• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこぼえぼよんのブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

いやぁ…

仕事が…

大変立て込んで、マジ疲れました…


おかげで売り上げ数字は絶好調、今期は目標に対し150%も見えてきました。
ま、どれだけ数字が良くてもボーナスがあれじゃ、やる気は全くありませんが。
あとは10月末の経営計画発表会での社長賞と決算賞与を見て、身の振り方を
考えます。


で、そんな話は置いておいて、今日は久しぶりにエボⅥに乗りました。
来週末のぢた塾に備えてタイヤ交換して荷物を準備して、お店へ行きました。
車絡みはしがらみも無くて良いなぁ。ウェルカムジムカーナ2のお話を少しして、
帰ってきました。あとは、疲れが残っててグッタリ。


また明日から仕事ですが、3日乗り切れば、なんと来週末は3連ジムカーナ!
ぢた塾、キョウセイ、キョウセイ。あぁ、幸せだ。
Posted at 2011/09/19 19:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月08日 イイね!

青切符に思うこと

最近、仕事自体はそこそこ順調なのですが、会社のやり方になんだか
不満があり、モヤモヤしてました。それが多少行動に出てしまっていたり、
自分でチョッとなぁと思っていました。

そんな時、昨日ですけど、田んぼの真ん中の真っ直ぐな道を走っていたら、
棒を持ったお巡りが。何じゃ?と思ったら、スピードが速いです、だと。
速くねぇだろと口応えするも、機械を見ろと言われて見てみると、
57km/hで17km/hオーバー。アホか。こんな見通しの良いところで
60km/h出していないなんて、十分すぎるほど安全速度だろうが。
他に今にも事故りそうな運転のヤツいくらでもいるだろうが。そいつら
捕まえてから僕を捕まえろって。大体僕が普段、どれだけ気を使って
運転してると思ってんだ。車間距離は空け、一時停止は必要以上に止まり、
住宅地では散々煽られるほどゆっくり走り、優先側でも見通しが悪ければ
徐行し、危ないモノには近付かず、無事故で過ごしているのに。
しかしながら、違反は違反、とりあえずサインするも腹立ち紛れなので
字がぐちゃぐちゃで読めないので書き直せだと。アホか。この公○どもめ。
読めるだろうが。

釈然としないまま、その場を後に。なんかこう、ダメだな。色々。
真面目に生きるのがバカらしくなってきた。


そんなこんなで今日、仕事の都合で母方の祖母のお墓の近くへ行ったので
お墓参りに行きました。草取りをして、花を替えて、水を掛けて、として
いたら心が洗われました。

そうだね、やっぱり損をするようなことがあっても、人に迷惑を
掛けるような生き方はダメだね。

違反したけど、事故を起こさなくて良かったと思えば。
これからは、制限速度もちゃんと守ろう。


でもね、制限速度で走るとね、ものすごい煽られてね、すごいスピードで
抜かれていってね、余計危ない気がするんだけど…



まぁ良いや、僕は、これからも真面目に生きていきます。
Posted at 2011/09/08 22:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2011年09月04日 イイね!

キョウセイシリーズ第7戦 動画

さて、先週のキョウセイシリーズの動画をアップして頂いたので載せます。
Nabe2さん、ありがとうございます。

慣熟はミスコースなのでありません…

1トライ


全体的に突っ込みすぎですね。
慣熟でのミスコースで焦っていたと思います。
ターンも、マシになっているとは言え、前日からのモヤッとターンを引きずってます。


2トライ


2コーナーでスピン…
これもタイムを出そうと焦っていたと思います。
その後は、吹っ切れた状態で、自分では良い走りが出来たと思います。
大シェルで突っ込みすぎている部分と、外周からのブレーキングが甘い、
パイロンセクションでもう少し車を前に出せると良い勝負が出来ると思います。
ゴール前はどうやら速かったようです。
スピンした割りにタイムが速かったとお褒め(?)の言葉を頂きました。


ジムカーナはメンタルのスポーツだなぁとつくづく痛感しました。
限られた3本(キョウセイシリーズでは)の中でタイムを出す難しさと面白さ。
今まではがむしゃらに走って技術面を修行している感じでしたが、これからは
技術面と同時に、精神面を修行する練習が必要だなと思います。


滝にでも打たれに行くかな。



まぁとにかく、次戦もアクセル全開あるのみだ!!!
Posted at 2011/09/04 20:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

競技走行は一時休止しますが、クルマ好きとしてはまだまだ活動しますよ! ついに2022年4月9日S660納車されました! また遊んでください! よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ S660 えすろく (ホンダ S660)
生産中止を受け、購入を決意。 メーカーオプション 無し ディーラーオプション 無し ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
東海シリーズチャンピオンマシンを譲り受けましたが、いまいち成績は伸びませんでした(^-^ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ジムカーナSA3車両です。 ●吸排気系  マフラー    :三菱純正  フロントパイプ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ4です。カッコだけに惚れて買って、まだまだゾッコンだったのですが、競技ではイマイチ通 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation