• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこぼえぼよんのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

東海シリーズ 第1戦

今日はいよいよ東海シリーズに参戦して来ました!

結果は…
 13位/14台中
ブービー賞ということですね…

1本目は全く乗れていませんでした。久しぶりのジムカーナということもあったかと思いますが、
いつも「これだけ」は褒めて頂いていた思い切った走りが全く出来ていませんでした。タイムも
平凡以下…ヌルいと怒られました…自分でも、ただ一周走って帰ってきたという感じで、特に何が
上手くいったという感触も、あそこが特に失敗したとかも無く終わりました。まぁ270度ターンだけは
バッチリ決まりましたが…

ということで、2本目は気合いを入れていきました。まずはガンガン行かなければ!ということで
スタート。1コーナーを越えて、シェルコーナーの最後のパイロンでスピン!気にせず再スタートし、
外周をしっかりアクセルを踏んで、パイロンセクションである広めのスラロームに3速で突っ込んで、
クリアし、270度もまた成功!タイムは当然残りませんでしたが、自分の中では今日のところは
出し切れました。

ブレーキングで向きを変えることは結構出来るようになってきましたが、まだ精度が低いので、
もっとブレーキのコントロールを練習しなければ。あとは、ターンが決まるようになったことは、
昨年の練習の成果が出て良かったと思います。

次は、順位もある程度追えるようにしていきたいと思います。

まずはアクセル全開あるのみ!!
Posted at 2009/01/25 17:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年01月24日 イイね!

新春走り初め!&いよいよ開幕

新春走り初め!&いよいよ開幕今週の水曜日、走り初めにMLSへ行って来ました。
仕事は休んで、です!!

ミニサーキットは去年の夏の走行会以来です。
楽しかった~。一日中走り回りました。
走った周回数は122周です。その日一番走った
らしいです。寒かったので、クルマへの負担は
そんなに無かったっぽいですが、ブーストが
掛かっている時に息継ぎが出たのと、しばらく
走っているとジャダーが出るようになってしまいました。息継ぎは燃料ポンプの容量が足りないと
いうことで、ブーストを抑えることで今のところはOKですが、その内容量を上げた燃料ポンプが
必要になりそうです。ジャダーは、今日良く見てもらったところ、どうやらローターのエアクラック
とのことで、こちらもローター交換となりそうです。あぁ、またお借り入れが…

ちなみに、タイムは48秒060。当初は勝負タイヤでタイムアタックを行おうと思っていましたが、
体調や楽しむ気分を優先し、タイムアタックはしませんでしたが、一応ベストは更新出来ました。
正直なところは47秒台に入るかと思っていたのですが、まだまだ要修行ですね。


そして、そんな楽しい気分も束の間、いよいよ明日は中部ジムカーナ東海シリーズの開幕です。
エントリーは150台、ラジアルクラスも計60台以上という噂で、不況もなんのそのの盛り上がりよう。
楽しみです。ただ、心配なのは、あの坂を登れるのか!?明日はとても寒そうです。
練習もほとんど出来ていないので、明日は参加して東海シリーズの雰囲気を味わうのが精一杯に
なりそうですが、出来る限りのことはしてみたいと思います。


で、写真は、エアコンを移動し、そのスペースに追加メーターを付けました。なかなかレーシーに
なって気に入っています。電子式なので、ピークホールドやリプレイが使えるのも良いです。
そして、最大のメリットが、Aピラーからメーターが無くなったことで、右前の視界が開けたこと!
ブーストメーターは、走行中多少見にくくなりましたが、どうせ限界走行のときは見る暇ないし、
オーバーシュートはピークホールドでちゃんとチェック出来ます。ただ、純正のメーターに合わせて
盤面が青で、文字が白、針が赤の物をゲットして、昼間は良いのですが、夜の照明はチグハグです…
まぁ、今は昼間がメインなので良いかな。


まずはアクセル全開あるのみだ!!
Posted at 2009/01/24 20:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年01月02日 イイね!

こんにちは2009年

こんにちは2009年あけましておめでとうございます。

あっという間に2008年が終わって、2009年が
始まりました。
昨日の元旦は、一日飲んだくれて終わりました。
暗いニュースが多いですが、頑張っていきたい
ものです。


ちなみに、写真は、エアコンを移動する作業をしている間にふと思いついて、以前に使った余りの
カーボン柄のシールをスリーダイヤに貼ってみたものです。思いつきで適当に貼った割には結構
カッコ良かった。元々スリーダイヤは好きではなく、フロントは取りました。リアも取ろうと思って
いましたが、塗装が日焼けしてたら嫌だなぁなんて考えていたところ、これは良いです。余りにも
適当になってしまったので、もう少し暖かくなったらやり直します。


今年もアクセル全開で頑張るぞ!!!
Posted at 2009/01/02 22:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

競技走行は一時休止しますが、クルマ好きとしてはまだまだ活動しますよ! ついに2022年4月9日S660納車されました! また遊んでください! よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 えすろく (ホンダ S660)
生産中止を受け、購入を決意。 メーカーオプション 無し ディーラーオプション 無し ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
東海シリーズチャンピオンマシンを譲り受けましたが、いまいち成績は伸びませんでした(^-^ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ジムカーナSA3車両です。 ●吸排気系  マフラー    :三菱純正  フロントパイプ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ4です。カッコだけに惚れて買って、まだまだゾッコンだったのですが、競技ではイマイチ通 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation