• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H-SADAのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

Rest

寝る時間もないほど忙しかった仕事が一段落付いたので実家へ。

車も汚れ放題だったので久しぶりの洗車。




もうだいぶ涼しいだろうと、日中作業したが…

まだ暑かった!(>_<)



そう言えば、オイル交換したのいつだっけ?

と、みんカラの整備手帳を見ると半年前
あれから6,000㎞以上走っているので、実家近くのオートバックスでオイル交換を行う。



今回もカストロールのマグナテックをチョイス。


安売りしてるし (^_^;


前回は夏を迎える前だったので10W-40にしたが、これから寒くなるので今日は5W-30にしておいた。





また明日からほったらかしになるので、とりあえず今日はメンテできてよかった。


どんなに仕事が忙しくても、愛情を持って接してあげないとね。

・・・

女性と一緒ですな (^_^;

Posted at 2016/10/16 21:34:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | マツダ ロードスターNC | クルマ
2016年10月09日 イイね!

Tightfistedness

仕事でオシャレタウン代官山へ。



仕事でなければ、こんな私に似合わない街へはなかなか足が向かない。

だが、代官山T-SITEでは定期的にクラシックカーのイベントをやっていたり



蔦屋書店では車関連の書籍が充実していたり



と、車好きにはなかなか楽しめる街だったりする。

ロードスターの本も色々あったので、ひととき仕事を忘れて(立ち読みに)没頭してしまった。




さて。

私はケチになろうと思う。



お金のケチではない。

時間のケチ。


昨日のブログでも書いた過労死に関する痛ましいニュース

彼女は睡眠時間をほとんど取れないほどの激務で鬱病を発症し、最後は自ら命を絶ってしまった。

付き合っている恋人と4ヶ月も会えないほど仕事に追われていたそうだ。



人間、仕事だけじゃどうしても限界が来てしまう。

睡眠時間と同じくらい自分が楽しめる時間が必要なはず。

だから、私も車に乗る時間だったり映画を観たりする趣味の時間を何とか捻出できるようにしたい。


そこで。

なるべくムダな時間を作らないようにし、その分を趣味の時間に回せるよう心がける事にした。


例えば。

移動中はお気に入りの音楽ではなく、仕事に関する音楽や打ち合わせを録音した音声を聞くようにする。

食事中はファミレスなどの大きなテーブルのある場所でパソコンを開きながら取るようにする。

読書はトイレや風呂の中。

こうして5分、10分、と少しずつ時間を節約していけば、週に5~6時間くらいは趣味の時間を取れるはず。


実際、昨日は録画していた映画のBlu-rayを見る事が出来た。

見たのはバックトゥザフューチャー



何度も見て結末を知っているのに、見る度にハラハラドキドキさせられる名作ですな。

まぁ、こんなタイムマシンがあれば、時間をコントロールして楽に遊びの時間を取れそうだが (^_^;



睡眠時間を削る事なく趣味の時間を生み出すこの時短テク。

我ながら上出来だと思う。



あまり考えたくない事だが…

若者と違い、私に残された時間はそうは多くないはず。

もっともっと趣味の時間を生み出していけるといいのだが…
Posted at 2016/10/09 22:11:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | その他
2016年10月08日 イイね!

Worker injuries

24歳の元電通社員が激務の末、昨年のクリスマスに自ら命を絶ったという痛ましいニュース。
やっと労災が認められたようだ。



東大卒で見た目も麗しい若い女性。
転職を願っても引く手あまただっただろうに。


「1日2時間しか寝られない」

彼女が生前SNSにあげた悲鳴。


正常な判断が出来なくなっても仕方が無いのかも。

睡眠時間を削る事は、すなわち命を削る事なのかもしれない。


そんな自分も昨日の睡眠時間は2時間。


彼女と違って若さのない自分に転職先はないだろう。



亡くなった女性の母親が会見で語った一言。


「命より大切な仕事はありません」


あまりに重い一言だ。
Posted at 2016/10/09 00:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社会 | ニュース
2016年10月02日 イイね!

Fur 2

昨日は久しぶりに目覚まし時計を掛けて寝る事が出来たのでゆっくり休めた。



目覚ましを“掛けないで”の間違いではなく“掛けて”

ここんとこずっと徹夜で、寝ないか、もしくは疲れ果てていつの間にか落ちている状況だった。

目覚ましを掛けるという事はその時間までとりあえず寝られるという事。

これはありがたい。



さて。

アクションカムの風切り音問題。

今度はちゃんとネットの服飾品店でファーを買ってみた。



値段は約1,000円で前回の10倍に。

10倍の効果があるといいのだが…



見た目は少し良くなったか(笑)


さっそく木更津の実家へ帰るついでに試してみた。




う〜ん。

多少は良くなった…かな?


首都高アクアラインのトンネルを走ったが、何となく以前より風切り音が抑えられている気がする。

1,000円の価値はあった、と思いたい。


次は山を走って試してみよう。

って、いつ行けるのか…



この前は仕事で箱根

次は奥多摩

温泉の撮影なのでそういった場所に最近良く行っているが…

やっぱ、自分の車で走りたい。



そんな欲求不満を紛らすため、こんな本を買ってみた。




トイレにこもって読もう!
Posted at 2016/10/02 23:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「2024年はいい年になりますように🙏」
何シテル?   12/31 08:49
カワサキNinja ZX-6R(ワインディング&サーキット用?)+Vストローム250(ツーキング&ツーリング)の2台体勢となりました! この歳になって2輪の楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617 18 1920 2122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

Drawing lots 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 05:46:47

愛車一覧

カワサキ ニンジャ ZX-6R カワサキ ニンジャ ZX-6R
2024年式になります❗ 6Rに魅せられてしまったので新型に乗り換えました😊
マツダ デミオ マツダ デミオ
13番目の愛車! サーキット走行も視野に入れ、モータースポーツベースのMBにしました。
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
今まで近場の買い物などに使っていた電動キックボードが壊れてしまったので、原二のこいつに乗 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
通勤快速トリシティがトラックに逆突され廃車になってしまったので乗り換えました。 今回は通 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation