• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月25日

ASC(アクティブサウンドコントロール) on/off

お試しに書いてみますが、いきなりネガ要素が。

今までFL5に訳あって2回試乗していますが、どうしても気になったのはASCのエンジン音。ちょっと甲高くて、でもなんか音が軽くて。いわゆるマフラー音って高音だけじゃないと思うのですが、高音の部分(高周波)だけアンプされているような。


どうもASCというのはこういうもので、先代FK8でも違和感は感じる方が一定数いて、デイーラの何らかの機械(メンテナンス装置みたいなのがあるんですかね?)で無効に設定してもらうとoffにできる。海外だと自立心が高いのか、youtubeをみると皆ダッシュを開けて、ASCコントロールユニットの入出力コネクタを引っこ抜いて自主offしている。ただ活かすときはまたデイーラ作業、もしくはダッシュばらしが必要でなんとかなんないのかなと思っていました。

前置きが長いのですが、2回目の試乗の際にIndividualモードにした時にエンジンサウンドという項目に気付き、3段階の最低であろうのCOMFORT に設定したところ、4000回転位ではASCによるサウンドブーストを確認できなくすることができました。


レッドまで音が大人しいのかは納車されてからチェックですが、電気的に程度が設定出来るなんて、なんてすげーんだろう、と思った次第です。

自分は納車後は基本Individualで乗ることになりそう^_^ 2個くらいメモリしてくれればいいのですが、そこまでの機能はないみたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/25 09:16:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年10月26日 2:32
こんばんは〜
書くと燃えそうなので、書いてませんが、音が笑えます(^_^;)
自分は音消しでインディビジュアルしか使ってません(^O^)v
コメントへの返答
2022年10月26日 8:52
おはようございます。現オーナーにコメント頂けるのは嬉しい限りです。

ぷーん という音しますよね^_^: スピーカー変えたらいい音になったりするんですかね?
納車されたら、交換してみようかしら。

ちなみにこの設定でレッドまで音無くなるかご存知ですか?

プロフィール

「@JH_Style24 今日納車ですか!おめでとうございます。街を走るといまだに振り返られます。お互い大事に乗ってゆきましょー。これから宜しくお願いします。」
何シテル?   07/23 23:49
橋本です。よろしくお願いします。 GDB-Cから中継ぎを経て 2023/2/3 FL5白 2025/8/3 FL5赤 フォロー頂けると大変嬉しいです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SEEKER フロントウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 11:49:59
Defi Racer Gauge 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 00:59:38
TYPE-R洗車(64回目)✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 23:15:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR おにぎり号(三代目) (ホンダ シビックタイプR)
2025/3/1 🍙2号の2年点検。キャンセル車出るなら延命のため買いたいなーと雑談。 ...
スバル インプレッサWRX おにぎり号 (スバル インプレッサWRX)
2003年インプレッサWRX STI涙目です。アプライドCからエキマニが等長になり、ドロ ...
ホンダ シビックタイプR おにぎり号(二代目) (ホンダ シビックタイプR)
2022/7月予約。2023/2/3に納車しました。 2023/3〜4納車予定が2ヶ月前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation