• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DryFlyのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

おっNEW~!

おっNEW~!








先月、渓流で水没したデジカメでしたが
その後、回復の兆しが見えたので
コンパクトフラッシュを新品に交換し
いざ撮影を試したら、
「マニュアル撮影不能」、「画像閲覧不能」、「画像削除不能」
などの障害が出て、可能なのは「オート撮影」のみ。

しかも途中で液晶が真っ暗になったりして
オート撮影さえ出来なくなった。

そんな折り、我が家のオーブンレンジが逝ってしまわれたので
『オーブンレンジ購入』のドサクサに紛れて
デジカメも買っちゃいました(^_^)v

オ○ン○ス製の『μ1050SW』と言う物で
3M防水で、1.5Mからの落下衝撃にも耐え、-10°の環境でも撮影可能、
防塵機能付きと言う、頑固者なカメラです(笑

ただ撮影するだけなら、もっと高性能なカメラが有るのですが
防水機能付きは現在、全メーカーの中でも3機種だけで
その中の1つは既に生産終了になっていたので、選択肢は2分の1。

当然、財布にエコな方を選びました(^_^)

これで、渓流で転んでも大丈夫でしょう♪
あとは、携帯電話を防水タイプと交換出来れば、言う事無しなんですがね(爆
Posted at 2008/10/12 17:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月10日 イイね!

16周年

10月10日は16回目の『結婚記念日』。
思い出してみれば、そもそも「10月10日」にしたのは
当時は、10月10日は『体育の日』で祝日だったし
16年前の10月10日は土曜日だったので
遅くまで宴会?しても翌日は日曜だから
友人達も大丈夫かな?なんて配慮もしたんです(笑

もちろん「記念日が祝日だったら忘れないだろう・・・」と言う
思いもあったのは事実ですが(--〆)

それが今じゃ『普通の平日』になってまして
当然休みじゃ有りません(T_T)

危うく忘れるところでした。
って言うか、殆ど忘れてましたが(爆
Posted at 2008/10/10 03:04:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

デジカメその後・・・。

この前、渓流で転んで水没したデジカメは
電池を抜いて、数日間放置してたら
水滴で曇っていたファインダーも元に戻り、
電池を入れると自動的にONになってたカメラも
(ONにはなっても、レンズは出て来ないままだけど・・・)
今は、電池を入れON・OFFスイッチをONにしないと
電源が入らなくなっていた。
これって直った(って言うか、復活した?)のかな・・・?

ただ、コンパクトフラッシュ・カードが逝かれてしまったので
試し撮り出来ません。
まずはCFカードを買ってこないと・・・。

これで復活してれば、週明け月曜日の渓流釣りに持って行けるのに。
今シーズンも今月で終わりになってしまうので、
有休取っちゃいました・・(^_^)v

Posted at 2008/09/27 01:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

夢のひと時

夢のひと時








今日は息子の所属チームが加盟しているサッカー協会の
創立30周年記念イベントに参加してきました。

イベントの一環として、少年の部、社会人の部、シニアの部、
それぞれでフットサルの試合をしましたが
今回のイベントの特別ゲストとして、
『元読売クラブ選手』で『元読売ヴェルディ監督』、現サッカー解説者の
「松木安太郎さん」を迎えました。
松木さんには、各グループの試合に出ていただき、
幸運にも我が息子も、自分も(シニアで・・・笑)、ついでに嫁さんも
一緒にプレー出来ました。

特に息子は、松木さんと同チームでパス交換したり、相手チームの松木さんの
ドリブルしてるボールを奪ったりで、良い思い出が出来たかな?

まぁ息子にしたら、松木さんの事は知らないんですけどね(笑
Posted at 2008/09/23 23:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月21日 イイね!

PTA競技

PTA競技








今日は息子の運動会。
で、子供達の競技の前に行われる親御さんの競技。
早朝6時スタートの『障害物場所取りレース』

まぁ、我が子たちの勇姿を良い場所から見たい!という思いから
出てくる『場所取り』なんですが、
校門からグラウンドまでの間に校舎内を通過したりするので
結構な『障害物競走』になります(笑

普段から運動などしてない親御さんが いきなり全力疾走するので
転倒は必至で、今朝も数人の方が転んでました。

我が家の場合は、『観戦ポイント(俗に言う、良い場所)』と
『お食事ポイント(校舎脇の日陰になる涼しい場所)』の2箇所を
毎年確保してます。

私?私の場合は、全力疾走は嫁に任せて後ろからゆっくりと
『お食事ポイント』を取らせて頂きました(爆
Posted at 2008/09/21 06:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「午後から買い物へ♪」
何シテル?   01/04 12:25
50代半ば。 一度は乗ってみたかった車を 選択しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
子供も手が離れたので 一人乗りメイン( 時々、妻同乗 )で 考えた結果、昔から興味のあっ ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供が大きくなったので買い替えました。 新車候補はスライドドアの車数台でしたが 息子がオ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁さんの車です。 アルミ&タイヤ、マフラーだけ交換済み。 ローダウンは運転するのに気を使 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation