
S15シルビアに乗っていますが、最近詐欺に合いました。
普通は引っ掛からないのかも知れませんし、恥をさらす様で嫌なのですが、
万一同じ手口で被害に合う方がいらっしゃればと思うと何もしないのは…
と思い、一筆書く事にしました。
購入したのはS15用のテールランプとハンドル、どちらも純正品です。
サイトは「まくらぼ」と枕??と思う様な名前なのですが、
色々(何故かカーパーツが多い)売っています。
購入をすると「株式会社ヒタカシステム」と言う所から自動メールが入り、
その6時間後には「注文確認書と振込先のご案内」と言うメールが届き、
振り込みました。
会社の所在地は横浜(神奈川県)なのに、振込口座は三菱UFJ津田沼支店
(千葉県)と言うのにも違和感がありましたし、名義も外国人名義でした。
典型的な詐欺商法のようです。
安くする必要がないのに値引きされていたりするので、気になったら
会社名や所在地情報で実在するか確認する事をおすすめします。
参考までに詐欺で使いまわしされている画像を幾つか載せておきます。


10/20:追記
怪しそうなサイトを挙げておきます。
・まくらぼ(株式会社ヒタカシステム 〒2310058 神奈川県横浜市中区弥生町2-15-1ストークタワー大通り公園3-105)
・BREADFAST(LONG AUTUMN合同会社 〒472-0032 愛知県知立市中山町中山33番地)
・いち葉(株式会社深セン 茨城県水戸市上水戸4-1-47)
・CUCAN(株式会社リバン 千葉県八千代市勝田台南2-10-45)
・みんなのすまほ(株式会社チェンシ 北海道登別市登別東町4-38-8)
・ATEX(株式会社ドラゴンキング 大阪府茨木市下井町7-29)
・AIVIVID(株式会社スアンハング 愛知県一宮市伝法寺4丁目6番地18ピアチェーレB-102)
どれも電話番号とFAX番号は同じ(携帯番号だったりFAXが無いのにFAX連絡の記載あり)でした。
上記サイトにアクセスし、「S15 シルビア」で再度検索したところ、何れも殆んどヒットしなくなっていました。(以前は150件程あったのですが…。)
代わりに「15シルビア」や「S14シルビア」等に名前が変更されており、先日購入した(支払っただけの)テールランプは商品を含め、注文履歴からも削除されていました。
全体的にシルビアのパーツが少なくなっており、捜査が入った事を察したのかは不明ですが、シルビア好きがターゲットから外れる方向にあると言うだけで良かったと思います。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at
2022/10/15 03:37:53