
昨日は地元でプチオフしてきました。
同じ92でトレノに乗っているsana-pyさんです。
同じ県内で同じ車種に乗っているというのはいいですね!
トレノと一緒に並べたのも、とても新鮮な感じでした。
朝10時半に集合ということだったのですが
張り切っていたわけじゃないけど、
9時半に到着(笑)
時間まで、窓全開で助手席で寝てましたzzz。
合流して、お喋りして、写真撮って
今回は自分が行きたかったセコハン京都八幡店までツーリングに!
腰痛対策としてセミバケからフルバケに(?)。
さっちんの
誘導にうまいことはめられていますw
行きは高速を使っても渋滞しているかもしれないので
クネクネした面白い道を使うことに。
sana-pyさん先行で、ブブーンと行きます。
並んで走るっていうのはいいね!
休日ということで、車がそれなりにいて
軽快には走れなかったのが残念です。
そして、目的地到着。
当初は
RS-Gを考えてたのですが
TS-Gと座り比べてみると、どうやら自分にはTS-Gのがあってるような(^-^;
きっと猫背だからなんだ。。
RS-Gはどうにも締め付けられている感じがきつかったように思えます。
だけどTS-Gは2.5cm
アイポイントが下がるそうな。
下がりすぎても慣れるものかな?
何度かフルバケ導入した車に座らせてもらったことあるけど
座った時にボンネットどころか、メーターしか見えないですからね(笑)
というわけで、シートは
TS-Gに決定ということでひとまず保留です♪
帰りは同じ道を、自分が先行してブブーンと。
地元に戻って、とある問題が発覚!(汗)
楽しい道の途中から、ずっとブレーキランプが点灯したままだって!?
はい、エンジン切ってもブレーキランプ点灯しています……。
なんだこれ……でも同じ92仲間からこの症状聞いたことあるぞ。
まさか自分にも起こるとは思ってなかったので
その時は聞き流していたのが仇となりました(^-^;
運転席のフロアマットを見てみると
なにやら樹脂製のパッキンみたいのが割れて落ちているではないか!
ブレーキペダルのスイッチ部分についてある部品だそうです。
たったそれだけのことだけど、
ブレーキつきっぱはバッテリーあがるので、このままでは困ります。
急遽、オフ会を中断してショップに車を持って行きました(泣)
道中ずっとブレーキランプ点灯なので、アホ丸出しです。。
我慢我慢の運転でなんとか辿り着き、応急処置にて安泰。
今回は突発な出来事で幕切れしちゃいましたが
同じ地元ということでいつでも会えるので、またお誘いください♪
フォトギャラリー
デジカメの設定を間違っており
いつもより大きいサイズのまま撮影していました(汗)
Posted at 2009/09/22 10:06:52 | |
トラックバック(0) |
OFF会 | クルマ