• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

walker.のブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

イジり熱、再加熱ちうw

イジり熱、再加熱ちうwども!最近いろんなルートからパーツを頂けるコトが多く、何だかイジり熱が再加熱してきちゃってる刃威音でございまっす♪


以前にも書きましたっけ、モモステの事…?momoのRACEΦ35を今持ってるんですが、そろそろ付けてみようかなぁ~という事でステアリングボスをヤ○オクでゲットしました!

HKB製のSRSキャンセラー付きのヤツで\6980。やっぱりSRSキャンセラー付きって高いですねぇ~…
まぁ、キャンセラーっていってもエアバックのコネクタに抵抗刺せばいいだけらしいんですが、やっぱり正規品の方が信頼できるし、こっちにしました♪

次の休みにでもステアリング交換したいと思います!


あと、前回作ったエアダクトももう少し改良しようかな…♪
Posted at 2010/05/30 18:53:27 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2010年05月24日 イイね!

おなじみのアレ、付けました♪

おなじみのアレ、付けました♪パワフィル装備の次は、大体の方はコレやるんじゃないでしょうかw

例によって例の如く、エアダクト自作しました!!




「人とおんなじ事ばっかしやがって…」とお思いの皆さん、よくご覧下さい!

ダクトの先端になんちゃってファンネル付いてますからww




まぁ、完全に見た目の問題なんでどーでもイイですが、ダクトを買いに行ったときにピッタリのエアコン配管のフタが売ってたので、一緒に買ってみました♪
当初、バンパーの網の部分を切り抜いて直接埋め込もうかと思いましたが、大きさが微妙に大きく、断念しました…

肝心の性能はというと…




ん~…何かよく分からんねぇ(爆


レスポンスが上がったような気もするんだけど、劇的にじゃない分なんともいえねぇ…

性能というより、俺のモチベーションの方が上がったかもww


後日、遮熱板でも作りたいと思います!!
Posted at 2010/05/24 21:07:11 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2010年05月15日 イイね!

今さらキノコww

今さらキノコww初めての愛車としてエボⅣを駆ってはや3年…今さらですが…











パワーフィルター装着しました(遅ッ



と言うのも、話は少しさかのぼって先月。仲の良い営業マンが「CK系ランサーの毒キノコとサクションパイプいらん?」と声を掛けてくれたので、「パイピング違うんやろなぁ…」と思いつつ一応貰いました

まぁ、もちろんNAとターボ車なのでパイピングが合わずエアフローセンサーのアダプターも無かったので一旦はあきらめましたよ…orz

少し間が空いてGW、リアルでもお友達のたぁCT9Aさんから、「HKSのメタルフローか毒キノコいらん?」とのお声が♪もちろんメタルフローの方を2000円で売ってもらい、いざ装着…

…?


……あれ


……ぐぃっ(力で押し込むw)

フィルター自体が大きいためヒューズBOXに干渉して押し込まないと入らん…o...rz
何とか装着はできたけど、後ろの配管を押してるし(汗
(写真がその状態っす。さぁ笑えぃww)

このままだとブローオフの配管が破れそうだしと諦めかけた次の瞬間フッとひらめく!


「そういやCK系の毒キノコあったやん♪」


あれなら全長短いから干渉しないし、メタルフローに付いてきたエアフローセンサーのアダプターも使える!たぁさんナイス!!

そんなこんなで1人格闘しつつ、今日何とかHKSの毒キノコ取り付けました♪やっぱりあの吸気音はイイですね♪何かムダにアクセル踏んでしまうよww
ちなみに、また営業マンからHKSのブローオフバルブ貰える事になりました!最近ウチのゾンビエボ、結構な勢いで進化してますね♪
Posted at 2010/05/15 21:56:38 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2010年05月02日 イイね!

オフ会前の仕込みww

オフ会前の仕込みww今日夜から愛知県の方へ遠征に行って参ります!


というコトで、昼から洗車とちょっとした仕込みをしました♪

後ろから見ると格好が激変しましたよwwちょっとやり過ぎた気も…orz

スパオレメンバーの皆様、乞うご期待!
Posted at 2010/05/02 19:53:54 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2010年04月25日 イイね!

フィルム施工完了♪

フィルム施工完了♪チョット報告遅くなりましたが、エボのフィルム施工終わりました♪


さすが業者!めっちゃキレイ!リヤガラスなんかもとのフィルムは素人であろう、まさかの3分割貼りでしたが、プロはきっちり1枚貼り!しかもそのために内装、リヤワイパーなんかも取り外しているので、仕上がりも文句ナシでした♪

これで4万円なら安いもんだ!!


そして肝心のフィルムの濃さ。お任せした結果、5%になりましたww

慣れないせいか、めっちゃ濃ゆい…(汗
おかげで後続車のライトが全然まぶしくないんですが、夜にバックとかするときは少しビビリに…orz

まぁ、慣れれば問題ないでしょw




あと、どーでもいいですが、貰い物だった丸いジュラコン製シフトノブが「まっぷたつ」になりました(爆

貰った時からてっぺんにヒビが入ってたのは知ってたんですが、モノを落としたのが致命傷になり儚くも砕け散りましたww

ということで、今日新しく買ってきました!

やっぱり丸い方が握りやすいという事で、RAZOの丸型革巻き、240gのノブを買いました。
ジュラコン製の軽量ノブと違いシフト時の「カッチリ感」は無くなりましたが、ヘビーシフトならではの慣性シフトができるので街乗りはラクかも♪
Posted at 2010/04/25 19:00:44 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「今から結婚してきます!(爆)」
何シテル?   10/30 09:00
ども、walker.(ウォーカー)です! クルマは乗るのもイジるのも大好き。だいたいの事は自分でやっちゃうけど、基本は「餅は餅屋」精神のオジサンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
世間的にも旅行や外出の制限が少しずつ緩和されてきたのを期に、「もっと家族でお出かけしたい ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
リターンライダーなので、乗りやすそうなバイクをと思いCL250を選びました。 高速域はあ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
172,000kmを走り抜いた前車のRVR。度重なる修理の末、最後はラジエータファンモー ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
バイクとしては3代目の愛機となるトリッカー。 今までのバイクとは種類が全く違うけど、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation