• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月06日

全日本ラリー選手権 若狭ラリー2015

全日本ラリー選手権 若狭ラリー2015 6/6(土)~6/7(日)の2日間で開催された全日本ラリー選手権の第3戦「若狭ラリー2015」。仕事の一環として、今回初めてメカニックとして参加させて頂きました!!
今回参加したのは、奴田原選手の駆るADVANランサーでお馴染みの「ADVAN-PIAA Rally Team」。

タスカエンジニアリングという方たちが車両作りからレース支援までやっているんですが、そのチームのサービスパークのメカニックとして、ラリーカーの整備を担当してきました(*´ω`*)

正直、おれにとっては夢のような舞台でめっちゃ緊張しましたよwwしかもテレビカメラもうじゃうじゃ居るし、J SPORTSの栗山佳織キャスターにバシバシ話しかけられるし…めっちゃ可愛かった(*´Д`)←ご満悦www




今回ウチの会社から3人が選ばれて、おれは6/6(土)のレース1日目に参加♪

朝6時にサービスパークとなる「うみんぴあ大飯」で、まずはADVANチームのサービスパークの設営と走行前の車両の準備をしました。結構有名なチームだけど意外と人員が少なく、ドライバーとコ・ドライバーを除くと3人しか居ないのにビックリ(汗

朝から結構慌ただしく動きましたなww



天気予報では晴れになってたハズなのに、空模様はまさかの本降り(;・∀・)



ドライバーの奴田原さんとコ・ドライバーの佐藤さんを送り出した後も、結局10時ぐらいまで雨は降ってましたorz


その後11時半からの1回目のサービス。雨も止み地面も乾いてきてたのでビチョビチョになりながらの整備ってコトにならなくてよかった~ww
整備はメカニック4人で1輪ずつ担当。熱でホイールナットが噛み込んで外れないってハプニングがあったものの、30分以内にブレーキ点検、足回りのボルト増し締め、ブレーキフルードのエア抜き、タイヤの交換まで何とか終了しました(>_<)

午後のSSに向けても、無事に奴田原さんたちを送り出せて一安心!



1回目のサービス後、タスカの方に「近くでスペシャルステージやるから見ておいで」と言われたので、お言葉に甘えてADVANランサーの走りを見学☆
途中歩いてると、赤ツナギを着てたからかリエゾンで通りかかった奴田原さんがクラクション&手を振ってくれたのがめっちゃ嬉しかったwww

スペシャルステージ自体は全長590mと短いステージだったけど、自分が整備したラリーカーが走ってる姿を見れたのは良かったですね(*'ω'*)



ピンボケですいませんww(゚Д゚;)



2回目のサービスは45分間。1回目より念入りに車両をチェックし、パルクフェルメに車両を入れて1日目は終了となりました☆
1日目を終えた段階でADVANチームがトップ!最高のカタチで2日目に繋げられました♪

その後は、三菱本社から来た広報担当者のインタビューを受けて、おれの1日ラリーメカニック参戦も終わりました。



チームは2日目のSS10でタービンブローを起こし残念ながらリタイヤとなってしまったけど、一生に一度と言っていい程の貴重な体験ができました♪タスカエンジニアリングの方々にはホント感謝です!

ブログ一覧 | 仕事の話 | 日記
Posted at 2015/06/09 00:40:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

車検完了
nogizakaさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

ちんや食堂
chishiruさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今から結婚してきます!(爆)」
何シテル?   10/30 09:00
ども、walker.(ウォーカー)です! クルマは乗るのもイジるのも大好き。だいたいの事は自分でやっちゃうけど、基本は「餅は餅屋」精神のオジサンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
世間的にも旅行や外出の制限が少しずつ緩和されてきたのを期に、「もっと家族でお出かけしたい ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
リターンライダーなので、乗りやすそうなバイクをと思いCL250を選びました。 高速域はあ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
172,000kmを走り抜いた前車のRVR。度重なる修理の末、最後はラジエータファンモー ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
バイクとしては3代目の愛機となるトリッカー。 今までのバイクとは種類が全く違うけど、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation