
マツダスピード、スポーツサウンドマフラーから交換です。
初の社外マフラーってことで、一体どんな音がするのか?
装着前にインプレを読み漁ってたので、大方の予想はついていたのですが
予想以上に、野太い音でした。
マフラーの慣らしなんてのも気にせず、既に全開にぶん回してます(笑)
200kmくらい走っての感想ですが、マツスピマフラーよりは確実に音はでかいです!ただ、音質はマツスピマフラーに近いな~って思いますね。
4000rpmより上は、まだ装着後間もないせいか、ノーマル+α程度の音ですね。
2000rpm~3000rpm、一番使う領域が一番音がでかいってのが、普通に乗ってても楽しいと思えるとこですかね。
室内にはそんなに音が入ってくる感じはしないけど、外では結構うるさいかもな~
オープンで走ると、それなりに音が聞こえますからね。
今週中にエキマニを純正からマキシムに交換するので、またどう変わるか楽しみです。
一番重要なのは、サーキットでの使用勝手なんですけどね(笑)
Posted at 2008/01/20 20:36:09 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | クルマ