• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a.com@2013のブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

モノホン?ニセモノ?

モノホン?ニセモノ?さて、どっちでしょうか?わーい(嬉しい顔)

誕生日近しexclamation×2
Posted at 2011/10/05 18:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツアレコレ | モブログ
2011年10月02日 イイね!

アッキーナ上手いのか?



 こないだやってた感謝祭
いつもぬるぬる相撲しかみないんだけどww

 前半カートなんてやってたんだね。アッキーナ速ぇ軽いからか?
コーナリングスピードぱねぇ。

いいなぁラジつきの2Stカート乗ったこと無いし。
Posted at 2011/10/02 22:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常アレコレ | 日記
2011年10月01日 イイね!

これどう思います?

これどう思います? 最近話題のこのタイヤ、日本正規輸入はするのだろうか?
溝切り途中なワケでは無さそう。このまま公道走行OKだそうです。整備不良っぽいけどwww

 スリック並みのSタイヤなんだろうけど、サーキットの行き帰りではそのまま履いて走行して欲しくはないなぁ。途中雨なんか降ったら目も当てられない(汗)
サーキット走行でも幾ら自己責任だとしても、雨で車当てられたりしたら気分も悪いしね。後味悪い。

 日本のタイヤメーカーはSタイヤルールがあるようで、溝とトレッドの面積が決めていて、そのルールの中で最強を目指しているそうな。そもそもSタイヤ(セミスリ)って、日本だけの規格なのかね?

 もはやSタイヤもジムカーナ専用コンパウンドしか出にくくなって、サーキット用はなかなか出ないし需要がないのかな?サーキット走行はもはやラジアルみたいだし。


 これドライは強烈にグリップするだろうし、タイムも上がるのはめに見えてると思う。私も気になる!ただ限られた条件を守って使用しないと、とんでもないことになるのだけは注意だろう。
サーキット行き帰りは履き替え必須とか、このタイヤワンメイク走行とかかね。

 レーシングレインの方が値段安いみたいだし、サイドウォールにはきっちり日本語で公道使用禁止と書いてありました。雨で湯気出るくらい発熱すればそりゃぁ公道禁止でしょうwww
用は何を言いたいかというと、
そう!モラルの問題です。
Posted at 2011/10/01 09:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツアレコレ | 日記

プロフィール

「話にならん http://cvw.jp/b/348629/41732025/
何シテル?   07/16 23:51
2011からGDBからS2(AP1)に乗り換え。 電制御無しにしびれてます。86よりも楽しいよw NEW! 【2015S2K記録】 菅生   1分44...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 5 6 78
9 10 1112131415
16 171819 2021 22
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ館中山 
カテゴリ:車
2012/09/05 23:07:32
 
HPI 
カテゴリ:車
2011/08/26 23:01:04
 
FORTEC 
カテゴリ:車
2011/08/26 22:56:51
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
乗せられてます2008年はどうかな?? 2006年2007年の課題はなんとか乗り越えまし ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
合法大人チューン。
ホンダ シビック ホンダ シビック
旅立ちましたwww
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation