• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

accord7のブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 13日目(越後湯沢から群馬を経由して名古屋へ)

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 13日目(越後湯沢から群馬を経由して名古屋へ)第13日目
429KM 7:30-19:30 平均燃費26.9KM/L

夜のうちに台風は通過したので朝から台風一過で快晴のなか、群馬県へ入ります



榛名(秋名)山へ入り、気分は「イニシャルD」の世界へ



「高根展望台」で一休みします





榛名(秋名)山を楽しみます



榛名(秋名)湖でも休憩です



沢山の走り屋の痕跡が残ってますね



道の駅「妙義」へ移動します



妙義山道路を走り



「妙義公園」の駐車場へ



「中山嶽神社」のジャンボ恵比寿様が目に入り立ち寄ります



参道の石段は踏み代が狭く急階段なので、手すりに掴まらないと危ないです



天井図の龍が良いですね



道の駅「ヘネシーテラス佐久南」「ぽっとぱーく浅科」「女神の里たてしな」「マルメロの駅ながと」に寄って



新和田トンネルを抜けて岡谷インターから名古屋インターへ走り、自宅に戻りました

13日間で走行距離3560Km・総平均燃費26.3Km/Lでした

Posted at 2019/12/14 09:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本一周 | 日記
2019年12月11日 イイね!

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 12日目(村上市から越後湯沢へ)

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 12日目(村上市から越後湯沢へ)第12日目
265KM 8:15-17:00 平均燃費22.1KM/L

村上市を出発して最初に、道の駅「胎内」へ




目の前に「越後胎内観音」が有ったので寄り道です



道の駅「加治川」「豊栄」「新潟ふるさと村」へ寄って
(この日は台風が近づいていたので、)どんどん悪天候に代わるなか「弥彦スカイライン」へ



眺望どころか路面に落葉や枝が散乱している状態で風雨の中、展望駐車場に到着



弥彦山を下山した辺りで「酒呑童子神社」なる案内看板を発見したので



風雨の中、傘を斜めに差して見てきました



道の駅「国上」「燕三条地場産」に寄り道して
「魚沼スカイライン」へ



少し雨が弱まったのを見計らって展望台から撮影します



しばらく行くと「雲海ビューポイント」の看板を発見



タイミングが合えば、綺麗な雲海が見れるんでしょうが、なんとか霧が切れた景色でした



最後は越後湯沢のホテルにチェクインしました


(ロビーはハロウィンの飾付がされていました)
Posted at 2019/12/11 10:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本一周 | 日記
2019年12月08日 イイね!

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 11日目(鶴岡市から村上市へ)

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 11日目(鶴岡市から村上市へ)第11日目
120KM 8:45-16:15 平均燃費28.4KM/L

クラゲドリーム館の開館時間に合わせて、ゆっくりスタートです



クラネタリュームを楽しみます



光に透かされて綺麗ですね



大水槽は時を忘れます



ウミネコの餌付けも参加しました



「由良海岸」は、曇って寂し気です



「弁天島」にて



海岸線の遊歩道を歩いて神社と灯台へ



日本海夕日ラインを走って「笹川流れ」に向かいます





海岸に降りると海の透明度が良く分かります



道の駅「笹川流れ」「神林」を経由



村上市の道の駅での充電は、無料なんですよ!



道の駅「朝日」は、急速充電も無料~

この日は、村上市の「お友達の自宅」に泊めて頂きました
Posted at 2019/12/08 10:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本一周 | 日記
2019年12月05日 イイね!

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 10日目(秋田市から鳥海山経由で鶴岡市へ)

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 10日目(秋田市から鳥海山経由で鶴岡市へ)第10日目
183KM 7:20-18:15 平均燃費26.5KM/L

道の駅「岩城」「にしめ」「象潟ねむの丘」を経由して



「鳥海山」を目指します



「奈曽の白滝」に寄って



「鳥海ブルーライン」で鳥海山を登ります



霞が掛かっていますが眺望良し



山頂の駐車場で紅葉の始まりを見ながらのランチタイム



下山も眺望が楽しめますよ



「元滝伏流水」はマイナスイオンを浴びながらのハイキング



「十六羅漢岩」は



もっと大きいのかと思っていたのと、触れないように養生はされてないんですね



「おしん」のシーンの山居倉庫へ



シーンの再現もありました
道の駅「庄内みかわ」へ寄って、鶴岡市のホテルにチェクインしました
Posted at 2019/12/05 09:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本一周 | 日記
2019年12月01日 イイね!

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 9日目(能代市から男鹿半島経由で秋田市へ)

日本一周 PHVと東北周遊ツーリングへ 9日目(能代市から男鹿半島経由で秋田市へ)第9日目
163KM 7:20-19:15 平均燃費27.9KM/L

ホテルを出発して、しばらく走ると大きな龍を発見!
(思わず撮影します)



寒風山パノラマラインへ入ります



少し霞んでいますが日本海も望めてイイ天気~



展望台の下に駐車して



少しだけ歩いて展望台へ登ります



寒風山を下山して「なまはげライン」へ



「なまはげ館」を見学して



「入道崎」へ行って



「八望台」に寄って爆裂火口湖を見学



道中の「なまはげ像」で撮影です



「赤神神社」の1000段の石段は、少しだけ登ってリタイアでした(笑



「潮瀬崎」でも車を海岸に降ろして
(また車の下回りを海水につけちゃった・・・)



「ゴジラ岩」を見てきました



また「なまはげ像」を発見!



ずっと日本海沿いに車を走らせます



またまた「なまはげ像」を発見したので、また撮影!(笑)



最後に「あきた港ポートタワー」に寄って



サンセットタイムです



ライトの灯ったタワーを綺麗ですね



最終は秋田市内のホテルにチェクインしました
Posted at 2019/12/01 10:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本一周 | 日記

プロフィール

「@ほねまる@Ai300 さん

正に退化するナビ(爆笑)!

旅を続けたいので、52プリウスに乗り続けるモチベーションが下がってきた…」
何シテル?   06/02 08:01
アコードに乗っていた当時にID取ったので名前が「accord7 」です。 2019年にサラリーマンを早期リタイアして、春と秋に日本一周を始めました。 よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234 567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

禁断のブツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 09:47:49
Zグレード LEDアクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:13:15
シェアスタイル ロアグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 13:38:42

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
BMWとBENZのオープンカーを2台乗り継いで、趣向の違うプラグインハイブリッドの4ドア ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
E89のBMW Z4から乗り換えました。 オープンカーワールドは魅力的ですね!
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
社会人になって、初めて新車購入した車! MT車で楽しかったけど、グラストップだったので夏 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
営業車兼マイカーで使っていた4ドアセダン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation