
先輩宅で焼き芋してきました。久々に火を焚べて車で行ったのでノンアルで乾杯。
帰りに毎年恒例のコメ一年分購入。今年は少し減って180kg。トランクに4袋120kg載せたらだいぶ車高が下がったので、残り60kgは後部座席に。リアタイヤは分かりにくいけどフェンダーに少し入るくらい。前はがっつり上がってます。
で、疲れ切って寝て、今朝はひっさびさ(3ヶ月ぶり?)の洗車。自宅の車庫は屋根があるのですが吹き込まれるのでボンネットとリアスポは鱗が育ち水弾きが悪くなってきていたので、とうとう覚悟を決めてプロヴァイドA06をかけることに。
硬く絞ったマイクロファイバに5cmくらい2本A06つけて撫でる。ボディが白なので分かりにくいですが、光の加減を調整すると、びっちり水垢。キーパーEXしててもつくものはつきますね。たーっと拭いて、乾いたマイクロファイバーで拭くと、おーぜんぶきえた!これは面白いように鱗が取れる。匂いは酢酸のツンとする感じ。載せたままにすると色々まずそうなので、さっと撫でてすぐ拭き取る。あっという間にスベスベに。
満足した後、なんかモヤモヤ残ってるところにOCメンテナンスクリーナー塗り込むとスッキリグロスブラックに。サイドミラーとか前からの汚れを受けるところは油汚れがたくさん着いてて、シャンプーじゃ落ちませんね。手がカサカサになる程脱脂力が強いシャンプーなんですが、違う種類の油分なのかな?
3時間かけて、エンジンルームも点検がてら細かく汚れを拭いて、全部ビカビカに。緩み、漏れ無し!靴下も街乗りだと乾いたまま。よしよし。前のインプはだいぶ薄汚れた感じになっちゃったけど、きちんと薬剤使ってあげれば良かったな。知らなかったんだよ。ごめんよ…
次回洗うときはI07で鉄粉除去もやろう。なんかポツポツ手触りがある。線路が近いからある程度乗ってるんだろうな。水飛ばしのブロアも欲しいなぁ。
そういや2月で2年。キーパーEXの定期メンテだ。忘れずにやらないと。2年間だいぶ楽させてもらいました^_^
Posted at 2024/11/24 17:33:23 | |
トラックバック(0)