• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tommy-b7のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

ルーティーン

B7はシガーソケットが常時電源なので電装品の電源として使う場合にはひと
工夫が必要です。

私はレバータイプのオン・オフスイッチが付いている5連増設ソケットを使用
しています。

ナビやレー探は乗車の度に、その他のスマホ充電コードなどは使用する時だけ
スイッチを入れ、降車時には必ずすべてのスイッチをオフにしています。

また、最初の
中古マイカーのステアリングが樹脂製で劣化してベトベトしてい
たので革手袋をはめて運転していたのですが、それ以来運転時には必ず革手袋
をはめています。

面倒くさいなぁ、と思われるかもしれませんがこの行為が運転と日常との節目
として精神的にひと区切りつける効果があるような気がします。

どんなに急いでいたりイライラしていても、こうしたルーティーンをこなす間
に、「さぁ、今から運転だ。気を引き締めて落ち着いて運転しないと…」と、
気を落ち着けることができるような気がするのです。
特に皮手袋ははめるのにそこそこの時間を要し、その間自分の手を見つめる
ことになります。
その時間が特に運転に意識を集中させる時間になっているように感じます。

サッカーW杯日本代表の槙野選手は試合前に自分の掌を見つめて集中力を高め
るそうですが、受験生も試験前に掌を見つめて集中したりしますよね。
自分の手を見つめることで気を落ち着かせたり集中力を高める効果があるのか
もしれません。

家族からは乗車から発進までの時間が長いと言われますが、
その一見無駄な時間が安全運転には必要なんだと思います。

降りる時も、停車後サッと降りることはできず、
レバースイッチで電装品をオフにし、手袋を外さなければなりません。
この時間もまた、運転時の緊張状態から日常に戻るために必要な時間になって
います。

1日の運転をすべて終えて帰宅し、
シートに身を委ねながら手袋を外すときの解放感ある意味癖になります♪

Posted at 2018/06/30 02:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2018年06月26日 イイね!

ず~っと走ってたのに気付かなかった(^^;

ず~っと走ってたのに気付かなかった(^^;免許取ってからず~っと走ってる近所の幹線道路。

以前やってた光電式取締りポイントの2か所は10年
くらい前から取締りしなくなってました。

そのうち1か所は某民間企業の駐車場をサイン会場
にしていたんですが、その企業の本社が不祥事を
起こして新聞沙汰になって以降、そこでの取り締ま
りは中止したようです。

そんなこんなでここしばらくは近所でレー探が
「取締りポイントです」と言ってても気にして
なかったんですが…
どうやら以前とは違うポイントで取り締まり
は継続してたようです。

そのポイントは腰下くらいまでの植え込みが何百メートルも続く中、不自然と
いえば不自然に植え込みが無くなっている数メートルの間隔が空いている所で
す。ガードレールもあるし歩行者や自転車が出てくるようなポイントではない
ので、まったく気にしてなかったのですが…

数日前、夜間に何気なくその部分に目をやるとガードレール下に何やら機材
らしきモノが…

用事を済ませての帰路にもう一度チェックしてみると…椅子に座る人影とガー
ドレール下に計測器を現認(^^;

多分10年くらい前に取締りポイントの見直しをしたんでしょうけど、レー探
の警告無視し続けてました(^^;
まぁ、捕まるほどのスピードはいつも出してないから今まで無事なんでしょう
けど、知ってしまってからはそのポイントは今までより速度1割ダウンです
(^^;

道路わきの植え込みが不自然に切れていたら要注意ですね。
それと思い込みでレー探無視するのは危険ですね(^^;
Posted at 2018/06/26 19:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

(続)アウディ・クオリティ

(続)アウディ・クオリティ












キシミ音対策の効果はバッチリで、
あれ以降全くキシミ音はしなくなりました。

で、ふとそう言えば以前、アウディのキシミ音対策についてブログ
書いたなぁ、なんて思い出したので、探してみるとありました。
もう9年近く前にアウディ・クオリティというタイトルで
ブログアップしてました。冒頭写真はそのブログからで、A3の内装。

読み返してみて、シートベルトキャッチの所にも対策が施されている
ことを思い出しました。

そういえば助手席側のフエルト、あの時点で少しずれてたけど今は
どうなってるんだろ?と気になったので、さっそくチェックしてみる
と、完全にずれて剥がれてしまい、センターコンソール側にくっつい
てました(^^;
運転席側はあまり前後に動かさないせいか、純正フエルトはほとんど
ずれずに役目を全うしているので、そのまま継続使用することにしま
したが、助手席側は余っていたフエルトを使って、今度はズレないよ
うにサイドまで回り込ませて貼ってみました。

alt

アシストグリップ、試してみたらまだまだゆっくり戻っていきますね(^^)


Posted at 2018/06/24 20:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | A4 | クルマ
2018年06月22日 イイね!

ハンドルネーム変更しました(^^;

こんばんは。

旧ハンドルネーム maudi-a4

改め

新ハンドルネーム tommy-b7

です。

特に意味があって変更するわけではないのですが、
みんカラ再開で気分一新ということで変更してみました。

今まで同様、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

ついでにプロフ写真も変更しました(^^;
Posted at 2018/06/22 19:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2018年06月16日 イイね!

言ってることは正論

最近何かと問題になる煽り運転

煽る方が悪いのはもちろんですが、最近ではYoutubeに投稿する目的
わざと後車との車間が短くなるような運転をし、車間を詰めてしまった
後車を撮影して投稿するケースもあるようです。
前方に赤信号や障害物などの減速要因が何もない状態で速度をわざと落とし、
定速走行してきた後車が接近してくる様子を撮影したり…

Youtubeがなかった時代には想定できなかった
「投稿するために変則的な運転をするドライバー」という新たなタイプの人
がいることに注意しなければならない世の中になってしまいました。

ちょっと話が逸れましたが、
「煽られた時の正しい対処法」という動画がありましたのでご参考まで(^^;




言ってることは正論なんですが、やってることはひどい…(^^;
この動画、てっきり交通安全啓蒙ビデオ的なものかと思ったら、映画それも
コメディ映画ではなく、奇才デビッド・リンチ監督の本格ミステリー映画
「ロストハイウェイ」のワンシーンだそうです。

Posted at 2018/06/16 20:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「明日は久々にゆっくりしよう♪ http://cvw.jp/b/349022/43700783/
何シテル?   02/04 21:11
初めてのステーションワゴンですが、その便利さを実感しています。 アウディも初めてなので、いろいろと情報交換等できれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3 456789
101112 13 1415 16
1718192021 2223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

おじいさんは、山に芝刈りに・・おばあさんは・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 22:49:52
DIYでチャレンジ!ノーマルのソケットを裏取り仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 07:33:48
MEYLE OEM ボンネット フード ショックダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 10:07:19

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2007年式A4アバント2.0ラグジュアリーラインです。 後席膝前の狭さと音振動対策の甘 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
最初のドイツ車。 ドイツ車の凄さを教えてくれた車です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真倉庫です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation