• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

walker.のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

車検!

今日、自分の会社で車検を受けてきました!

もちろん整備担当は俺ww



まぁ、普段からメンテナンスはしっかりしているつもりなので、これといった交換部品も出ませんでしたけどね♪


そして問題の配光が海外仕様の4灯イカリング…イカリング自体は問題なく合格なんですが、やはり配光が逆というのはさすがにマズイと判断し、急きょ純正ヘッドライトに換装しました(汗



おかげで何の問題もなく車検は合格♪

結局なにも整備らしい整備はしてないので、社員割引を入れて総額85000円程で収まりました。前回の入社前にした車検が135000円程だったから、かなり安く収まりましたよw




これであと2年は乗れる!!もぉ少し頑張ってもらいましょ♪
Posted at 2009/08/02 22:54:15 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2009年07月19日 イイね!

脅威の低燃費w

最近あんまりやってませんでしたが、久々に燃費測定をやってみました!


近頃は気温も上がってきてエアコンも全力稼動ちうなんで、大した燃費は期待できないかなと思ってましたが…




何と、9.27km/l


ストップ&ゴーの多い街乗りオンリーで、しかもエアコン使っててこの値はなかなかステキですよ♪

俺はもうてっきり8km/lを下回る勢いだと…



もしかして、S.driveのおかげか?
Posted at 2009/07/21 12:13:25 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2009年07月13日 イイね!

大金はたいて…

大金はたいて…日曜にタイヤが届いてたので、今日さっそく会社のタイヤチェンジャーを使って組み換えしました!



実は扁平率60%以下のタイヤは組み替えした事無かった俺…安易な考えのもと組み換えを始めましたが相手は扁平率45%コレがかなりの強敵

しかもタイヤのサイドウォールの固さとホイールのリム形状の微妙な違いによる相乗効果(?)で、なかなかビードがリムから落ちてくれない…orz


結局4本交換するのに2時間近く掛かりましたよ…


タイヤ屋さんで、扁平タイヤが工賃高い理由を痛感ww



その後、タイヤ屋でアライメント調整の依頼に行ってきました♪

測定の結果、左右のキャンバー角の差が結構あったのと、フロントのトーがアウト側にかなり開いてたそうです。あと、リヤのトーも少しアウト気味だったとか…


キャンバー角はともかく、フロントのトーは自分で1回見たんだけどな…

最終的にキャンバーは左右とも-1°トーは前後とも0°にしてもらいました



それで調整含めてお値段なんと17000円!!

違う店で見積もってもらったときは28000円とか言われたから、かなり浮きました♪



んでアライメント取った後で乗ってみると、ハンドルが軽いし、段差なんかでハンドルが取られにくくなりましたよ!S.driveのロードノイズの少なさも相まって、RE-11の時よりかなり快適になりました♪


急な出費になりましたが、結果車が快適になったんで良しとしますかw
Posted at 2009/07/13 21:16:03 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2009年07月07日 イイね!

パンクした…

えー…タイトル通りです、パンクしましたよ…



会社から帰る途中何か左フロントから異音がしてるのに気付き、確認してみるとタイヤがフニャフニャ(爆

すぐに会社に引き返しリフトアップするとフロント2本の内側がボロボロになり、ワイヤーが見えてしまっているという惨状…

これ、完全にアライメント狂ってるな…


とりあえず完全にパンクしてしまった左だけテンパータイヤに交換して、あとは気合根性で予備タイヤの置いてある親戚の家へw

まぁ、予備と言っても以前サーキット走行のときにお亡くなりになったボロボロのポテンザGⅢですが…


まだ溝のあるリヤをフロントに持って行き、リヤにはボロボロのGⅢを装備して何とか走れる状態になりましたよ(汗




結構イベントごとが多そうなこの時期にまさかパンクとは…orz

しかもRE-11…


かなりの大打撃だぁね、こりゃあ…
Posted at 2009/07/07 23:01:03 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2009年06月08日 イイね!

割れたー!!

割れたー!!以前作ったターボタイマーを灰皿に埋める為のパネル

今日、それにとある加工をしようとして1度外したんですが、ドリルで穴を開けようとした次の瞬間…









ポキッ…






ぎゃああああぁぁぁぁ……


パネル割ってしまった…orz

見た目はあんなんですけど、結構作るのに手間が掛かった至高の一品(は


そして今また作り直しておりますw

しかも今度はなんとスケルトンww←ココ重要

後に灰皿用のイルミライトがあるので、ライト点灯で赤く光ります(爆

少しグレードアップした「刃威音くぉりてぃ」に乞うご期待w
Posted at 2009/06/08 21:58:50 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「今から結婚してきます!(爆)」
何シテル?   10/30 09:00
ども、walker.(ウォーカー)です! クルマは乗るのもイジるのも大好き。だいたいの事は自分でやっちゃうけど、基本は「餅は餅屋」精神のオジサンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
世間的にも旅行や外出の制限が少しずつ緩和されてきたのを期に、「もっと家族でお出かけしたい ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
リターンライダーなので、乗りやすそうなバイクをと思いCL250を選びました。 高速域はあ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
172,000kmを走り抜いた前車のRVR。度重なる修理の末、最後はラジエータファンモー ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
バイクとしては3代目の愛機となるトリッカー。 今までのバイクとは種類が全く違うけど、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation