• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

walker.のブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

iPhone連動できた!\(^o^)/

iPhone連動できた!\(^o^)/ども、また時間が空いてしまいましたσ(^_^;)どうも更新がまばらになってスイマセン(汗


前回のブログで書いたiPhoneのナビへのミラーリング、バッチリ上手い事いきました!!
HDMI→RCAに変換してるため若干画質は落ちた感じはするけど、実用性は全然ありますな(*^^*)音は割とキレイで問題なく聞けてます♪

iPhoneの音楽機能だけじゃなくてYouTubeニコニコ動画とかもナビ画面に映せるから、すごく面白いわコレ☆( ^ω^ )
遠征の時なんかも、音楽に飽きないから重宝しそうです!
Posted at 2014/06/07 22:42:05 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2014年05月25日 イイね!

iPhoneを連動させたい!プロジェクト\(^o^)/

iPhoneを連動させたい!プロジェクト\(^o^)/1ヶ月のご無沙汰でしたヽ(´o`;どうもwalker.です!
5月に入ってからと言うもの、環境が激変しかなり忙しい毎日が続いております(汗

こうストレスが溜まるときはやっぱり……クルマイジりで発散しないと!←クルマバカ




てコトで、また1つネタを仕込みたいと思います♪

今回はクルマのオーディオ(というかナビ)関連。以前おれはiPhoneの4Sを使っていて、その頃はナビのオプションにある「iPod接続ケーブル」を使ってiPhoneの音楽や動画をクルマで再生する事ができてました。
ただ、5Sになるとコネクターが「Dockコネクター」→「Lightningコネクター」になっちゃって、ナビとの直接接続は不可能に(´Д` )
Dock→Lightningの変換コネクターも使ってみたけど、ナビ自体が古くて5SをiPhoneとして認識できないみたい…orz

ナビを買い替えないとムリかなと思ってたけど、最近こんなモノを発見☆





最近のスマホ、タブレット端末のデジタル信号をアナログ信号に変換してRCA経由(外部入力)で入力できる…と言うモノ(・∀・)
いわゆる、スマホのミラーリングキット!なにこれほしい!

…ってコトで買っちゃいました(爆




他の必要なケーブルも明日揃えて、来週には取付けられるかな?( ^ω^ )
Posted at 2014/05/25 21:47:36 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2014年04月30日 イイね!

最近気付いたけど…

最近気付いたけど…ハンドル右側にあるスイッチパネルの今の状況。
左からDRLスイッチ、バックフォグスイッチ、ASC OFFスイッチ、USBポート(ナビ専用)とぎゅうぎゅうに詰まっております(^◇^;)




そんな中最近気付いたんですが…確かASC OFFスイッチってイルミ連動で光ったよね?


多分スイッチのLEDが死んでるなぁコレwww


これを素材にして、LED打替えにでもチャレンジしてみようかしら♪( ´▽`)
Posted at 2014/04/30 22:08:54 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2014年04月29日 イイね!

こんなトコまでブラックアウト♪

こんなトコまでブラックアウト♪以前にブログに書いた「イジりネタ」。切った貼ったして何とか取付けられました♪

そう!そのネタとは、MC後のドアミラーウィンカーの移植です☆


多分こんな細かい部分、言わないと気付かないレベルだと思うけどね^^;





初期型RVRのドアミラーウィンカーはインナーメッキ、これがMC後にはインナーブラックに変更されていて、同じブラックマイカのGA#、GF#に付いていてもブラックの方がすっきりした印象があったのでこっちに交換してみました!

ちなみに、左側のドアミラーウィンカーは拾い物ですwww

偶然片方が手に入ったので、ドアミラーをバラして構造を確認。コネクター加工だけで取付けできそうだったので右側も発注して流用しました♪



ブラックアウトしたヘッドライトとも統一感が出てたし、さりげなく付いてる感じになったので結構気に入ってます☆
Posted at 2014/04/29 22:26:48 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2014年04月14日 イイね!

意外な流用ネタ♪

意外な流用ネタ♪前回のブログにも書いたけど、新しいシフトノブが届いたので早速取り付けました!

シャフトのメッキ部分と合っていて、主張し過ぎずに高級感をプラスできたかなと思っています♪革部分の質感、手触りなんかも良くってさすがのクォリティーだなと感じました!




それもそのハズ!このシフトノブ、メーカー純正品です!!

しかもなんと三菱純正じゃありません(爆




さぁ~て、一体何のクルマからの流用でしょう?




なんとこのシフトノブ…














LEXUSのスポーティセダン「IS-F」のシフトノブです!コレ無加工で付いちゃうんですよwww

なんかレクサスの物が付いてるってだけで変な満足感があったりww

今回はIS-Fのシフトノブを流用したけど、ぶっちゃけ取付け方法がねじ込み式でねじのピッチさえ合えばなんだって付きますなコレ(爆





あと、もう1つのネタですが、ドアミラーのブルーレンズ取付けも完了しました♪

コレなかなかイイねぇ!今までブルーレンズって使ったコト無かったけど、後続車のライトが眩しくないし、なによりドレスアップ効果が高くてカッコイイ!
取付けもカンタンで、付属の両面テープでくっつけるだけでしたw





2つとも細かい部分ではあるけど、個人的には満足なパーツでした~☆
Posted at 2014/04/14 00:02:16 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「今から結婚してきます!(爆)」
何シテル?   10/30 09:00
ども、walker.(ウォーカー)です! クルマは乗るのもイジるのも大好き。だいたいの事は自分でやっちゃうけど、基本は「餅は餅屋」精神のオジサンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
世間的にも旅行や外出の制限が少しずつ緩和されてきたのを期に、「もっと家族でお出かけしたい ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
リターンライダーなので、乗りやすそうなバイクをと思いCL250を選びました。 高速域はあ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
172,000kmを走り抜いた前車のRVR。度重なる修理の末、最後はラジエータファンモー ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
バイクとしては3代目の愛機となるトリッカー。 今までのバイクとは種類が全く違うけど、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation