• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤッコのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

「92の日」に行ってきました!

「92の日」に行ってきました!イベントの後遺症でやられているヤッコです!

どうも('A`)

結局、往復11時間も車に乗っていました(汗)
こんなに長時間レビンに乗ったの はじめて♪

と、普段なら喜んでいるけど、今回は喜べません!

今、とてつもない腰痛に悩まされています……。

この1週間はそれに耐える生活でした。。

レカロは腰痛にいいはずなのに~!?

その域を越えましたね(^-^;
ちょっとレビに乗るのを避けはじめている自分がいますΣ(||゚Д゚)ヒィィ





では「92の日」の出来事でも。

当日は朝6時に家を出ました!

以前に参加した時は4時間ジャストで着いたので
ちょうど開催時間の10時着予定。

だけど、途中で事故渋滞などがあって11時に到着。

5時間かかりました……途中、何度引き返そうかと思ったことかw

静岡に入って気づいたのですが、静岡県ってAE92率が高い!

イベントだから集まっているってわけでなくて
一般道に普通に何台も走っている。
うちの地元では半年に1度見ればいいくらいなので、その違和感にびっくり!
高速降りて「もちや」までの道中だけで、レビン1台・セダン2台とすれ違いました。

これはテンションあがります♪




もちや到着。
こんなにAE92が集まるのは、ここしかない!という光景が。

でも11時に着いたということで、
オーナーと車がまったく一致しません(汗)
車はわかるけど、そのオーナーがどこにいるかわからないΣ(゚Д゚;

おかげでほとんどの人と絡めませんでした(>_<)
いや、単に人見知りなだけ?

そんなうちのレビですが、、



端っこに置いていますw
とても魅せれる車じゃないので。。



それにしても……

自己満足仕様レビン

受け入れられませんでした(泣)




それでも何人かの人は見に来てくれたので、
この場を借りてありがとうございます。



やっぱり人気があるのは

ガルウイング!

超キレイな車

AE111エンジンに換装

エンジンルームを改造

17インチホイール装着

痛車


などなど、みなさんすごすぎ!



そんな車がゴロゴロいるもんだから、
うちのなんて普通にしか見えません(笑)

やはりこれだけ古い車を今の時代に乗っているということで
みなさんの知識&思い入れは半端ない!

上には上がいるものです。


外見ばかり弄るのはダメですね(^-^;

見た目より中身重視で!

みんな、この外見が好きで乗っているわけで
その純正の外見を大幅に崩して、ノーマルから脱出しようとしている
うちのレビンは邪道って感じなのかなぁ(汗)



今現在、ちょっと外見はやるところがなくなって停滞気味なので
今度はエンジン系をやろうかなと思ったのは、ここだけの話です。





そして帰りは16時に出発して、家に着いたのは22時過ぎでした。

帰りはなんと6時間もかかってる!

行き帰りとも、岡崎IC付近が混みすぎ!!






ETC効果すさまじい。

今までなら往復8時間、料金13000円。

それが往復11時間、料金2000円。


さぁ、どっちとる?(笑)




来年の92の日はどうかなぁ……。

ちょうど来年の8月に車検を控えています。

もし、通したなら今回あまり絡めなかったので
リベンジの意味も込めて参加考えてみようかな。


車検かぁ。。

通しちゃうのかい!通しちゃわないのかい!

さぁ、どっち?(知らんがなw







フォトギャラリー

その①
その②
その③
その④
その⑤

(・ω・)ノ 全ての台数は撮れてませんが、どうぞ!
Posted at 2009/09/12 07:55:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | OFF会 | クルマ
2009年09月07日 イイね!

初めての経験♪

初めての経験♪(・∀・)ニヤニヤ


92の日お疲れ様でした♪


詳細はまた後日!ってことで・・・


その道中のお話でも。



今回は1人で参加しました!

1人はなにかときつい(汗)

眠くなった時の対策がないので……。

途中、大声で「うおぉぉぉぉ!!」って発狂して
眠気対策してたのは、ここだけの話w

↑まったく意味なし子でした。




普段は、レビンに乗ってると運転中に眠くなることってほとんどありません。
他人の車だと、一瞬で寝ちゃうのにね。あとは代車や2ndカー。
乗り心地いい車は、だから嫌いです(笑)

その点、うちのレビはグラグラと揺れてオーナーを眠気から起こしてくれます!

縦揺れ、横揺れ、自由自在♪

しかし今回は朝が早かったということで、さすがに眠気に何度も襲われました……。




そういう時、みなさんはどんな対策してるの??






眠眠打破?
音楽爆音?
窓全開で空気入れ替え?
ジュースを飲む?
お喋り?(1人だと無理……1人漫才?
うおぉぉぉぉ!と発狂?(自分だけw







いやいや、車好きならスポーツカーを見つけてターゲットオン!でしょう~♪



って昔ならできたのに、今では高速でスポーツカーをまったく見かけない(汗)



見かけるのっていうとミニバン!ミニバン!ミニバン!



スポーツカーどこいった!



時代は多人数で乗れる or エコカーか……。




まぁ、大抵見かけたとしてもすぐに置いてけぼりにされて
ついていけないってオチですが。・゚・(ノД`;)・゚・。





今回はちょうど眠くなった時に、激渋なZ31を発見しました。

パツンパツンのツライチ仕様&LEDで決まってました。

本日は同じ静岡県でフェアレディZの集まりがあったようです。
途中のPAでは、コテコテのZをたくさん見ました。
92と違って規模が違う?(汗)


早速、ロックオン!

マターリと走っていたので、十分な車間距離をあけて
後ろからニヤニヤと眺めていました♪

かっこいい車は見ていて飽きない。



そして、トンネル。

LEDがピカーと光り「おぉぉ~!」と感動。

Z31でも十分、今風になっている(^-^)



うちもスモールを点灯♪

チカッ!




そんなこんなで、このままでは事故るかもしれないところまできたので
SAにて、しばし休憩( ゚Д゚)y─┛~~

「会場まで、まだまだ距離ある・・・」と妥協しそうになっていたところ

ボ・ボ・ボ・ボ・ボ・・・

と、さっきのZ31が後ろに止まりました。





Zさん「こんにちは~」

自分(´-`).。oO(えっ!?俺ですか!?)

Zさん「かっこいいライトですね~。見せてくださーい♪」


ってお声をかけてくださいました ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ


街中で声をかけられたことなんて、初めてだ(照



そうです。ちょうどトンネル内でスモールを点灯した時に
イカリングが光ってたのですねー♪

それをチェックして声をかけてくれたみたいです。


自分で言うのも、何だけど夜だとインパクト大です!

こんな古い車がイカリングって違和感が、これまたいい。



おっと、ノロケになってきたのでそろそろやめておきましょうか。


かっこいい車乗りに
声をかけられると、なんだか認められたみたいで嬉しいね!
Posted at 2009/09/07 22:44:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年09月05日 イイね!

レビン復活!メンテと準備・・・

レビン復活!メンテと準備・・・新車です。
ピカピカッ☆


結局、本日は朝から引き取りに行ってきました!
(板金屋さんには、無理を言っちゃったなぁ)


でもそのおかげで、やりたいことは全てできた♪



まずはオイル交換!
今回もワコーズのプロステージです。
前回から4500kmほど走ってました(^-^;

自分的には、3000キロじゃちょっと交換早いかなと。
5000キロだと古い年式の車には厳しいかなと。
間をとって、だいたい4000キロ前後の交換にしています。

交換後、なめらかになった感じで調子もよくなったはず!

そして、明日は長距離走るということで
タイヤの空気圧調整も。
フロント2.3、リア2.1で!



そのあとはひたすら洗車タイム。
時間が12時くらいだったこともあり
太陽が出まくりで暑すぎ(^-^;

予想より汚れてなかったので、早めに切り上げて終了~。




それから久しぶりにエアクリを交換しました。
アペックスってそんなに汚れ目立たないと思っていたけど
新品と古いのを比べると色がぜんぜん違う(汗)

わからないだけで汚れていたんだね。。




その後は調子を確かめるために近所をドライブ。
やっぱりこの車はいい。

乗り換えを検討してたのも吹っ飛びました(何回目w











では、肝心のエアロの話でも。


ナンバープレートの上のふくらみもスムージングされて
フロントが更にシンプルになりました(・∀・)ニヤニヤ



しかし、1つ気に食わないところが・・・








車高があがった!(泣)










エアロをはずして、再びつけたということで
今までだらーんと落ちてたぶんが
しっかりとくっついたことにより、上にあがりました。。

フロントは1cmはあがったかと。

前から見ると明らかに高いです(>_<)



せっかくキレイになってよくなったけど
そんなにかっこよく見えない(^-^;



やっぱり車高って大事ですね!



まぁ、そのうちぶつけて自然に下がっていくでしょう( ´ー`)






そして今回はエアロ修理がメインでしたが

実はシークレットチューンが存在します。






ちょっと見た目に変化が加わりました♪




良くいえば、今風。
悪くいえば、ポンコツ風?





92で同じことをやっている車は・・・


1台知っていますヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ 




同じじゃ面白くないので、少しアレンジしました。







で、気になる内容は・・・


















































「92の日」をお楽しみに(笑)




イベントと連動して、ネタを引っ張ってみますw

明日来られる方は、先行して見てやってください(^-^)

来れない方は、他の方のオフレポか後日アップするブログでどうぞ。











ついに明日です!

朝6時発なので、そろそろ寝ないとzzz。

到着は休憩無しでいけば、10時を予定しています。

10時~14時くらい滞在するかと思います。

次の日も朝早いので、14時ちょいには退散しますが
参加される方は気軽にからんできてください♪
Posted at 2009/09/05 21:02:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2009年09月01日 イイね!

September

September早いもので、9月へと突入しました。



ここ数日、朝はすでにヒンヤリとする日が増えてきました。



みなさん、いかがお過ごしでしょうか?




さて、「92の日」までカウントダウン開始!
ついに今週末ですね。

天気は・・・晴れ!!
天気もいいので、絶好のイベント日より♪


しかし、車はまだ手元に戻ってきてません(;´ー`)

そろそろFM放送に飽きてきました(笑)

一応、週末に間に合うように伝えておいたので大丈夫でしょう♪





それよりも問題が・・・





















病状悪化(汗)



1週間ほどずっと体調が悪いです。



往復8時間なので、このままでは体力的にきついものが。



なんとかよくなるように、調整中でして
年に1度のことなので頑張っていきたいとは思います。





このまま 車が戻ってきた勢いでよくなって~!!






【92の日詳細】
開催日 2009年9月6日(日曜日) 
時 間 AM10:00~(17:00くらいまで?)
場 所 朝霧高原 ドライブイン もちや
住 所 静岡県富士宮市猪之頭1217 tel.0544-52-0202
会 場 AM9:00よりご入場いただけます。
参加費 無料(どなたでもOKです。申込み不要)









今年は厄年なのかなぁ・・・。

いやいや、もう過ぎ去ってるし。

いい年になるはずだったのに('A`)

今年残り4ヶ月!

それに賭けてみよう(何を?w
Posted at 2009/09/01 21:47:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりです。みんカラ、見にくくなってる・・・」
何シテル?   11/03 16:21
スカイラインLOVEな奴です(^o^)/ 自己満足な改造をして、 カーライフを満喫しています。 頭の中は「次はどこを弄ろうか...」 という妄想でい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6 7891011 12
131415161718 19
2021 22 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:クリックで救える命がある
2009/07/12 07:51:53
 
全国の道の駅 
カテゴリ:ドライビング情報
2009/06/10 20:30:53
 
1番安いガソリンスタンド検索 
カテゴリ:ドライビング情報
2009/02/11 17:54:58
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
ファミリーカーへ乗り換えました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在の愛車です(^-^)/ ネットで見つけて見にいった1週間後に契約しました! ・・・完 ...
トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
乗れば乗るほどに愛着がでて、今では手放せなくなりました。 そろそろ旧車と言われる年式です ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation