• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

accord7のブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

常滑へのドライブ

常滑へのドライブインフルエンザから立ち直り、朝起きたら雨も上がっていたので嫁さんが行きたいと言っていた常滑市の「やきもの散歩道」に行くことに。

去年の冬までは天気が良かろうと屋根クローズでしたが、今季からは天気が良い日は屋根オープンになっています・・・
(嫁さんは、ダウン+毛皮で防寒して「周りの人からは変な人に思われているよ(笑)」って言いながら、付き合ってくれていますが)

どうせ知多方面に行くなら新舞子マリンパークに行った事がなかったので寄ってみる事にしてみましたが、空が曇り始めどんどん寒くなっていく・・・
産業道路を飛ばし始めると、寒さに耐えきれなくなった嫁さんがダウンのフードを車内で被り始めたのは、さすがに恥ずかしかったです
(-_-;)

新舞子マリンパークに到着するも人影見当たらず、風が強くって寒さに負けて、屋根クローズにして早々にコストコでのランチに向けて出発。(小雨も降り始めてくるし・・・)

コストコでもランチは、¥180のドリンク付きホットドッグ+¥400のプルコギベイク(肉が松屋の牛丼の10倍位入っているし・・・)+¥100のチュロスで2人で¥700以下で済んじゃいまして凄いコスパです!
!(^^)!

隣りの「めんたいパーク」にもよって、明太子の試食三昧。

2時間くらいかけて「やきもの散歩道」を散策して、天気も回復してきたので再度屋根オープンで帰宅のドライブでした。



Posted at 2015/01/27 21:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

オープンカー倶楽部東海の足跡を訪ねて ②

オープンカー倶楽部東海の足跡を訪ねて ②1月18日のオープンカー倶楽部東海のオフ会

平日休みの私は、当然参加できないのですが1月13日に下見に行くチャンスが有ったにも関わらず、1月12日~インフルエンザにかかり下見も当然行けず1月17日まで寝込んでいました。

1月20日の定休日に行けなかった下見&オフ会のコースへGo!

尾張パークウェイ経由で成田山へ~

病み上りなので、天気が良いけど屋根はクローズ・・・
(でも、後ろを走るS2000は、知らない人だけどオープン走行で付いてきていました。)

成田山から東風谷さんまでは、R41からR21で快適走行(20台位でカルガモ走行したのか~って思いながら走りました)でしたが、何故かお店は営業していませんでした・・・(泣)

気を取り直して道の駅「志野織部」でランチをすませて、土岐~多治見を経由して愛岐道路(信号の無い川沿いルートで快適)を使って名古屋へ一旦帰宅。

夕方からみん友さんとお茶会のため、小牧市へ移動して22時すぎまで雑談・・・
4時間近く、おじさん達(VIVIさんゴメンね~)の集まりでした(笑)

Posted at 2015/01/23 22:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

新年会は、みんカラ始まり~

新年会は、みんカラ始まり~今年は、去年から積極的にからみ始めた「みんカラ」仲間と新年会で行事始まりです!

1年前と同じ生活をしていたら、きっと知合いになっていなかっただろうメンバーと楽しい集まりです。
(ほぼ、初対面なのに皆さんフレンドリーで変に緊張することもなく過ごさせて頂きました~)

1月3日は、Sanさんの「みんとも」つながりで小牧市のしゃぶしゃぶ屋さんでスタートです。
集まって来た時は、ほぼクローズ屋根だったのがミニTRGに移動時はオープンカーは、屋根オープンと云う我慢大会の開始です(*^_^*)
私は、新兵器「ヒーター付マフラー」の出番です。!(^^)!

目的地の知多のカフェに移動中、一時的な渋滞~?
「正月から混むんだな~」って思っていたら、フェラーリ2台が事故っていて車線規制のせいでした(-_-;)
(フェラーリ廃車なのかな~・・・(泣)


途中のPA休憩で、皆寒さに負けて屋根クローズに・・・((+_+))

カフェに着いたけど、メンバーの数が多いので席の空き待ち~外で待機するも海風が強く、オープンで走っている時より寒い
((+_+))

おっさんには似合わないお洒落なカフェで、パフェ・ケーキで3時のお茶です。
東京から参加の「T君」の婚約をサプライズで皆でお祝い!!
(聞いていなかったので、ギャラリーのメンバーも驚きです)

帰りに「えびせんべいの里」に移動して集合写真を撮って解散です。
皆さん、まだダベっていたんですが私は私用で先抜けしましたが「やっぱり、オープンで帰るんですよね」っていうメンバーからの強迫観念に迫られて結局オープンのまま、寒さに耐えながら帰宅しました。

翌日1月4日は、金曜倶楽部の新年会で2日連続新年会です(^^ゞ

蟹のコースで贅沢なランチです~

たなぽたさん夫婦以外は、初対面でしたが、車集まりはフランクで気を遣わなくて良いので気楽です。

コース終了後も、駐車場ダベリからの喫茶店の移動しての2次会開始です。
店を出たらもう夕焼け空でした・・・(-_-;)
時間が経つのが、早いや~

もう、正月休みも終わりなので平日休みの私は暫くオフ会参加は難しいかもしれませんが、
みんともの皆さん、本年もどうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/04 20:24:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ほねまる@Ai300 さん

正に退化するナビ(爆笑)!

旅を続けたいので、52プリウスに乗り続けるモチベーションが下がってきた…」
何シテル?   06/02 08:01
アコードに乗っていた当時にID取ったので名前が「accord7 」です。 2019年にサラリーマンを早期リタイアして、春と秋に日本一周を始めました。 よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

禁断のブツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:47:49
Zグレード LEDアクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:13:15
シェアスタイル ロアグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 13:38:42

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
BMWとBENZのオープンカーを2台乗り継いで、趣向の違うプラグインハイブリッドの4ドア ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
E89のBMW Z4から乗り換えました。 オープンカーワールドは魅力的ですね!
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
社会人になって、初めて新車購入した車! MT車で楽しかったけど、グラストップだったので夏 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
営業車兼マイカーで使っていた4ドアセダン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation