• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月25日

雹(ひょう)被害その後。。。次期マイカー検討編

雹(ひょう)被害その後。。。次期マイカー検討編 雹被害以降、5月上旬に全損が確定した為、次の車を検討していました。
次の車の候補。。。
同じLS460後期かLS600hかミニバンか色々検討していた最中にネットを見ているとトヨタのMIRAIがすごく気になりました。


最初は初代MIRAIが異様に安く感じたので相場や仕様をチェック❗️
新車価格700万円台なのに中古車になると激安❗️
個性が強いデザインで好みも分かれると思いますが、やはり水素燃料がネックなのか人気が無いようですね。


そしてもっと気になったのが2代目MIRAI❗️
斬新でテスラを意識したデザイン
LS500を意識したフォルム
これは良いかも❓
ボディーサイズはLS460同等で内装も良い感じ👍
価格も新車800万円前後〜なのに3年落ちで300万円前後❗️
200万円台〜結構あるし本気で検討してみました。

グレード云々もあるけど。。。
調べれば調べる程、水素燃料がネック💦
一番ネックなのが水素充填。。。
近所に水素ステーションが無い😱
自宅から20km先に2件
実燃費が満充填(満タン)で500km位しか走行出来ない。
おまけに高速道路での充填ステーションが未だに無いそうです。
燃費はハイブリッドと同等位と考えれば凄く良いんだけど実用性が厳しい。。。

あとリセール問題
水素タンクの耐久性が15年
15年後にはタンクを載せ替えしないと乗れないし費用が高額❓

色んな問題を考慮し
トヨタMIRAIは残念しました。
水素充填の問題がクリア出来る方は凄く良いと思います。
現行モデルが3年で半額以下で乗れるので個人的にはお勧めです👍

今回は残念ですが今でも乗りたい一台ですね😁
ブログ一覧
Posted at 2024/06/25 19:02:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雹(ひょう)被害その後。。。マイカ ...
makoba0327さん

クラウン乗り比べ試乗会
atsuhlyさん

燃料電池自動車の実力いかに
eme0313さん

燃料電池自動車のミライ
西荻 北斗さん

MIRAIの街
宝塚過激団さん

2020年式MIRAI感想文
ノイマイヤーさん

この記事へのコメント

2024年6月25日 20:06
私が試乗した個体が特別だったのかも知れないですけど、60km/hくらいから静か~に回生ブレーキだけ掛けるようなブレーキングしてみたら、その都度フレームに微妙な振動を感じました。
あれは何だったのか、でもボディ剛性の高級感といった意味では、ちょっと疑問が残ったので、MIRAIの試乗ができるなら試してみたら良いと思います。
コメントへの返答
2024年6月25日 21:07
コメントありがとうございます。
試乗車に乗られたのですね。
とても良い情報ありがとうございます。

私も試乗車に乗りに行こうか?とまで検討はしてみましたが購入は見送ったので結局は行きませんでした。
ただつい最近たまたま自宅近所のトヨタの中古車展示場でMIRAIが置いてあったので現車は見てきました。
LSに乗っている私でも見た目は大きく感じましたね。
今回は諦めましたが、数年後の買い替えの時はMIRAIが最有力候補です。
2024年6月25日 20:06
おぉ~来ましたね~
次期候補としてMIRAIは以外ですが一番のネックは、やはりガスですよね。

新潟や近県の長野、群馬、栃木でも各1箇所づつなので水素充填のためにわざわざ長距離移動を余儀なくされるので地方ではかなり非実用的となってくるのはFCVが普及しない一つの要因ですね。

東京であれば、少し不便さは多少あれどガソスタに近い感じの運用も出来そうな気がしますが・・。
コメントへの返答
2024年6月25日 21:22
いつもありがとうございます😊
MIRAI意外ですよね(笑)
現行MIRAIのデザインがとても気に入ったので本気で検討してみました。
購入時の予算は明らかにオーバーですがLS460の燃費を比較し計算してみました。
・LS460→月1000キロ走行→ガソリン代30,000円前後
・MIRAI→LS460の35%〜40%位→燃料代12,000円位
燃料代だけで月20,000円位差が出るので買えるイメージが出来ましたが、やはり水素ステーションがネックで思い切って買えませんでした😅
数年後に期待し次期候補として水素ステーションの普及を見守っていきます😁
2024年6月26日 19:33
現行LSとプラットフォームは同じですよね〜。
近くに水素ステーションあるので、買ってもそんなに困らないなぁとは思ってますが、セダンなのもあり積極的に買う理由もまた、、、無かったり(笑)15年後は基本廃車なんですかね??
コメントへの返答
2024年6月26日 19:53
いつもありがとうございます😊
現行LS500と共通です❗️
よくご存知ですね👍
15年後の未来は未だ不透明ですが。。。。
水素タンクの交換に200万円かかるとか聞いた事はあります。
まだ事例が無いので今後を見守るしか無いようですね。

プロフィール

「素晴らしい👍 http://cvw.jp/b/3484671/48044714/
何シテル?   10/23 20:11
makoba0327です。 LS460を購入したのをきっかけにみんカラ始めました。11、21、31セルシオを乗り継いでLS460に乗る事になりやっぱりビッグセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【ガチ企画】オイル添加剤の最終進化系!TAKUMIモーターオイルの“T.フラーレン”を入れてパワーチェックをしてみた!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 21:05:50
イージーオープンキット(ハンズフリートランク)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 17:48:24
レクサス(純正) LS500 Fスポーツ用ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 18:01:26

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
LS460中期からの乗り換え 過去にセルシオ3台乗り継いでLS460中期→LS460後期 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
31セルシオいたってノーマルで乗ってました。 不意の事故で修理するより買い替えた方が良い ...
レクサス LS レクサス LS
レクサス LSに乗っています。過去にセルシオ3台乗り継いでLS460を乗る事にしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation