• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

walker.のブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

純正をいかそう!

純正をいかそう!皆さまお久しぶりです♪walker.はなんとか残業シーズンを生き抜いております(爆

連日の残業続きで、なんだかダルさがフルスロットルなワケですが、久しぶりの休みなので重い腰を上げて久々の車ネタをば…



すっかりRVRイジリの代名詞となったバックフォグ取り付け。当然俺も納車してすぐに取り付けたんですが、その時にON/OFFのインジケータランプを作るのを忘れてたんですよ(汗

んで最近気付いたんですが、マルチインフォメーションディスプレイの中にバックフォグのインジケータあるじゃん!!
コレをいかさない手はないでしょ♪

最初はバックフォグのスイッチの横にLEDを埋め込んでインジケータにしようと思ったんですが、メーター内にあるならそっちの方がスッキリするなぁ…



…ってコトで、メーターにちょっと加工をしてインジケータの所にLEDを配置してON/OFFに連動して点灯するようにしました♪

ちなみに色はハイビームと同じ青色LED。ハイビームのインジケータよりもかなり明るくなってしまったけどイイ感じ♪



作業的にも少しメーターの加工が必要ですけどそんなに難しくはないので、バックフォグを付けてる方は試してみては?
Posted at 2011/02/14 22:09:09 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2011年01月31日 イイね!

自然の猛威…大雪ですorz

自然の猛威…大雪ですorz知ってますか?


雪で家って潰れるんですよ(爆




ハイ、ということで土曜からの大雪によってただいま福井県、陸の孤島状態っす…高速、電車は完全ストップ、さらには国道までもが大渋滞と雪国も大混乱してますww


そんな中、今日は親戚に屋根雪を降ろしに行ってきました!

というのも雪国では冬になると、屋根の雪を降ろさないと重さで家が潰れてしまうワケ←コレマジ
今日の時点でも屋根の上に1.5mほど雪が積っていて、さすがにもう降ろさないとぷちっといっちゃいそうな状態…

でも、親戚にはじいちゃんばあちゃんしか住んでおらず、さすがにコレをさせるのは酷だったので、父親、弟の3人でやってきましたよ!



まず一番上の「本屋根」を降ろし、次に1階部分の「下屋」を攻略。最後に屋根下の出入口になる部分の雪かきと、3人がかりでも4時間ぐらいは掛かりました…orz

雪を捨ててた部分は下屋とツライチほどの高さまで雪が積もりましたw
つまり、1階の窓はもう視界ゼロですよww



今日から明日にかけてもまた積もるそうで、今日雪を降ろさなかったらヤバかったと思います(汗

あぁ…明日の朝もRVRの発掘作業…会社に着いたら会社の開拓作業…



最近の生活は「雪かき」を中心に回ってる気がする…orz


写真はのどかそうですが、屋根の上という「戦場」ですww
そんな私は…戦場…カメラマンの…wal(ry
Posted at 2011/01/31 19:14:35 | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2011年01月27日 イイね!

Kei復活!!

Kei復活!!仕事で今月のはじめぐらいからやっていたスズキKeiのシリンダヘッドのオーバーホール
部品が来なかったり、クリアランス調整で手間取ったりといろいろトラブルがありましたが、今日20日ぶりにエンジン掛かりました~!!



エンジン掛けるときはまぢでドキドキして、エンジンキーを握りながら1分ぐらいクランキングできませんでしたよ…(汗
エンジン掛かったときはチョット感動w「俺の組んだエンジンがちゃんと動いた!」みたいなww

工場内で「…っしゃあぁー!!」って叫びましたがなにか(爆


調子も絶好調で、エンジン不調もしっかり完治してました♪



やっぱり原因はエキゾーストバルブ密着不良による圧縮抜けだったみたいです。48000kmしか走ってないエンジンでこれはダメでしょ、スズキさんよぉ…(汗
でも治ってホントに良かった~♪オーナーさんもクルマが好きそうな方だったんで、喜んでくれるといいなぁ~

なんかチョット自信に繋がった仕事でした☆
Posted at 2011/01/27 23:58:54 | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2011年01月19日 イイね!

ずっと企んでいたコト実行♪

ずっと企んでいたコト実行♪プラグカバーを交換した時のコトですが、ついでにフォグのHIDを6000Kのものから3000Kのイエローフォグに交換しました~♪

なんか一気にSUVっぽさが出ましたねw

結局、先代のエボⅣに続きRVRもイエローフォグになっちゃいました…(汗



でも、福井の冬には威力絶大!
吹雪いたりすると、白(青?)いフォグだと舞ってる雪に反射して視界が悪くなるけど、黄色いフォグだと雪にもあまり反射せず、光の波長も長いため遠くまで光が届くので悪天候には強い武器になります♪

ちなみにワット数は、対向車の事も考えて35Wにしときました

乗っててもかなり視界良好で、雨・雪の日でも運転しやすいっす♪これは交換して正解だわ!



イエローフォグ、雪の多い地域の方にはオススメですね!!
Posted at 2011/01/19 23:24:05 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2011年01月17日 イイね!

プラグカバー交換!

プラグカバー交換!うん、良さげ♪

余はマンゾクじゃww( ̄ー ̄)+
Posted at 2011/01/17 23:55:24 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「今から結婚してきます!(爆)」
何シテル?   10/30 09:00
ども、walker.(ウォーカー)です! クルマは乗るのもイジるのも大好き。だいたいの事は自分でやっちゃうけど、基本は「餅は餅屋」精神のオジサンです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
世間的にも旅行や外出の制限が少しずつ緩和されてきたのを期に、「もっと家族でお出かけしたい ...
ホンダ CL250 ホンダ CL250
リターンライダーなので、乗りやすそうなバイクをと思いCL250を選びました。 高速域はあ ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
172,000kmを走り抜いた前車のRVR。度重なる修理の末、最後はラジエータファンモー ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
バイクとしては3代目の愛機となるトリッカー。 今までのバイクとは種類が全く違うけど、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation