• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

walker.のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

USJ行ってきた☆

USJ行ってきた☆ゴールデンウイーク2日目。今日は前々から約束していたユニバーサルスタジオに彼女さんと行ってきました〜(=´∀`)人(´∀`=)
しかも今回は珍しく電車旅♪
サンダーバードに乗って、一路大阪まで遊びに行ってきました!電車旅イイね♪なんかハマりそうw


…さすがGWだけあって、USJはスゴイ人(汗
アトラクションも1時間待ちぐらいは当たり前!ってな感じで、行列もまさに長蛇の列でしたσ(^_^;)

でも空いてるトコロを上手く狙って、日帰りでも3つは乗れましたよ〜(=゚ω゚)ノちゃんとハリウッドドリームも乗れたし、おれも彼女さんも大満足な1日でした☆

帰りに新しくなった大阪駅の中も、少しぶらっとしてきましたよ(^ ^)ウマそうなスイーツがたくさん♪…まぁ、時間の都合で買えなかったんだけどorz


普段の遠出では遊園地なんてまず行かないけど、結構楽しいモンですねwハマる人がいるのも何か分かる気がするなー

というか、電車、ラク(爆
Posted at 2013/05/12 08:35:24 | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2013年05月03日 イイね!

ガレージwalker.営業中♪

ガレージwalker.営業中♪ゴールデンウイーク1日目。今日は友達が乗っているコルトVersion-Rのフロントバンパー交換☆

最近バンパーネタ多いね、おれw

このために友達は出張先の茨城から地元福井に帰ってきたとかwwガッツあるなぁオイ( ゚д゚)



取付け自体はDIYで出来る程度のもんで、純正バンパーから部品を移植して取付けるって感じ

実際、2時間もかからず終わりました( ´Д`)y━・~~

今回取付けたのはハセプロのフロントバンパー。ガツンと前に出たリップがかなり攻撃的な印象で、めっちゃカッコイイよコレ☆

これはかなり見た目変わりますね♪
Posted at 2013/05/11 23:57:11 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2013年04月23日 イイね!

ローデスト化、完成☆

ローデスト化、完成☆仕事で手を掛けていた新車RVRのローデスト化…

見事、ガレージwalker.特製ハーネスにてノーマルRVRのローデスト化完成しました♪

まぁ特製って言っても、デイライトのLEDの手前に10mAのCRDを入れただけだけどねw(前回ブログ参照)
大まかな感じとしては、あの状態から配線を+-1本ずつにまとめてボンネットワイヤーのグロメットから室内へ引込み、スイッチを付けてACCから電源取ったってカンジです( ´Д`)y━・~~

おれって元々電気関係ってあんまり得意じゃないし簡単な回路でもちゃんと点灯するかメチャメチャ心配だったけど、何とかカタチになって本当良かった〜。・゜・(ノД`)・゜・。


しっかしこのRVR、前はローデスト、後ろはマイチェン後の樹脂バンパー


手を掛けたおれが言うのもなんだけど…(ー ー;)




なかなかの変態仕様になったなぁオイww∑(゚Д゚)
Posted at 2013/04/23 21:24:06 | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2013年04月21日 イイね!

もはや仕事の域を超えちゃったものw

もはや仕事の域を超えちゃったものw以前のブログでRVR ROADESTのフロントバンパー移植のコトを書いたけど、デイライト何とか加工して取付けできそうです♪

もうやってるコトは、整備士というより「ガレージwalker.」の領分だねぇ…(; ̄ェ ̄)

あのローデスト純正デイライト、普通に12Vを入力してやっても点灯しませんでした。それもその筈、あのLEDユニットの中には抵抗が入ってなくて、バンパーに付いているハーネスの中に「ブラックボックス」として抵抗回路が組込まれているみたいです。
LEDの点灯する電圧は色によってバラバラだけど2V強〜5Vぐらいの間。つまりは12Vをこの電圧まで降下させてやればOKというコト☆
ということで、おれはCRD(定電流ダイオード)を使って回路を組んでみました( ´Д`)y━・~~

ここまで来ればもうあと少し♪ちゃんと点灯してくれよぉ〜σ(^_^;)
Posted at 2013/04/21 02:05:37 | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2013年04月15日 イイね!

Styling Effect☆

前回の…いや、はるか以前のMMFから豪語しては断念してきたRVRのアレ…

来年こそはコレ付けてMMF参戦する!と言いつつ、すっかり2〜3年は過ぎちゃいましたよ(汗

所属するチームSpicy Orangeのメンツからも「もう付ける気ないだろ」とすっかり思われてるけど、ワタクシいよいよ決心が付きました!
(`・ω・´ )



この春、いよいよ…


DAMDのエアロ、投入します!!


いやぁ〜…walker.さん思い切っちゃったコレww

デイライトと4灯イカリングを装備して外装としては徐々に理想に近付いてきたし、そろそろ次の一手かなーと思ってね☆

今回投入するのはフロントリップリヤアンダーガーニッシュの2つ(=゚ω゚)ノ




サイドスカートとリヤのエクステンションも入れたい所だけど、んなコトすると金欠必至だしねww今回はフロントとリヤの2つを入れて、必要だと思ったら追加でサイドとリヤエクステも入れたいと思います!

このエアロ、DAMDのデモカーのホワイトパールでしか見たコトないけど、ブラックマイカに入れたらどんな感じになるかホント楽しみです☆(≧∇≦)
Posted at 2013/04/15 23:11:06 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「今から結婚してきます!(爆)」
何シテル?   10/30 09:00
ども、walker.(ウォーカー)です! クルマは乗るのもイジるのも大好き。だいたいの事は自分でやっちゃうけど、基本は「餅は餅屋」精神のオジサンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
世間的にも旅行や外出の制限が少しずつ緩和されてきたのを期に、「もっと家族でお出かけしたい ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
リターンライダーなので、乗りやすそうなバイクをと思いCL250を選びました。 高速域はあ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
172,000kmを走り抜いた前車のRVR。度重なる修理の末、最後はラジエータファンモー ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
バイクとしては3代目の愛機となるトリッカー。 今までのバイクとは種類が全く違うけど、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation