• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a.com@2013のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

デフが欲しいのだ。

デフが欲しいのだ。画像はイメージ

 最近、銀行の駐車場入り口なんかのスロープ・・・僕のS2は斜めに進入・・・カラ回り・・
情けないなさけない・・・バックして勢いつけて進入・・前もこんな状況あったんだけど(汗)
脚のストローク短いと、リア片輪リフトしちゃって駆動が掛かりません~スルスルキュルキョルですww

 これ非常に腹立たしい限り。雪道危ないよ。純正トルセンとか?ヘリカル?とかじゃなかったっけ?効いてる気配なし(爆)そこで色々デフ調査開始。

1WAY 1.5WAY 2WAYはもうしってますわ。カーボンも知ってる以下のような物が欲しくなってきた

・ストリートメイン、時々激しくサーキット。
・効くタイミングを場合によりゆっくりしたい
・on offの差がはっきり判らないようなナチュラルな効き
・2速全開で余計に作用しない。前へ前へ進む感じは欲しい。
・3速以降ではカチッと効いて欲しい。
・街乗りは邪魔しないし、タイヤも不要に減らさない
・NAなんでなるべくパワー食われないように

ほぼこれは相反してるし、電子制御の領域だと思います。
AYCなんかそうだね。初期のエボⅣなんかよこ壊れて吹いてたけど、
今は良く制御できてるんだろね。ところが・・・
この要求が機械式でできるらしい情報GET。

今年のオフ中はどうやらコレの自費テストになりそうですwww
S2ってデフ入れるときに他に何が必要なのかね?
デフマウント位交換しとけばよいのだろうか?幸い私の漏れてますので。
カラーも本当に必要なのかね?


デフのセッティングは奥が深い!多分定番ってのは一生存在しないんだろね。
Posted at 2011/10/30 22:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツアレコレ | 日記

プロフィール

「話にならん http://cvw.jp/b/348629/41732025/
何シテル?   07/16 23:51
2011からGDBからS2(AP1)に乗り換え。 電制御無しにしびれてます。86よりも楽しいよw NEW! 【2015S2K記録】 菅生   1分44...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 5 6 78
9 10 1112131415
16 171819 2021 22
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ館中山 
カテゴリ:車
2012/09/05 23:07:32
 
HPI 
カテゴリ:車
2011/08/26 23:01:04
 
FORTEC 
カテゴリ:車
2011/08/26 22:56:51
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗せられてます2008年はどうかな?? 2006年2007年の課題はなんとか乗り越えまし ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
合法大人チューン。
ホンダ シビック ホンダ シビック
旅立ちましたwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation