2009年02月03日
ホイール重量比 計測
春まで待てないヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
なにがって?
ホイールです。
早くCE28を装着したい♪
現在の妄想はホイールを装着した姿を想像することですw
想像だけも物足りなくなってきたので……
ホイールの重さを測ってみました!
ようやくです。
いきなり結果ですが(笑)
体重計しかないので、おおよその重さになります。
現在のホイール+タイヤ(Playz)
サイズは185/60/14です。
総重量1つ:13.5kg
新ホイール+タイヤ(ナンカン)
サイズは195/50/15です。
総重量1つ:12.5kg
掛ける4になりますので、
インチアップにも関わらず4kgの軽量化♪
更にワイトレも4つ外すことになるので
1つ1.1kgなので、追加で4.4kgの軽量化。
合わせて8.4kgの軽量化!!
バネ下重量の軽量化は、
車両本体軽量化の「4~15倍相当の影響力」が
あると言われています。
つまり今回で言いますと
最低の4倍で考えても33.6kg相当軽くなることになります。
更に15倍で考えると……
126kgも軽くなる!!
大人2人分相当。
これは鈍い自分でも軽いと感じることができるでしょう!
こういう理由からもう1度……
春まで待てないヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
装着しちゃう?
でも2月でも雪降りますからねぇ~。
あ、そうそう。
装着ついでにロックナットもRAYSの専用のやつを考えています。
これもかなり通常のナットに比べて軽いとか!
しかも盗難対策?で、専用キーでないと付け外しができない仕様だとか。
この専用キーですが……
同じRAYSのロックナットを持ってる人同士なら
キーはもしかして共通なのでしょうか?
それとも1つ1つに個別なキーになるのですか?
もし共通だとしたら盗難対策になりませんよね(汗)
人気なホイールだけに盗難がコワイ。
そんな妄想をしつつ今宵も更けてゆく。。。
ブログ一覧 |
妄想中 | クルマ
Posted at
2009/02/03 22:18:22
タグ
今、あなたにおすすめ