朝から、洗濯、大リーグ観戦、昼飯、買いだし、カレー、お弁当のおかずを作り、ようやく一息コーヒーブレイクです
借りてきたCDで音楽を聞きながら、まったりとしています
しかし、今日の松井のヤンキース戦は感動しました

きっとヤンキースファンは、暖かく迎えてくれるだろうとは思っていましたが、ナインやスタンドもあれ程歓迎してくれるとは…
予想外でした

いかに松井が愛されていたかがわかりましたね

来年はまたヤンキースに戻ってほしいと思ってしまいました

今日はさすがの松井でも打てなかったでしょうねぇ

涙でにじんでいたと思います。
明日からは、恩返し?のホームランがありそうな気がします
あと、昨日届いたガンダムUCですが、やはり昨日のうちに観てしまいました
ストーリー福井晴敏 キャラクターデザイン 安彦良和 モビルスーツ原案 大河原邦男 メカニカルデザイン カトキハジメ とくれば面白くないはずがありません
まず、クオリティが非常に高いです。コックピット廻りや、メカが凝って造りこんであります。ウケてる理由がわかりますね。あと、戦闘シーンも非常にリアルです。重低音を響かせて音まで気を使ってることが、わかります

個人的によかったのは、最近のガンダムはメカよりもキャラクターデザインが、何とも今風で苦手だったので観てなかったのですが、これは問題なく受けいれられました
肝心のガンダムもまだ全貌は見えませんが、期待出来る感じです。個人的には、Zなどの可変型が好きなので、変形してくれると嬉しいですね。次が秋

の発売という話みたいですので、先に小説の方を読んでしまいそうです
ラプラスの箱、気になります


Posted at 2010/04/14 15:49:03 | | モブログ