• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒猫@チップのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

紅葉。

今日は紅葉狩りに行ってきました。


夜明け前に家を出発し、一路塩原方面へ。


日光は混みますからねぇ…。



が、まだ早すぎたみたい…(涙


回顧の滝


水場だから紅葉しているだろうという読みは甘かったみたいです。





仕方ないので、そのまま日塩もみじラインへ。





こちらは中腹が見頃でした♪





朝日を浴びた椛がキレイです^^



晴れた日には、富士山が見えるらしい場所に立ち寄ったら、きちんと見ることができました(^^)v





写真もたくさん撮ったのですが…運転と睡眠不足で疲れたので、機会があればうpしたいと思います。




本当は、C子にチャリ積んで行きたかったけど、ロードノイズの五月蠅さに相方が難色を示しているので相方号でしかいけませんでした…(涙




一人で紅葉狩りに行きたいなぁ…。

Posted at 2012/11/04 21:44:21 | コメント(0) | カメラ | 日記
2012年10月28日 イイね!

納車。

公私の「私」の忙しさから解放されました♪




と、いう訳で某自転車専門店に友人と行ってきました。





この友人は、古くからの親友で通勤用と趣味用のクロスバイクを所有している自転車通の変態さん…(バキ



先日、首都圏の家から実家の凸木までクロスバイクで帰省してきたツワモノです…^^;




黒猫は、自転車に関する知識は皆無に等しいので、彼のアドバイスをもとに選定することに。




最初はクロスバイクを購入するつもりでしたが、やはりあのタイヤの細さは怖い…。




今年に入り、大幅に軽量化に成功した黒猫ですが、やはりタイヤは太いほうが良い…。



自転車の用途としては、写真撮りの移動手段として使う機会が多いと考えられるため、トレイルでの走行性も考慮しておきたいなと…。




そんな時、MTBのコーナーでホコリを被った一台を発見♪




友人曰く、「装備が良い割には値段がかなり安くなってる!」との事。




色も黒猫好みだし、フレームサイズもどんぴしゃで何と即納可能との事♪



ちょっとネット繋いで値段の相場を調べましたが、かなり安かった…(苦笑



と、いう訳で連れて帰ってきたのが、コイツ♪

スペシャライズドというメーカーのMTBです。



よく判らんのですが、29インチのMTBという事は理解出来ました…(苦笑



で、フロントサスが付いているのですが、ロックアウトという機能付きで、ストロークさせない事も出来るらしく街乗りにも最適らしいです^^

さらに、油圧式のディスクブレーキも付いていて、効きは抜群に良かったです♪



友人がずーっと「良いなぁ~」を連発していました(笑



早速シェイクダウンと言いたいところでしたが、生憎の雨…(涙



来週までお預けなので、2階の空き部屋に持ち込んでみました…(苦笑



毎晩、磨いたり眺めたりして過ごそうと思います…(液









で、買ってから気付いたのですが、サイクルアタッチメントは28インチまでしか対応しておらず…(汗


でも実際に置いてみたら、何とか乗せることが出来るみたいなので、一安心です^^;




さてと、来週からは自転車と紅葉狩りツアーで忙しくなりそうですよ~
Posted at 2012/10/28 22:01:32 | コメント(2) | 自転車 | 日記
2012年10月16日 イイね!

忙。

お久しぶりです(´Д`)



最近、公私共々忙しく…



今月一杯はバタバタしそうです…(汁



で、来月にでも落ち着いてからクロスバイクを買う予定なのですが、それに備えてサイクルアタッチメントを購入しましたうれしい顔



ついでに、安かったのでフェアリングも購入…(液



フェアリングについては、ベースキャリアに装着するには加工が必要なので、取り付けはまだ先になりそうです…(汗







コメント出来ずにすみません…。







ω・`)ノシ
Posted at 2012/10/16 19:13:50 | コメント(1) | 車! | 日記
2012年09月30日 イイね!

修行。

外は台風で凄いことになってます…^^;



昨日の話ですが、先日購入した望遠マクロレンズを持ってブラブラしてきました。




某河川敷の公園です。



コスモスの開花状況は、全体の3割といったところ。



三脚も使って撮ろうと思ったのですが、台風の影響なのか風が強い…(涙



スケスケ。




虫~



蜂さんとか蝶々さんとかは強風で一箇所に留まってくれず…



最初は置物かと思った…。





で、ウチのヌコ様。






雑誌やネットで観る写真って、どうやって撮ってるんだろ…






とりあえずは修業が必要なのは当然ですが、機動力を上げるためにもカーボン三脚を買おうかと思います…(バキ

Posted at 2012/09/30 21:31:22 | コメント(2) | カメラ | 日記
2012年09月29日 イイね!

再。

再。←VSDとCIを再装着しました。



約2年前の車検後に、アイドリング不調が頻発したので取り外してました。




以降、行方不明になっておりましたが、倉庫を整理していたら発掘…(笑




メーカーに送ったところ、デモカー2台で検証するも異常なしとの事…。



こっちの取り付け方が悪いみたいな言い方されて、納得いきませんが…まー、検証してくれたんだから良しとします。



で、せっかくなので、中身のコンデンサーを交換してもらいました。





初めて装着した時のような感動こそないものの、アクセルを踏んだ時のラグが無くなった気がします。




「おまえの実力は、その程度か…」




そう思ったのですが…


その後、ECUがリセットされ再学習した後は、もの凄く乗りやすくなって激変しました♪


今は制限速度くらいで流す位のペースでしか走りませんが、車線変更する時の加速とかが凄い楽です(゚∀゚)b



伸び悩んでいた燃費にも好影響を与えそうです^^





とりあえず、アイドリング不調などが出ないか様子を観たいと思います。

Posted at 2012/09/29 23:57:54 | コメント(3) | 車! | 日記

プロフィール

IDだけ登録している方、それに近い状態の方との絡みは今後は一切しません。 ブログやパーツレビュー等、最低限公開している事を確認したのち、絡ませて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター F子。 (スバル フォレスター)
SUVでマニュアル車を探したら、F子しか候補がありませんでした。 運転が楽しくて楽しく ...
ホンダ CR-V C子。 (ホンダ CR-V)
本日、手放しました。 防犯上の観点で非公開としておりましたが、これからちょこちょこ写真 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation