• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくんRSのブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

OASISロードスターMeetingへの準備??

本日は朝から、5/14(日)に開催されるOASISロードスターMeetingへ準備をしておりました。








はい!
まずはトランクの内張りと、ハイマウントストップランプ、エンブレムを外します♪







次に!
リアの泥除けと、ドアの内張り、ゴムモール類を外します!!







ドアノブも忘れずに取り外します!
サイドスカートを外すと、中は汚いですね~







サイドシル部。
錆びて無くてよかったー!!ここがサビてると処理が大変ですから^^;







はい!あとはバンパーや幌、ヘッドライトを外して~!!





・・・








準備完了!!!\(^o^)/













・・・










間に合うのか、OASIS(大汗)




触り慣れたロードスターでも、さすがにここまでやると精神的に落ち着きません(笑)

ちなみに、同色全塗装です(笑)


どうなることやら(^_^;)
Posted at 2017/04/20 00:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

納車×納車!

納車その①


高校時代からの友人が新車を買いました♪

新型スバルインプレッサスポーツ!


奈良スバル奈良店!
2年前姉のインプレッサを購入したときにお世話になった担当Uさんを、友人に紹介。

義理の両親もこの担当さんからクルマを購入していることもあり、なかなかの値引き!で、めでたく契約!納車となりました♪



奈良スバルの担当Uさん、とてもよく勉強しておられるので安心感抜群。
また紹介してあげよう(^o^)

それにしても、新型インプレッサ、話題の通り、素晴らしいクルマですね。
試乗もしましたが、ボディの剛性感、質感、直進安定性、どれも素晴らしい。。。
アイサイトも付いてて、値段もお買い得感があります。
個人的には前型(GP系)のデザインの方が、個性があって好きですが(笑)




納車その②


その友人が乗っていたクルマを、私が譲り受け、ライフから乗り換えることになりました。
本日、奈良陸運局にて名義変更完了!



ライフを手放して、乗り換えたクルマは…

















スズキの…


















スイフトスポーツ ZC32S!



6MT車です(汗)



ただでさえAT・CVT全盛のこの時代に、一人で6MT車のスポーツ車を2台…
しかも奥さんは運転しないので、両方とも私専用車…

うーん、5月の自動車税が怖いな(汗)



このスイフトスポーツ。
2012年式で走行距離はそこそこですが、ボディにキズもほとんどなく、内装も綺麗。

シートはセミバケタイプで、腰回りのホールドが抜群!
長距離乗っても疲れにくそうです。


偶然チャイルドシートとシートが同じカラーリング!



でっかいスポイラーも付いてますし、



MT車ですがクルーズコントローラー装備!



タイヤはPOTENZAアドレナリンRE003、195/45R17


ホイールはワークエモーション
このホイールは純正に戻します(^O^)
17×7.0インセット48 5-114.3
NCロードスターにぴったりサイズ!少なくとも2本はガリ傷あり。
…2万円くらいで誰か買って下さい(笑)



まだ手元に来てから50kmくらいしか走っていませんが、さすがスズキの人気車種のスイフト、とても運転しやすいですね(^o^)
ボディ剛性はしっかり、ガタピシ言わない!
エンジンは振動が少なくスムーズに回る!
直進安定性も充分!

1トンちょいのスポーツ車ということで、ジャンル的にはロードスターと少し被るような気がしますが、運転のフィーリングは、ロードスターとスイスポでは結構違うように感じました。


スイスポは、誰もが気軽に乗れるスポーツカー。
コンパクトで軽量なボディは、しっかりと乗員を守ってくれている感じがあります。
クラッチも繋ぎやすく、いつでも無駄なく、綺麗に加速していきます。
横滑り防止装置や、懐の深い足回りのセッティングのおかげで、速度を出して運転してても安心感がありますね。
快適装備も、収納も多々あり、長距離ドライブが楽しくなりそうなクルマです。


対して私のロードスターは、とにかく運転を楽しむスポーツカー。
シフトノブを通じて、まるで生きているかのごとく魂動を伝えるエンジン。
カチッと決まるシフト。エンジンとのシンクロが決まった時、最高に面白い。
安全装備はABSとエアバックのみ。自分の技術で運転しないと、上手に、安全に走れない。
でも、屋根を開ければ、そこには非日常の楽しみが広がっている。
そして、ロードスターという文化があり、世界中にこのクルマを死ぬほど愛し、何年経っても乗り続けようとする仲間がいる。


スイスポを買うと決めた時、ロードスターとキャラクターが被るかなと少し心配しましたが、どうやらそんなことは無さそうです♪



どっちに優劣があるとか、そんなことは関係ないのですが、私の中では、今まで通りロードスターがメインカー、スイスポはサブカーです(^^)

長い付き合いになりそうです♪
Posted at 2017/03/30 00:04:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

乗り換え決定!

乗り換え決定!なんだか放置気味のみんカラですが(^_^;)、至って元気にしております(笑)

皆様はお元気でしょうか?


えー随分と皆様にはお世話になりましたが、この度クルマの乗り換えが決定しましたので、ご報告を致します。






おかげさまで息子は1歳6ヶ月を迎えました。




家族3人で遠出するには、今の体制では無理がありました。
古いクルマなので、安全面や故障など、少しでもリスクを減らしたい。
それが乗り換えるに至った理由です。。。








というわけで、、、

























ライフよ、さようなら!!(;_;)/~~~













ロードスターは降りません、ご安心を(笑)

誰も心配してないか(汗)




乗り換えるのはライフです。
2007年にロードスターに乗り始め、そこから完全に運転が面白いクルマが大好きな私。

昨年の日記でも書いていましたが、やはり走行安定性が満足出来ないライフをこのまま乗り続けるのは、辛いものがあります。
ライフは2007年式、走行距離79000km。下取りするにも、完全に値が付かなくなる前にと思いまして。

2015年の春に、姉からサブカーとして譲り受けたライフ。
普段の足として、特にカスタムすることもなく、あまり可愛がってはいませんせんでしたが、いざ手元を離れるとなるとなんだか寂しいものですね。
とにかく運転がラクなクルマでした。ある意味、ラクすぎて危ない(笑)





で、乗り換える次期サブカーですが、

デミオDE型
白色
ヘッドライトHI/LO分かれてるタイプ
サイドスポイラー
できればスポルト
できれば後期
できればMT

昨年の日記ではそんなことを言っておりましたが、残念ながらデミオではありません!










次期サブカーは…




















タイミングよく友人から譲り受けることになりました。
なかなかのクルマだと思っています。

ロードスターとこのクルマの2台体制。
世間一般的に見て、たぶんおかしい気がします(笑)


今月中には手元に来る予定です(^o^)楽しみー♪
来週には、年度末でごった返す奈良陸運局で名義変更手続きをしなくては…(^_^;)
Posted at 2017/03/15 23:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

RX-7 SA22Cに、貴婦人

RX-7 SA22Cに、貴婦人仕事の帰り、買い物のためにイオンに立ち寄ったのですが、そこに一台の車が停まっていました。

RX-7 SA22C

ネットの世界では何度も見たことがある車ですが、実車を街中で見かけたのは初めてかもしれません。

艶のあるボディ、純正スチールホイール、そしてワンオーナー車である事を物語るナンバープレート。

大切にされていることがひと目で分かるRX-7です。


どんなオーナーさんだろう??と思っていると、RX-7に近づく年配の女性。
なんとその方がオーナー様でした。男性が乗っているイメージだったので、ちょっとびっくり。

「綺麗なRX-7ですね。大切にされてるんですね!」

…声をかけてみると、とても気さくな方!

いえいえ、壊れないから乗っているだけですよ。
もう一台クラウンもあるんだけど、こっちの方が乗りやすくて。
37年乗っているから、あなたが生まれるよりも前に作られたクルマね♪
何人からか譲って欲しいと言われてるんだけど、断っているの♪

そんなお話をさせて頂きました。

「貴婦人」

そんな言葉が似合うとても素敵な方でした。


ロードスターにとって、SA22Cは大先輩。
そして私にとって、貴婦人は目指すべき大先輩。

自分の目指すべき姿が、目の前に広がっていて、とても嬉しくなった仕事帰りでした(^^)
Posted at 2016/10/31 23:26:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

1st Birthday!

今日で、我が息子は無事に1歳の誕生日を迎えることが出来ました(^^)






もう、エネルギーがはんぱない(笑)

毎朝5時30分に起きては、リビングで大暴れ、そして散らかしまくり^^;
子育ってこんなに大変なんですね。
ちなみに私の上司は3人のパパなので、ほんと尊敬します(笑)

パパに似てとても社交的な性格で(笑)、あまり人見知りもせず、よく笑う!
このまま素直に育ってほしいものです♪


 ※ ※ ※ ※ ※ ※


で、話は変わって、クルマの話。

最近は息子が成長してきたこともあり、クルマで出掛けることも多くなってきました。
そこで不満に思うのが、サブカーのホンダライフの操縦安定性と加速性能。

普段はロードスターで通勤してるのですが、休日に親子3人でライフに乗ると、フラつきの多さ、加速の悪さ、そして直進性の悪さなどが目についてしまいます。

…逆に言えば、いかにロードスターにお金をかけてチューニングしてるかが分かります(爆)

街乗りカーとしては、ライフは決して悪い車では無いのですが、家族でいろんな所に行きたい私としては、ちょっと走行性能に不安があります。

そこで、乗り換えを考えているのですが…

【条件】
・たぶん中古車
・コンパクトカー
・ボディカラーは白
・マツダ車(マツダ信者なので)


となると、デミオか、ベリーサか、ぎりぎりアクセラ?

アクセラは、サイズ的に大きくゆとりもあるし、足回りも立派なので乗ってみたいのですが、ちょっと予算オーバー^^;

ベリーサは革シートがありますし、デザインも個性的で好きなのですが、いかんせん燃費が悪い?

となると、デミオ。



↑こういのがいいな♪
デミオDE型
白色
ヘッドライトHI/LO分かれてるタイプ
サイドスポイラー
できればスポルト
できれば後期
できればMT(奥様クルマ運転しないしなぁw)

あれ?なんかロードスターと同じやん!?(笑)

後部座席が狭いというウワサもちらほら…
なんとか奥様を説得できれば良いのですが(笑)


さぁて、どうしようかな~!
Posted at 2016/09/01 23:24:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「OASISミーティング、今年は、西宮名塩サービスエリア6時30頃の予定です(^^)」
何シテル?   05/09 09:54
ネコとロードスターをこよなく愛する奈良県民。 様々なカスタマイズネタ、特に「自作ネタ」や「DIYネタ」などといった、ひと味違うネタをご紹介出来たらいいな、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側ヘッドライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 16:14:29
Power Bass USA OE-652-6.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:31
Roadster Club of Japan 本革 Roadsterロゴ型押し キーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:49:38

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
高校2年生の春休み。 私は、前年に行った修学旅行での十和田湖の紅葉の美しさや、函館の夜 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
コンセプトは「4人乗りのロードスター」として開発されたというMAZDA3。 マツダ ロ ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
自称マツダ好きなので、「マツダ キャロル」を買うつもりでしたが、 高年式・低走行・使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは「マツダ ロードスター」です。 どうぞご覧下さい。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation