• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シエラRSコスワースのブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

その後

ヘッドカバーをあけました。 クランクシャフトを廻す(人力)と! カムシャフトタイミングマーク位置による(自分勝手な推測)と 2番・3番が上死点に達すると引っかかる様な? ヘッドを降ろさないと損害状況は?判りません
続きを読む
Posted at 2008/02/25 12:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | クルマ
2008年02月24日 イイね!

暫く休養

暫く休養
先日より作業していた、タイミングベルト取替は完了し アイドリングにて冷却水エア抜き中!不注意によるトラブルが発生? エンジンより異音!バルブ突きの様です(汗) エンジン修理が必要になりました。 暖かくなり!皆さんと更なる活動を!という矢先の大失態となり 残念でなりません。 シエラでの報告はなくな ...
続きを読む
Posted at 2008/02/24 02:17:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | クルマ
2008年02月22日 イイね!

昨日より

昨日より
時間が空いたので昨日より!作業を始めました。 タイミングベルトの取替です。 所有して2回目の作業! 気になる部分が?数箇所?おいおい作業へ
続きを読む
Posted at 2008/02/22 13:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | クルマ
2008年02月17日 イイね!

ドライブ

ドライブ
ちょっと早起きして!ドライブしました。 ちょっと前より?気になっていた事(過給圧の掛り具合)のチャックも一緒に? 原因は!アクチュエーターのロッドの調整不具合です(汗) 短くしないと上がらないものを!伸ばしてました(恥) どうにか?解消、加速感(自己満足)が戻りました(笑)
続きを読む
Posted at 2008/02/17 16:03:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月15日 イイね!

夜間走行

夜間走行
昨晩!夜間走行をしてみました。 嬉しい悲鳴(大袈裟かな!)目覚しい進化でした。 実際の画像は後日! 流石!最新機能です。 今後、対策は光軸調整を残すのみです。
続きを読む
Posted at 2008/02/15 23:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | クルマ
2008年02月11日 イイね!

変更しました

変更しました
右側のバラストの位置を変更しました(汗) 洗車をしましたら!水が浸入して来ました。 熱対策(完璧かは?疑問!)して、エンジン付近へ 今後のトラブルへ期待・・・・・?
続きを読む
Posted at 2008/02/12 12:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | クルマ
2008年02月10日 イイね!

使用してみましたが?

使用してみましたが?
先日、オイル交換の時に使用した+αですが 気のせいか?冷間始動時の機械ノイズが減少した?様な・・・・? ワ○ーズさんのデモでは!油膜保持が良いと・・・・・ (説明が単調ですが(汗)・・・・すいません) 個人差が在るので?必ずしも皆さん宛はまるかは・・・・・? 参考意見としてください。
続きを読む
Posted at 2008/02/10 11:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | クルマ
2008年02月09日 イイね!

作業完了

作業完了
取り付け完了です。 なかなか明るいかも? 夜間走行はまだです。 今夜は雨?走行は明日以降の持ち越しです。 訂正・お詫びです。 格安&ユニット内スペースの関係上 ロービームのみHID・ハイビームはハロゲン球 期待をされた方々、申し訳ありません。
続きを読む
Posted at 2008/02/09 17:18:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | クルマ
2008年02月08日 イイね!

比較してみました。

比較してみました。
作業途中です。右のみ点灯してみました。 改善された様な? 期待したいです。
続きを読む
Posted at 2008/02/09 13:00:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | 日記
2008年02月07日 イイね!

取り付け作業

取り付け作業
町工場の作業予定が早めに終わりましたので? 中○産の作業を始めてみました。 バラストの位置決め&簡易的な配線の取廻し!のみですが! 明日にヘッドランプユニットの小加工と配線の接続&固定の予定です。 右側用バラストは、ブレーキマスターの斜め下(画像では確認できません) 左側用はバッテリー横です ...
続きを読む
Posted at 2008/02/07 18:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエラRSコスワース | クルマ

プロフィール

昨年、小さな町工場を閉鎖 雇われ工員に??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11121314 1516
1718192021 2223
24 2526272829 

愛車一覧

フォード その他 RSコスワース (フォード その他)
平成7年より所有しています。 車体としては 87モデル?かな なんちゃって?RS500ル ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
R31以前の通勤快足?前後クラッシュより起こしました。 エンジンノーマル・社外マフラー ...
カワサキ GPZ1000RX 鯨 (カワサキ GPZ1000RX)
ツーリングに活躍中
カワサキ GPZ750R Ninja ナナハンR (カワサキ GPZ750R Ninja)
遊びに大活躍

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation