• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようちゃんパパの愛車 [その他 タミヤ]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

4独ホーネット その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YouTuberの【Sたいさん】さんの動画を参考にして、4独ホーネットを製作しました。

製作してみたい方は、上記の動画に詳しく解説されておりますので、そちらをご覧下さい。
2
基本、タミヤ製の部品を使用しております。
カスタマーサービスで殆どの部品は購入出来ます。
一部、社外の部品も必要になります。

念のために記載しておきますが、この4独ホーネットの製作には用意する部品代金だけでもホーネットの新品のキットが2台以上購入できる金額になります。

加工も必要で、技術的にも金額的にもそれなりの覚悟が必要になります。

なかなかハードルの高い改造ですね。
3
フロントのサスアームはDT-03のフロントサスアームとCハブ、アップライトを使用。
4
サスアームのシャフトはステンレスサスシャフトとTT-02 TYPE-S フロントシャフトアダプターが必要になります。
別途、熱収縮チューブが必要です。
5
リアはフロント同様、DT-03のリアサスアーム使用します。
6
サスアームシャフトの固定のポストはスクウェアのアルミポストセットを使用します。
なお、ギアボックスの改造が必要になります。
7
リアのナックルはDF-03のD部品が必要ですが、メーカー欠品中で入手できず、イーグルのアルミのナックルになりました。
8
ジョイントカップ、ロングホイールアクスル、クランプ式ホイールハブ(9mm厚)はタミヤ製。
スイングシャフトは京商スコーピオン2014用を使用しております。

4独ホーネット その②に続く・・・。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

グラスホッパーの製作 その①

難易度:

中華 パーキングヒーター2kw 覚書

難易度:

グラスホッパーの製作 その②

難易度:

フロントサスアームの交換

難易度:

Hill ston 車載冷蔵庫 使い方

難易度:

ボディ完成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@のうてんき。 ワタシも〜。(^_^;)」
何シテル?   01/09 10:06
赤城山の南面(R353)のすぐ下に生息しております。 【キャリイ】と【ラジコン】をこよなく愛するパパです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUZUKI SPORT / IRD プレミアムステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:32:13
フタバ 4PV プロポの導入 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 19:42:05
PLEOのドアミラーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 06:10:00

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年5月13日、VOXYからの乗り換え。 1月中旬ごろに注文して、待つこと4ヶ月 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
PLEO RSリミテッド2の老朽化に伴い、2021年12月26日に乗り換え。(中古車) ...
スバル プレオ スバル プレオ
PS 2021年12月26日にキャリイに乗り換えました。 2012年3月11日納車。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
運転免許を取って最初に購入したクルマです。 2型のワゴンR RVターボ(MT・4WD) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation