• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこぼえぼよんのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

東海シリーズ第7戦

応援に行ってきました。

F先生が見事優勝で、シリーズチャンピオンも確定しました。
おめでとうございます!すごい!!

他の先輩方も上り調子で良い感じです。僕も走りたくなってきたなぁ。


さて、そんなこんなで来週は練習会があって、地区戦ですね。
たーまにさん、頑張れ!!


練習会の詳細は下記まで。取り急ぎ、電話で参加を伝えてもらえればOKです。

 http://www.rstakeda.com/tryongym_okuibuki.html

今回は、半日コースも設定しましたので、集中して練習したい方にもお勧めです。
Posted at 2010/08/29 20:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年08月28日 イイね!

みんな、もっと…

道徳観というか、誠というか、ちゃんと生きようよ。

と、最近思います。


色んな犯罪とか戦争とか政治とか、自分のことばっか。

自分がされて嫌なことは人にしない。

こんな簡単なことが何故出来ないのか。


昨夜(?)、何年か前に父の日プレゼントで贈って、父が大事に育てていた葡萄が盗まれました。
敷地に入って、停めている車の間を通らなければ盗れないんだけど。


何なんだ、マジで(怒)。
自分が大事にしているものを盗られたら嫌だろうが。



犯罪者に人権は必要か?
Posted at 2010/08/28 20:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月27日 イイね!

原点。

人には誰にでも原点があると思います。

で、僕のジムカーナの場合。


社会人になって、某峠暴走漫画を読んでえぼよんを買って、峠などを走り回っていました。
ま、なんちゃって程度でしたが。赤○山でぶつけたり、湾岸ミッド○イトの真似して光ったり。
くらげ君として楽しく走っておりました。

当時は横浜でしたので、モンスター東名横浜で見てもらっていたのですが、都合により
名古屋に引っ越して、どこの店でえぼよんを見てもらおうかなぁと思っていたところ。
インタークーラーパイプが抜けるトラブルで、近所に駆け込もうとなって、今のRSタケダに。
サーキットは走ったことが無かったのですが、走行会に誘って頂いて参加して、やっぱり
走ることは楽しいなと。特にサーキットの楽しさといったら無かったです。
対向車も歩行者も無いし、ガードレールも遠いし。

で、もっと速く走りたい。上手くなりたい。思いっ切り車を操りたい。

そんな時、出会ったのが『TRY ON GYMKHANA』でした。

 サーキットより、さらに安全な広場での走行。
 他者の存在が無い1台出走。
 丁寧に教えてくれる先輩方。


そして、、、    『他の人より速く走る快感』。これはタマリません。


とにかく練習しました。あの人より速く走りたい、表彰台に立ちたい。。。



去年の最終戦、それは一応叶いました。
もっと、もっと上に行きたいという気持ちはありますが。



何が言いたかったかというと、『TRY ON GYMKHANA』、まずは参加して頂いて、
ジムカーナの楽しさを体感して頂けたらなと。
ジムカーナ練習会というと堅苦しいですが、動機は、サーキットで速く走りたいとか、
安全な場所で思いっ切り車を振り回したいとか、セッティングなど講師や現役選手に
聞いてみたいとか、何でも良いです。
車を運転することが好きなら、このイベントはお勧めです!

是非、参加して頂いて、ドライビングの楽しさ、奥深さを体感して下さい。

詳細はこちらまで。
 http://www.rstakeda.com/tryongym_okuibuki.html

結局宣伝になっちゃってますが、とにかくこの楽しさを体感してもらいたいです。



あ、ぢた塾もよろしくです。
Posted at 2010/08/27 23:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年08月26日 イイね!

《告知》ジムカーナ練習会やります

さて、僕が所属しているクラブでジムカーナ練習会を行います。

場所は、岐阜県のめいほうスキー場の駐車場。広くて路面も良くて、練習には最適です。
今まで通り、午前中は基礎練コース、午後はジムカーナコースを設定しての練習になります。

また、今回も、ジムカーナ東海シリーズRA4クラス現在シリーズ1位の深川選手が
講師として参加して頂けます。

この練習会は、人数を絞って開催されますので、特に初心者の方にお勧めです。
クルマの基本的な動かし方から、セッティング、その上のテクニックまで、幅広く
安全に学ぶことが出来ると思います。
サーキットでタイムアップしたいなぁと思っている方、自分のクルマがどういう動きを
するのか思いっきり試してみたいという方、ジムカーナに興味はあるけどどうしたら良いか
分からないという方、是非一度ご参加下さい。

詳細は、下記よりご覧頂けます。まだ募集人数に空きがあるようなので、ドシドシ申し込みを!!

Posted at 2010/08/26 06:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年08月22日 イイね!

キョウセイシリーズ第5戦 動画

さて、動画のアップロードに成功したので貼ります。

まぁこんなところです。

1本目


2本目
Posted at 2010/08/22 22:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

競技走行は一時休止しますが、クルマ好きとしてはまだまだ活動しますよ! ついに2022年4月9日S660納車されました! また遊んでください! よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12345 67
8 91011 12 1314
15 1617181920 21
22232425 26 27 28
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 えすろく (ホンダ S660)
生産中止を受け、購入を決意。 メーカーオプション 無し ディーラーオプション 無し ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
東海シリーズチャンピオンマシンを譲り受けましたが、いまいち成績は伸びませんでした(^-^ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ジムカーナSA3車両です。 ●吸排気系  マフラー    :三菱純正  フロントパイプ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ4です。カッコだけに惚れて買って、まだまだゾッコンだったのですが、競技ではイマイチ通 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation