• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

walker.のブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

CUSCO 前後スタビライザー取付け

CUSCO 前後スタビライザー取付け仕事でランサーセディアワゴンの前後スタビライザー&ロワアームバー取付け


以前、ミッシー★さんのコルトver-RでLSD組換えついでに交換したことはあったけど、今回はミッション搭載状態での交換


なので、ロワアームごとフロントメンバーを「どーん」しました!


いまはまだ仮組みですが、明日フロントメンバーを乗せて本組みの予定です♪
ロワアームバーとスタビライザーを組んだコトで、ガッチリした粘る足回りに生まれ変わりますよぉ~☆



なかなか最近は減ってきたけど、こーいう「チューニング」的な仕事がまわってくると勝手に親近感が湧きますねぇ♪




…え?迷惑かい?ww
Posted at 2011/08/06 21:34:12 | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2011年05月22日 イイね!

社員旅行 in大阪

社員旅行 in大阪只今、社員旅行で大阪にきております♪


正直、社員旅行なのであんまり期待はしてませんが、ホテルだけはスゴかった!

なんとあのリッツ・カールトンホテル!
…まぁ、『あの』って言っておきながらおれは知りませんでしたがw

リッツ・カールトン大阪についてはココから↓
http://www.ritz-carlton.co.jp/

日本車はほぼゼロ、ベンツやらBMW、果てはロールスロイスなんかが駐車場に鎮座してるような超高級ホテルでした…(汗

うん、まぢで落ち着かんww



そんな中での一泊…そりゃ寝れねェって(爆)



写真はホテル内にあったフェラーリとマセラティのショールームww
Posted at 2011/05/23 16:31:43 | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2011年04月11日 イイね!

総括!2~3月!!(仕事編)

総括!2~3月!!(仕事編)2~3月が車検で忙しいのは当たり前なんですが、そんな中で今年はちょっと面白い仕事が入ってきておりました~

なんとみん友であるミッシー★さんのコルトver-Rの「社外LSD組換え&前後スタビライザー交換」!

おぉっ!なんかショップっぽいww




しかしこの仕事、喜んで引き受けたのはいいものの、ちょっとしたワナが…


コルトというクルマは「欧州向け」に作られたモノを日本でも販売しているもので、さらにバージョンRにはご存知ドイツの「ゲトラグ」製のミッションを搭載しております。

言わば「日本車」と「外車」の中間に位置するようなクルマなんです

そのため、ボルトのサイズが「ミリ」と「インチ」が混在しておりましたwww
あと、極め付けにゲトラグさんのミッションのボルトはトルクス(星型)ボルトで組まれてるってコト(爆



インチネジは代用できる工具がありましたが、トルクスばかりはどうにもならん…

…ってコトで、いつもお世話になっている「Snap-on」さんに頼んで、工具を揃えるとこから始めましたww
(写真中央のソケットとビットのセットがそれです)



でも初めてミッションをバラしたし、LSD交換なんてそうそう出来る仕事じゃないんで、凄くイイ経験になりましたよ♪
ミッシー★さん、ありがとうございました~!


え?乗ってみた感想ですか?

それはおれの口からは「すげぇ」としかいえねぇなぁww
Posted at 2011/04/11 11:33:08 | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2011年01月27日 イイね!

Kei復活!!

Kei復活!!仕事で今月のはじめぐらいからやっていたスズキKeiのシリンダヘッドのオーバーホール
部品が来なかったり、クリアランス調整で手間取ったりといろいろトラブルがありましたが、今日20日ぶりにエンジン掛かりました~!!



エンジン掛けるときはまぢでドキドキして、エンジンキーを握りながら1分ぐらいクランキングできませんでしたよ…(汗
エンジン掛かったときはチョット感動w「俺の組んだエンジンがちゃんと動いた!」みたいなww

工場内で「…っしゃあぁー!!」って叫びましたがなにか(爆


調子も絶好調で、エンジン不調もしっかり完治してました♪



やっぱり原因はエキゾーストバルブ密着不良による圧縮抜けだったみたいです。48000kmしか走ってないエンジンでこれはダメでしょ、スズキさんよぉ…(汗
でも治ってホントに良かった~♪オーナーさんもクルマが好きそうな方だったんで、喜んでくれるといいなぁ~

なんかチョット自信に繋がった仕事でした☆
Posted at 2011/01/27 23:58:54 | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2011年01月11日 イイね!

バラバラにしてやったゼーッ!

バラバラにしてやったゼーッ!先週末ぐらいからやってるスズキ「Kei」のシリンダヘッドのオーバーホール。とりあえず今日でヘッドを降ろして全バラ終わりました♪

こーいう状態のエンジンは見る機会あんまりないと思うので、参考にアップしときます!

てっきりバルブクリアランス測定で異常のあったエキゾーストバルブ2本だけの交換かと思いましたが、クレーム申請をした結果、シリンダヘッド&バルブ全数(12本)もらえることになりました!

まぁ、どうせならシリンダヘッドAss'yで供給してほしかったけど…



ということで、付いてた部品を移植するためにシリンダヘッドはバラバラ…

新しいヘッドが来たらコレをまた1から組み立てないといけないワケですよ(汗

さぁ、ココからが正念場っす!!
Posted at 2011/01/11 22:08:35 | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記

プロフィール

「今から結婚してきます!(爆)」
何シテル?   10/30 09:00
ども、walker.(ウォーカー)です! クルマは乗るのもイジるのも大好き。だいたいの事は自分でやっちゃうけど、基本は「餅は餅屋」精神のオジサンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
世間的にも旅行や外出の制限が少しずつ緩和されてきたのを期に、「もっと家族でお出かけしたい ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
リターンライダーなので、乗りやすそうなバイクをと思いCL250を選びました。 高速域はあ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
172,000kmを走り抜いた前車のRVR。度重なる修理の末、最後はラジエータファンモー ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
バイクとしては3代目の愛機となるトリッカー。 今までのバイクとは種類が全く違うけど、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation