• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

キャディ

キャディ 久しぶりに大黒PAに行ってきました。夕方行ったのですが相変わらずの混みようで、目ぼしい車はあまりいませんでした。(午前中はいろいろなOFF会があったようですが。)その中で見つけたのがこれです。
キャディラックXLR (446psの4.4LV8スーパーチャージャーエンジンを搭載したハイパフォーマンスモデル)って、知りませんでした(_ _;)
最近、まったくアメ車は分かりません。しかもこれオープンだったのです(||゚Д゚)。ここまで弄ってあると潔い良いというか、カッコイイです!またアメ車の認識を新たにしました。
ブログ一覧 | 大黒ウォッチング | 日記
Posted at 2008/05/19 04:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 8:27
こんなアメ車あるんだ。と、私も感じました。
コメントへの返答
2008年5月19日 9:11
キャディ自体は見たことがあったのですが、パフォーマンスがこんなにあるとは知りませんでした。最近、アメ車には、あまり興味がいっていませんので。。
2008年5月19日 10:20
わー
僕もこれは知りませんでした。
こんなのが出たんですね~
最近、アメリカでもマッスルカー人気が復活して過去の形に似たスタイルでムスタング等を発売してますよね。
やはり50年代後半から60年代のアメ車はカッコいいです。
コメントへの返答
2008年5月19日 13:15
こんにちは。昨日は失礼しました。
そうですね、私も昔は60年代70年代の
アメ車が好きでした。車に憧れてこの道に入る切っ掛けになったのがアメ車
でしたが、今は当時のパワーもなくなりました。でも中にはこういう元気な
車も出てきたんですね。少し期待したいです。
2008年5月19日 12:49
スゴイですね。 是非、前からの姿も見てみたかったなぁ。
『最近のアメ車はあんまり…』と思っていましたが、
こんなのを見るとアメ車にも興味がわいてきますね(^^)v
コメントへの返答
2008年5月19日 13:44
こんにちは。しんすけさん、こんな車好きじゃないですか!スーパーチャージャーでトルクも57.2kgもあります。
このEgはDOHCのノーススターEgです。
最近のアメ車は、燃費も良くなってきています。これは分かりませんが・・・前の写真もありますが、みんカラでは、1点しか載りませんので。
キャデラックのサイトで調べてみてください。或いはmixiの私のページにもありますが・・・
2008年5月19日 22:10
こんちわ。

写真を観て 「MR2」と思ってしまったんわ
私だけやろか?

て ちゃんと観たら・・・
「わからんのかボケ!」といわれそうやけど。笑

雨車ね- 最近コルベットとか ほすい!と
思う様になってしまった。

危ないわ。
コメントへの返答
2008年5月20日 1:17
こんばんは。

ドォ━━Σ(*`Д´*)ノノ━━コミテンノョォ

ワシもコルベットほすい!

ウーン、でもあんたはんには、

似合いすぎてコワイわ!

llll(-_-;)llllフンジャッタ・・
2008年5月22日 3:34
タイトルに釣られちゃいました☆
ゴルフのキャディと間違えて!^^;

昔のアメ車の方がパワーがあったのですね☆
maseratiさんから"悪"のにおいがしてきます^^;
コメントへの返答
2008年5月22日 5:09
こんばんは。(^ー^)ノ

キャデラックのことを、縮めてキャディと呼びます。ペットネームと言いますか!!
>昔のアメ車の方がパワーがあったのですね☆
う~ん(~ヘ~;)ちょっと意味が違います。パワーとは、馬力やトルクのことではありません。勢いのことです。
昔は日本でもアメ車のほうが、ヨーロッパ車より人気があったんです。
ボディもフルサイズでデザインもカッコ良かったんです。子供ながらに憧れた物です。その頃のエネルギーが今の
アメ車にはなくなりました。アメリカ自身が、ベトナム戦争敗戦後、パワーがなくなりましたね!っとこっちのパワーです。紛らわしくてごめんなさい。 (_ _;)
>"悪"のにおい!
チョイ悪オヤジなーんちゃって!
ゞ(≧ε≦;)プッ
2008年5月25日 6:21
おはようございます。
こちらにも載っていますね!
キャデも気になりますが、私なら4ドアがいいかな・・・?
珍しい車、地元では見た事ありませんでした!(^^ゞ
コメントへの返答
2008年5月25日 14:03
こんにちは。
内容によっては、こちらにも同じものを載せる事があります。
キャディは、4ドアなら昔のフリートウッドあたりが好きですね。エルドラドも好きでしたが、今となっては、フルサイズ・カーは無用の長物になってしまいました。
2008年7月3日 22:26
はじめまして

maserati-SVXさんは 大黒に
よくいらっしゃるんでしょうか?
この場合 やっぱりマセで出動・・・と
なるんでしょうか。 

わたしも アルファ繋がりでTVRの
オーナーの知り合いがいて 
たまーに 遊びに行くことがあります。

今度 行かれる予定がありましたら是非
事前にアナウンスしてください。
遊びに行きますんで・・・(笑)
コメントへの返答
2008年7月4日 0:47
こんばんは、初めまして。

大黒へは良く行きます。
月1~2回といったところでしょうか。
都筑の方が頻繁です。
雨でなければ、週1といったところです。今マセは修理に入っていますが
近々マセは手を離れそうです。
次回の大黒はマセじゃないかも・・・
です。マセだったらアナウンスしますネ。

プロフィール

「最近、はまってます・・・・・・・UFOキャッチャー」
何シテル?   10/31 01:33
今となっては、超レアなマニアックな車、SVXに 乗っています。日本の生んだイタリアとの混血 スーパーカーSVX。コンセプトはP959と同じ、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こるりさんのスバル アルシオーネSVX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/10 13:58:59
葉桜の下で撮影会ですσ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 20:04:26
クンタ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 23:16:13

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
デロちゃんとSVXは兄弟です。
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
もう16年の付き合いになります。距離は最近延びなくて10万キロ弱です。写真は少し前に旅行 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
学生時代にセコで購入して、もう30年以上の古女房です。最近乗る機会もめっきり減りました。 ...
マセラティ その他 マセラティ その他
1974年式4.9L 320PS 49.1kg 2+2クーペです。 33年も前の車ですが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation