• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこぼえぼよんのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

キョウセイシリーズ第4戦

参戦してきました。

結果は…
 5位/10台
おぉ、前回と同じだ。入賞することが出来ました!

上位陣は普段とあまり変わらないメンバーで、思ったより東海シリーズ効果は無かった(汗)。
そんな中で、5位入賞ということで、前回の5位はまぐれでは無さそうです。


内容としては、慣熟走行では最初のパイロンセクションはアンダーが出ましたが、ターンは
何とか決めていきました。山の下りで加速して外周へ、その後のパイロンでアンダーが出そうで
アクセル緩めてしまいました。結果は4番手。おぉ、良い感じ。

で、1トライ目、最初のパイロンセクションはまぁまぁでしたが、その後のストレートが遅いと
指摘頂きました。山も慣熟では上手くいったのですが、アンダー出まくりで外周がイマイチ…
取り戻そうとした次のパイロンでタコ踊り…
スラロームで突っ込み過ぎ…
暫定では5番手です。トップとの差は2秒チョイ。思ったよりはひどくは無いですが…


色々ご指摘、アドバイスを頂き、基本的には踏みが足りないということで、2トライ目のイメトレを
しっかりして、やったるぞ!と気合いを入れていましたが…


2トライ目、段々雨が降ってきました。こりゃまた嫌がらせだな。

それでも、まだ行けるか?と思って1コーナー突っ込んだのですが、ツーっと滑りました…
若干頭の中が白くなり、ターンも失敗し、ストレートでは踏めてたかどうかもイマイチ分かりません。
山の頂上付近で意識を取り戻し、下りでは姿勢を作れて外周は加速できました。パイロンも
まぁまぁイケましたが、スラロームで突っ込み過ぎないようにしたら、ものすごい遅かったと
ご指摘頂きました…
う~ん、タイムダウン。ま、4WDクラスは雨の影響で全員タイムダウンでしたが。

メロメロだった割には、雨の2トライ目だけ見ると4番手!これからは雨の方が良いかも!?
前回も、フルウェットだった1トライ目は4番手だったし。


で、結果として、1トライのタイムでトップと2秒チョイ差の5位でした。
確実に以前と比べて差は縮まっています。今までは下位争いでしたが、上が見えてきました。
同時に、課題も見えてきているので、もっともっと練習です。


さて、まぐれでは無かった5位に気分を良くし、来週は走行会です。
こちらはただ楽しいというのもあるのですが、ブレーキを課題に練習したいと思います。



アクセル全開あるのみだ!!!
Posted at 2009/06/28 18:51:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年06月27日 イイね!

キョウセイ前日練習会

行ってきました。

暑かった~、腕真っ赤です(苦笑)。


午前中は、去年と同じ(というか、何年も同じ)2種類のコースを練習。
おにぎりの回り方や、シェルコーナーの処理など、色々試してみました。

しっかり向きを変えて、まっすぐにしてからアクセルを踏むことを意識しました。
ただ、思い返すと、ギアを低くし過ぎてたかな?もう少し試してみたら良かった。

あとは、ターンの前に突っ込み過ぎでした。難しいなぁ。
加速する距離が短い場合も要練習ですが、3速とかからターンに入らなければ
ならない場合も要練習です。

要は、ターンを練習しろということです。


で、午後はコース練習と広場練習です。

まずは広場での練習。こういう場所ではターンもバシバシ決まる(苦笑)。
あんまりたくさん走るとクルマに負担が掛かるし、午後コースの意図も外してしまうので少しに
しましたが、気持ち良く270°、360°決めました。8の字も練習して、いざ午後コースへ。

午後コースでは、全てのコーナーで早目にブレーキ、向きを変えてアクセル、を意識しました。
また、シェルでは真っ直ぐに加速できるように意識しました。
ただ、これもギア選択が悩ましくなってしまいました。もう少し試せば良かった。
山周りは、アクセルしっかり踏めたけど、出口でアンダー。ここも手前でブレーキだな。
それと、パイロンセクションでは、広場での練習が生きたのか、直線からヨーが掛かる方向と
逆にターンしなければならないところで、しっかりターン出来ました。
ただ、タイムアタックの時は脱出速度が低かったので、次の課題です。

で、今日は本番を見据えて午後コースは本数を絞りました。おぉ、ジムカーナっぽい(笑)。
初めは慣熟、1トライ、2トライで、2トライ目をタイムアタックにするつもりでいましたが、
1トライの設定の2本目がなんだかイマイチだったので、すぐもう1本走ってしまいました(苦笑)。
ま、その3本でのタイムは、2本目が一番良かったのですが。

しかし、その3本は、一緒に行った人より2秒も遅い。
ターゲットにしていた現在のトップタイムからは4秒以上遅い。

なんじゃそりゃ。おかしいなぁ、結構イケたつもりだったのに。


という訳で、最後のタイムアタックでは、気を取り直して2トライ目のつもりでアタック。
1コーナー、2コーナーはしっかり手前でブレーキ、しっかり加速。
シェルは1速で加速したけど、次のパイロンまででレブ…ここかなぁ敗因は。
山周りはしっかりアクセル踏んで、ブレーキで姿勢作って脱出。ここは良い感じだった。
ターンも結構決まったけど、脱出速度が遅い。ここも敗因だな。
スラロームはOK。

で、練習2本+1から約2秒アップ!
一緒に行った人の一番良かったタイムを上回れました。
ただ、ターゲットタイムからは2.5秒落ち。う~ん、厳しい。
出した人の素性を知っているので、単純に落ち込むことはありませんが、もう少し近づけるかと
思っておりました。過去のタイムを見ても、常連の方々に食い込めるか微妙…

ま、今までに比べたら、明らかにアクセル踏めるようになってるし、スピンもしない!
よし、明日はいけるぞ!やったるぜ!


そんなこんなで、今日は今日で良い練習が出来ました。
今日は明日に備えて早く寝ます。



明日もアクセル全開あるのみだ!!!
Posted at 2009/06/27 18:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年06月26日 イイね!

ローター焼入れ

今日は、急に休みになっちゃったので、ローター焼入れの続きしました。

元々熱処理はされているローターですが、やはり焼入れはした方が良いとのことで、一応200kmほど
走りました。あとは、明日キョウセイ行く道のりでOKでしょう。


で、明日は前日練習会です。天気、ものすごく良さそうです。

けど、明後日の本番は雨のマークが…
練習は晴れで、本番雨という最悪パターンになりそう…

何とか午前中だけでも持って下さい。お願いします。



ま、何はともあれ、アクセル全開あるのみだ!!!
Posted at 2009/06/26 18:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボⅥ | クルマ
2009年06月22日 イイね!

極端だなぁ…

梅雨空になりました。

が、随分極端です。雨のおかげで、通勤に使っている○Rが止まりました。
幸い、私鉄は止まっていなかったので、今そちらで帰っています。

J○って、すぐ止まるんだよなぁ。もう少し気合い入れてもらいたいです。


で、今日キョウセイの受理メールが届きました。
受理状況を確認すると、前日練習会は28人、本番は96(?)人くらいで、その内30人くらいが任意クラスのようです。
つまり本番は大体70人弱ということですね。
東海シリーズと被っているのと、やっぱり不況の影響かなぁ。

あわよくば、と考えています。


アクセル全開あるのみだ!!
Posted at 2009/06/22 20:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月21日 イイね!

タイヤ嵌め替え

今日は、今まで勝負タイヤに使っていたホイールと、
この前買ったCP-035に付いていたSタイヤを交換しました。

手伝って頂いて、というかほとんどやってもらって、あっという間に終わりました。

これで、来週からの本番ホイールは、白のCP-035になります。
これ、持っただけでも今までのフロントのホイールよりかなり軽いんです。
バネ下の軽量化で、タイムアップが期待出来る!?



で、カッコも、かなり良いんです。
Posted at 2009/06/21 21:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅥ | クルマ

プロフィール

競技走行は一時休止しますが、クルマ好きとしてはまだまだ活動しますよ! ついに2022年4月9日S660納車されました! また遊んでください! よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78 910111213
14 1516 17 1819 20
21 22232425 26 27
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 えすろく (ホンダ S660)
生産中止を受け、購入を決意。 メーカーオプション 無し ディーラーオプション 無し ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
東海シリーズチャンピオンマシンを譲り受けましたが、いまいち成績は伸びませんでした(^-^ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ジムカーナSA3車両です。 ●吸排気系  マフラー    :三菱純正  フロントパイプ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ4です。カッコだけに惚れて買って、まだまだゾッコンだったのですが、競技ではイマイチ通 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation