースでしたが、クリアかシリコンかで迷ったあげく、オシャレなシリコンをみつけたので、ナイトメアのやつにしてしまいました
早速、動画とポッドキャストをいれた所、あまりの画面と音のよさに、すぐに相方が飛びつき、明日に色違いを購入すると言い出しました
少しは、不景気に貢献出来るかな?
しかしながら、よい買い物をしたと実感しました

明日の通勤から楽しみです

写真は、愛用してたものと、ナイトメアのケースをつけたものです。新しいのは、バッテリーが弱点なので、旅行の時には、まだまだ古いのを活用したいと思います


Posted at 2010/01/27 14:48:38 | | モブログ