• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこぼえぼよんのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

連投で……39巻

某峠暴走漫画です。


学生の頃、友達の紹介で読み始め、社会人になってクルマが無かった頃、買い揃えて、
それ以来読んでいます。

コレ、ヤン○ガで読んでると、ページが少なくてなんか微妙なんですが、単行本になると
面白いんです。一冊10分くらいで読み終わるけど。


で、タイトルの39巻、乱丁本でした。ヤ○マガでアナウンスされていましたが、
正直全く気付きませんでした(笑)。
アナウンスされてから読み直しても、そんなに違和感感じません。

しばらく取っておくかな。プレミア付くかも!?


ちなみに、えぼよんを買ったのは、この本の影響大です。
で、赤○山でぶつけたのは遠い過去の話です…
Posted at 2009/07/20 18:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月20日 イイね!

タイヤ嵌め換え&パッド交換

今日は、普段履きのタイヤがワイヤー出てしまったので、その嵌め替えと、パッドを
ミニサーキットハードからジムカーナハードに換えました。

嵌め替えは、先日は先輩に手伝って頂きましたが、いつもいつもでは申し訳ないと思い
一人でやってみました。
結果は…結局メカニックさんに手伝って頂きました(苦笑)。

ま、前よりはスムーズに出来たかな。


パッドの方は、もう手馴れたもので、スイスイです。


さて、クルマの方はジムカーナに合わせました。
あとは幸田で頑張るだけです。

練習したいなぁ。ステアリング操作とシフト操作だけでもやろうと思ってます。


アクセル全開あるのみだ!!!     (刺さらないように…)
Posted at 2009/07/20 17:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボⅥ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

皆様、申し訳ないです

ハイ、洗車しました。

ずーっとしてなかった気がして。


というより、先日の畑仕事の補修をしようと思っていたのです。
で、オート○ックスへ。エンジンルームのカラーNo.を確認してタッチペンを探しました。
……ありません(泣)。

ホ○ツさんのバカ。

確かに珍しい色ではあります。今まで、僕の他には2回しか見たことありません。
でも、タッチペンが無いなんて…
色作ってもらうしかないのかなぁ。明日ショップで相談してこよう。


で、僕は思いました。コンパウンド入りのワックスなら、小傷程度ごまかせるんじゃ?
前のえぼよんの時は、それで結構いけてたんで。

ワックスを探していたところ、『拭き取り不要』の文字が。説明書きを見ると、コンパウンドは
入っていなさそうでしたが、シミとか水垢も取れるみたいなことが書いてあったので、
これは楽チンと思い、買いました。


帰って、思ったより天気が持ちそうだったので洗車開始。
おお、これ結構キレイになるなぁ。ただ、まるっきり拭き取り無しでは無理っぽい。
まぁある程度は仕方ないですね。

しかし、畑仕事の跡はほぼそのまま…
せめて、タイラップだけは何とかしなければ。



そして、……そして、もうすぐ完了という時に……ポツ…ポツ……(泣)。
雨です…

完了までは何とか持ちましたが、今は結構降ってます。


なんじゃそりゃ。まぁ、洗車した分が今降っていると思えば、来週は大丈夫!
でも、内心は、雨の方が順位良かったりして、なんて思ってたり。



という訳で、来週はブッツケ本番の幸田サーキット。
アクセル全開あるのみだ!!!
Posted at 2009/07/19 17:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボⅥ | クルマ
2009年07月16日 イイね!

練習風景

練習風景僕の、ではありません。



某航空宇宙博物館の隣にある航空自○隊の方々です。僕の行動範囲内にあります。
ここの方々はホント練習熱心です。いつも僕の貴重な昼の睡眠時間も爆音で邪魔して頂いて、離陸と着陸を繰り返します。





って、オイ!

しかもその燃料は僕達国民の財布から出ていったもの……

僕は財政難で練習出来ないのに…

お国の方がよっぽど借金たくさんあるはずなのに…


本当に必要なのか、今一度国民みんなで考える必要がある気がするんだけどなぁ。
北○鮮のせいか!?



こんなこと書いたら、秘密組織みたいのに消されるかな?


あぁ、練習したい!!
Posted at 2009/07/16 20:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月14日 イイね!

申し込み………しました!

東海シリーズ第7戦です。

今は上り調子だし、先生も参戦されるので、良い経験が積めればということで。

ただ、練習は出来なさそうなので、しっかりイメトレだけはしていきたいです(苦笑)。


あとは、少しでも上位に絡んで、ポイント取りたいです。



さてさて、来年は返済だなぁ。


ま、今はアクセル全開あるのみだ!!
Posted at 2009/07/14 20:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

競技走行は一時休止しますが、クルマ好きとしてはまだまだ活動しますよ! ついに2022年4月9日S660納車されました! また遊んでください! よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5 678 91011
1213 1415 161718
19 2021 22 2324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

スマホ充電スタンドを移設してインパネをスッキリさせる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 19:30:56

愛車一覧

ホンダ S660 えすろく (ホンダ S660)
生産中止を受け、購入を決意。 メーカーオプション 無し ディーラーオプション 無し ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
東海シリーズチャンピオンマシンを譲り受けましたが、いまいち成績は伸びませんでした(^-^ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ジムカーナSA3車両です。 ●吸排気系  マフラー    :三菱純正  フロントパイプ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ4です。カッコだけに惚れて買って、まだまだゾッコンだったのですが、競技ではイマイチ通 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation