• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまたっつのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

復活exclamationexclamation×2exclamation&question

今日、虫の知らせか、何気なく2chの懐かしのラジオ番組を見ていたら、なんとコサキンのラジオが復活exclamation&questionとの書き込みが…

急いで、ネットで検索すると、なんとラジオではなく、BS朝日のテレビで復活でしたふらふら

TBSのラジオがテレビ朝日で、番組として復活です涙しかも、タイトルがテレビなのにコサキンのラジオ、みたいです冷や汗2ちょっと曖昧ですが…冷や汗
ブランク有りながら、20年ほど聞いていた番組だけに、嬉しくてたまりませんうれしい顔
今度は、写真ネタがテレビで見れるかもしれませんし、コント劇場も、生?で見れるかもしれないと思うとたまりませんねわーい(嬉しい顔)GOGO遊園地ツアーも映像で見れるかもしれませんねぇげっそり

鶴間さんや、舘川さん、赤井英…いや、有修も出るんでしょうかね?あっかんべー

4月8日23時30分からだそうです冷や汗今から楽しみです目がハート
コサキンファンは必見ですぞウッシッシ

時間帯は、念のため確認願いますほっとした顔
Posted at 2010/03/30 21:27:15 | コメント(2) | モブログ
2010年03月28日 イイね!

セットアップムード

セットアップ先日、届いた物を動作確認も含めて、設置してみました冷や汗

腰痛のため、コルセットしながら、昨日は梱包を開けて配置のみとし、今日、配線をして、セッティングといたいましたあせあせ(飛び散る汗)

しかしながら、改めてこのジュエルキューブのサテライトスピーカーの小ささには、驚きますふらふらまるで、缶コーヒーと同じような大きさで、四隅においても、まるで気にならない大きさです冷や汗2この大きさも、選んだ要因の重要な一つでもあります満室・満席・満車新居では、配線もモールで隠して、SP自体の存在も気付かせないようにしたかったので、まさに打ってつけでしたウッシッシ

肝心の音も、リスニング場所のダイニングとテレビのあるとなりの和室をあわせてた12帖では、この大きさでも、余りある音を響かせてくれますわーい(嬉しい顔)

自動音場補正システムも、非常に簡単で時間もかからずにすみまするんるんデモディスクを鳴らせてみたら、音が前後左右から聞こえて、本当に映画館みたいで感動ですがまん顔音楽も、まるでコンサートホールのようですふらふら

嬉しい誤算は、ブルーレイでは、2chとしか表示されないのかと思っていたのが、今日少しだけかけてみたソフトは、すべてDTSながら5.1chと表示され、正規のアルゴリズムでデコーディングされたことですうれしい顔

ブルーレイとDVDの画質の差は、顕著ですが、私の耳では、HDのロスレス音声とDTSの差までは、わからないと思いました冷や汗2これなら、しばらくは、これで充分楽しめそうですわーい(嬉しい顔)今度の休みには、もう少しボリュームもあげて、映画とCDの2chもどう聞こえるのか試しみたいと思いますあっかんべー

本当に、いいおもちゃを手に入れられて大満足ですウィンクライフスタイルVシリーズオススメです合格マーク
Posted at 2010/03/28 15:04:34 | コメント(1) | モブログ
2010年03月26日 イイね!

下見ビル目

下見今度、引っ越す先のところを見てきました冷や汗

新築は、はじめてなのですが、綺麗で気持ちいいですねわーい(嬉しい顔)ようやく中が見れたので、今度は、家具の配置に悩みそうがまん顔ホームシアターも、思っていたよりも部屋が狭かったので、これで、充分かも?と思ってきました冷や汗2住んでから、少しづつ、改良していきたいですねぇムード
Posted at 2010/03/26 15:36:49 | コメント(0) | モブログ
2010年03月24日 イイね!

到着ムード

到着一昨日頼んだものが、もう届きましたふらふら

元箱も保証書もあり、まるで新品のようですげっそりいい買い物でしたウッシッシ

週末まで、音は聴けませんが、これなら、しばらくはこれで、充分楽しめそうです冷や汗
Posted at 2010/03/24 20:58:14 | コメント(0) | モブログ
2010年03月23日 イイね!

ホームシアター映画

昨日、ホームシアターシステムをポチったので、これからのシステムについての考察です冷や汗

これまでは、3つの案があって、
①B○SE V30 現行型でJEWELキューブSPのものでアンプもついた自己完結型。ただし、ブルーレイのロスレスには非対応。拡張性無し。予算35諭吉げっそり
②AVアンプ ○NKYO SA608(プロロジックⅡz、THX、ADSY,3D対応) スピーカーB○SE AM-10Ⅳ ロスレスに対応できるが、JEWELキューブではなし。コストパフォーマンス抜群。予算17諭吉冷や汗2

③AVアンプ YAM○HA AX3900(プロロジックⅡx、シネマDSP3D)スピーカーB○SE AM-15(中古) ロスレス対応でき、シネマDSP3Dもかけられる。JEWELキューブSPではなし。しかし、アンプがデカくて、ラックからはみ出るがまん顔予算21諭吉ふらふら

の三つでした。それぞれ一長一短があり、完璧といえる組み合わせがありませんでした。なので悩んでましたがまん顔①を選ぶと予算的に、しばらくはグレードアップできません。しかし、音楽もよく聴くので、JEWELキューブは魅力です。②が一番具体的で、これにして将来、ヤフオクでJEWELキューブを入手し、7.1chに拡張していく方向に、一番傾いていました。③のアンプも魅力的でした。個人的にはこれにJEWELキューブをつけられれば、最強かなと思っていました。

そしたら、昨日①を格安で入手できてしまい、嬉しい誤算ですあっかんべーこれなら、しばらくは、これを楽しみつつ、③のアンプを買うか、②のアンプで、フロントハイにサラウンドバックもつけて、将来的に9.1chまで視野にいれるか、また悩む日々が続きそうです泣き顔まずは引っ越して現地見てから、考えるかな…
Posted at 2010/03/23 14:54:53 | コメント(1) | モブログ

プロフィール

「ESCAPE発表まだぁ?冷や汗
何シテル?   09/03 14:05
初ブログです。続くか自信ありませんが、地道にやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
78 910111213
141516 17 18 1920
21 22 23 2425 2627
2829 3031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ようやく、3月16日に納車されましたわーい(嬉しい顔)初エボなのでまだ緊張して運転しています。はやく慣ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation