• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

228のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

ツインスパーク プラグ交換

またまたひさしぶりの更新です。 天気も良かったので・・・というか、週間予報を見て今後期待できなかったということもあり、 以前からやろうかと思っていたプラグ交換をすることにしました。 メインプラグは、前回最後に交換したのがたしか走行距離3万キロ前後で交換でしたから、それから5万キロ以上もだま ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 22:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

アイドリング不調 報告

またまたごぶさたしております。 ここ最近個人的な事で物凄く忙しくてロムることしかできませんでした。 Dらーから原因判明と連絡がありました。 担当者がものすごく言いづらそうなので、その時点で覚悟はしました・・・ スロットルボディ自体の故障です(大泣き) (アクチュエータのみとかそういうのではな ...
続きを読む
Posted at 2009/10/14 19:48:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfa romeo | クルマ
2009年10月05日 イイね!

運転席シート交換

145のシートを交換しますた。 クッション自体が沈下し始めたのと、サイドサポートの一部が破れてきて、使い心地が非常によろしくなかった。 レカ◦とかいきたかったですが、(建前 純正のドラポジ気に入っていたし)(本音 財政難orz)の理由により、程度の良い純正の中古品が安価で手に入ったので交換し ...
続きを読む
Posted at 2009/10/05 23:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfa romeo | クルマ
2009年10月04日 イイね!

中秋の名月 in 富山

中秋の名月 in 富山
晴れて良かった・・・
続きを読む
Posted at 2009/10/04 00:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月02日 イイね!

145 アイドリング不調(涙)

じつは先週からアイドリング不調に悩まされています。 症状は・・・ 1 冷間時のアイドリング不調が特に酷い。 2 その冷間時に発進しようとすると、カブったみたいに吹けなかったり、たまに停まってしまう。 3 でももう一回エンジンかけなおすと普通に走れる。 4 そして燃費も少し悪い(市街地走行ばっかり ...
続きを読む
Posted at 2009/10/02 22:16:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | alfa romeo | クルマ
2009年09月22日 イイね!

連休

連休
二泊三日で両親が富山に遊びに来ました。 当初はアルペンルートを案内する予定だったのですが、ケーブルカーの立山駅が4時間半待ちの大混雑。そんなの待っていられないので速攻で諦め、氷見に連れていきました。 写真1 氷見もそれなりに混雑していたなか、偶然発見した寿司屋で昼食。 目の前が漁港の土地で ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 21:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月18日 イイね!

ケーブルテレビ

最近の地上波の番組は朝から晩まであまりにも低レベルでつまらないし、くだらない。 おなじ一時間テレビを眺めるのであれば、少しでも自分にプラスになるものがほしい。 ・・・いろいろと思案した結果、ケーブルテレビを引きました。 最初から対応しているマンションだったので、工事費も安くすんだし(ってい ...
続きを読む
Posted at 2009/09/18 22:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月07日 イイね!

日本海クラシックカーレビュー

日本海クラシックカーレビュー
天気良かったので、行ってきました。 詳しくはブログをご覧下さい。
続きを読む
Posted at 2009/09/07 00:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年09月03日 イイね!

10年前

1999年9月3日。 この日に145が納車されてから今日でちょうど10年。早いものです。 決してトラブルがなかったわけではないけれど、今日もなんとか維持できています。納車のときは、乗って数年かなと考えたこともありました。 でも、フタを開けてみれば「一昔」と言われるほどの月日を共にすることが ...
続きを読む
Posted at 2009/09/03 23:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfa romeo | クルマ
2009年08月22日 イイね!

能登半島を走る

能登半島を走る
天気が良かったので、能登半島までひとっ走りしてきました じつは二週間ほど前に一度行ったのですが、あまりの悪天候により途中で断念したので、それのリベンジでもあるわけです。 走ってて思うのですが・・・石川県、道路良すぎ (笑) 往路と復路が同じなのは面白くないので、 富山→高岡→羽咋→能登半 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/22 23:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfa romeo | クルマ

プロフィール

「ほぼ一年ぶりの投稿です・・・ http://cvw.jp/b/348628/31246413/
何シテル?   09/29 01:37
車歴 N14パルサー5dr(1997-1999) ALFA145(1999-2011) そして 2011年8月末に、BL型アクセラに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

diary no.228 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/06 22:42:25
 
1マイルの向コウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/06 22:41:54
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月末から乗っています。 毒はないけど、スペックから想像するより軽快に走ります ...
日産 パルサー 日産 パルサー
(写真捜索中) 就職で地元に戻ってから約3年ほど乗ってました。 日本車離れした5ドアのデ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
alfa145 phase4です。 1999年9月から2011年8月末まで乗っていました ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation