• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

walker.のブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

愛車紹介画像の更新

また外装がちょこちょこ変わってきたので、愛車紹介の画像を更新しました〜♪

今回はサイド画像を1枚減らして、その分内装の画像も1枚入れてみましたよ!
…左右で載せたってべつに変化ないしね(汗


またよければご覧あれ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/05/07 23:39:41 | トラックバック(0) | Information | 日記
2012年05月07日 イイね!

Spicy OrangeGWオフ in和歌山

Spicy OrangeGWオフ in和歌山すっかり恒例となった所属チーム「Spicy Orange」のゴールデンウィークオフ

今回は和歌山のメンバーの1人ekさんが結婚&子供が産まれたというコトで、和歌山襲撃オフに決定♪





もちろん今回も恒例の前夜オフから☆
…まぁ、1人だけ前々夜オフをしてたヤル気満々なメンバーもいましたがww
           ↑
     (というか日にち違いw)

阪和自動車道の紀ノ川SAに深夜12時集合
ぞくぞく集まるメンバー♪しかし何台か見覚えのないクルマが…

これも今回のイベントの1つ!メンバー2人が新型機を投入してきました♪
MGさんがエボⅥTMEのセカンドカーとして投入したekスポーツ(H81W)での参加、スパさんが今までのセディアワゴンを降りて、ギャランフォルティスRAでの参加となりました☆

一時期、メンバー8人(名誉顧問合わせると9人)のうち4人がエボという高いエボ率を誇っていましたが、今や2台…時代の波ですなぁ(汗


SAで各々車中泊をしてようやくオフ会1日目。今回の主役であるekさんと合流するため田辺市立美術館の駐車場へ。
駐車場でクルマを並べていつものクルマ談義♪駐車場にクルマが並んでるだけなのに、何だか異質な空間に早変わりですww
それにしても…フォルティスやっぱカッコイイなぁ~


今回の宿はekさん一家の使っていない家を使わせて頂けるとのことだったので、夜ご飯の材料を買出しに「とれとれ市場」やスーパーに行った後、今日の宿「旧ekさん宅」へ
確かに老朽化が進んでる感じの家でしたが、メシ食って寝るだけなので問題ナシ♪

買い込んできた材料で焼肉&海鮮バーベキュー&酒で盛り上がった後は12畳ほどの広間で全員寝袋にて床に就きました



2日目はみんな遅めの9時起床
出発の支度をしていると、ekさんの奥さんが子供を連れて遊びにきてくれました~♪子供を抱っこさせてもらいましたが、軽いんだけどズッシリとした命の重さにちょっと感動でした☆
奥さん、わざわざありがとうございました~!

2日目まず向かったのは、地元の人しか知らないプライベートビーチみたいな所
…でしたが、あいにく先客の釣り人が(汗

なのでおれらは防波堤を越えて波打ち際に降りてみました♪これが意外と楽しい☆
24のおっさんたちが目一杯はしゃいできましたww


そのあとは昼飯をはさんで解散となりましたが、希望者で本州最南端の「潮岬」に行くコトに♪
これが思いのほか遠くて、みんなフラフラに(汗
トランシーバで会話しつつ、眠気を紛らわしながらの強行軍となりましたw

ただ、ココはホントに来てよかった!すごく景色がキレイで、なんだか癒されました♪
「最南端まできたぞ!」みたいな達成感もありましたしね!

このあとみんな解散し、各地に戻っていきました。
やっぱりこのチームで集まるのは楽しい♪願わくば、みんなに家族ができても家族ぐるみの付き合いができればサイコーですね!
Posted at 2012/05/07 22:36:09 | トラックバック(0) | 遠征の話 | 日記

プロフィール

「今から結婚してきます!(爆)」
何シテル?   10/30 09:00
ども、walker.(ウォーカー)です! クルマは乗るのもイジるのも大好き。だいたいの事は自分でやっちゃうけど、基本は「餅は餅屋」精神のオジサンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6 789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
世間的にも旅行や外出の制限が少しずつ緩和されてきたのを期に、「もっと家族でお出かけしたい ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
リターンライダーなので、乗りやすそうなバイクをと思いCL250を選びました。 高速域はあ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
172,000kmを走り抜いた前車のRVR。度重なる修理の末、最後はラジエータファンモー ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
バイクとしては3代目の愛機となるトリッカー。 今までのバイクとは種類が全く違うけど、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation