• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

228のブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

忘年会in蓼科

忘年会in蓼科UP遅くなりましてすいません。
Posted at 2008/12/02 19:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfa romeo | 日記
2008年09月11日 イイね!

あれからもう9年

水曜日夕方、Dらーでオイル交換しました。
前回交換時は0W-40を入れましたが、高速を走る機会が思っていた以上に多かったせいでしょうか、
交換から5000km付近でフィーリングが一気に悪くなり交換というわけです。
今度は指定粘度は守り、ふつうに10W-40にしました。

ひさしぶりにDらー店長と話をしてて、145の特にロッソでお約束の塗装劣化の話題に。
リアバンパー左隅の樹脂収縮による塗装亀裂以外に、リアサイドウィンドウ上部等の樹脂部品の艶が、クリア部分が浮くとともに一気に無くなったのに気がつきました。
無理もない。なぜなら納車は20世紀末の9月初旬だったのですから。

でも、まだまだいけるよな・・・と思いながら、フィーリングの良くなったエンジンを吹かして帰路につきました。
Posted at 2008/09/11 00:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | alfa romeo | 日記
2008年06月30日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換先週ちょっと遠出したときに、なんとなくギアのフィーリングが悪いなあと気になりまして、
っていうか、ずいぶん長いこと交換してないなあとも思いまして、Dらーに行ってミッションオイルの交換をお願いしてきました。
今回はtutela=fiat系列純正のオイルに。
あるイベントで激安で手に入れたのですが、後ろをみるとこんなことが書いてありました。
(画像参照)
粘度80Wのシングル!マセラティのゲトラグ製6速ミッションに最適化されているものらしいです。
145にはオーバースペックなのかもと思いますけどね(爆)

で、交換後のフィーリング。
前回はBPの75W-140(うろ覚え)で、まあ可もなく不可もなくという感じでしたが、
それよりは明らかに良いです。さすが純正メーカーw
ギアが入るときのフィーリングがしっかりするようになりましたし、リバースにしたときのギアが鳴くのもなくなりました。

もうちょっと距離が延びるとまたフィーリングは変わるのかもしれませんので、気がつくことがありましたら、追って報告します。
Posted at 2008/06/30 06:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfa romeo | クルマ
2008年06月21日 イイね!

ひと走りしてきました

ひと走りしてきました梅雨でジメジメ蒸し暑い。
原油は投機のおもちゃとなりガソリン糞高い。

クルマを楽しむには逆風だらけの今日この頃ですが、
朝に突如思い立ち、ちょっと離れたところまで一日かけてひと走りしてきました。

もうすぐ水の底になる国道の走り納め。
あちこちで大規模に付け替えのインフラ工事が進んでいました。
高さが100数十メートルはあろうかという橋脚が何本も!

午前中は降っていた雨も午後にはとりあえず上がり、
パッチワークの景色も遠くまで見えるようになりました。

大 満 足!
Posted at 2008/06/21 22:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfa romeo | クルマ
2008年05月27日 イイね!

ひさしぶりに

ひさしぶりに金曜から日曜にかけて、alfa145で東京都心含むあちこち行っておりました。
その総走行距離は軽く700kmを超えております。
じつは、TSエンジンの4000回転付近で巡航しているときのエンジン音(メカニカルノイズ?)、とても好きなのです。
別にマフラーを換えているとか吸気系をいじくり回しているとかはなく、ほぼドノーマル。
このクルマを購入してからもう何度も聞いているはずなのに、聞き飽きませんし聞き疲れもしません。
音などとにかく消してしまえと血相を変えているクルマが多い中、TSエンジンをはじめ、V6はもちろんのことJTSも、聞き疲れしないエンジン音という意味では、新旧共通した方向性を持っているなあと思います。

頭では理解しているつもりでも、高速巡航というシチュエーションのたびに、感心しています(笑)

Posted at 2008/05/27 00:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfa romeo | クルマ

プロフィール

「ほぼ一年ぶりの投稿です・・・ http://cvw.jp/b/348628/31246413/
何シテル?   09/29 01:37
車歴 N14パルサー5dr(1997-1999) ALFA145(1999-2011) そして 2011年8月末に、BL型アクセラに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

diary no.228 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/06 22:42:25
 
1マイルの向コウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/06 22:41:54
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011年8月末から乗っています。 毒はないけど、スペックから想像するより軽快に走ります ...
日産 パルサー 日産 パルサー
(写真捜索中) 就職で地元に戻ってから約3年ほど乗ってました。 日本車離れした5ドアのデ ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
alfa145 phase4です。 1999年9月から2011年8月末まで乗っていました ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation