• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

終わってみれば

終わってみれば はまくーるさん歓迎プチオフ in 東北は東北開催なのに蓋を開けてみれば東北メンバーが誰一人いない…というオチから始まったw


当初、自分の頭の中の構想では東北メンバーみんなで集まって、
はまくーるさん
を歓迎したかったのだが、日程を聞いてみると東北メンバーはほとんどが変則勤務をしており、みんなお仕事や私用があって参加が無理だった

というわけで急きょ、北関東メンバーでいつも仲良くしてもらっている、
月花さん
源流iwanaさん・yamameさん
とプチ歓迎をすることで計画が進んだ


そしてオフ会当日、うちは夜勤明けのため職場から急いで行くことに。でも急いでも間に合わないと判断し30分の遅刻が確定。加えて途中、月花さんから体調不良により参加できない。との連絡が入りテンション↓↓

12:30に着いてみると既に集合時間の前から現地入りしていたパパとママが。で、トイレを我慢していたためスグにSAB郡山南に向かうと見たことのある
ストームエア
が1台、隣には初めてみるオレンジエアが1台並んでいた。ここでテンション↑↑

なんと、
ふなまる師匠が駆け付けて下さっていたのだ。そして関東のひろさんも、京都に続いて福島まで。本当にありがたかったです。スグに2台をビッグパレットふくしままで誘導しオフ会はじまり、はじまり

けれど主役の、はまくーるさんが来ないため何をしてよいか分からず主催は、しどろもどろ…そんなこんなしているうちに、はまくーるさん登場。なにはともあれスグに昼ご飯を食べに郡山では有名な
正月屋(ラーメン屋さん)へ。オフの昼食場所としては、いささか無理があった

ご飯を食べ終えて、また会場に戻る。撮影開始。誰よりも真っ先に動いていたのはひろさんだった。このあたり“らしさ”なんですが、けんさんと似かよるw

みんな思い思いに喋ったり撮影したりして、途中に地元のナスエアの参加もあり、あっという間に陽が傾きはじめオフ会終了。締めにスウィーツということで
シュルプリーズのシュークリームを食べてお開きとなりました


今回つたない進行で、皆様を戸惑わせてしまいましたが、そもそもオフ会は初心者なうちなので許して下さい。けれど、今回のオフで、主役のはまくーるさんが少しでも楽しんでもらえたんであれば大成功です。旅の疲れを癒すこともできず、余計に疲れさせてしまいましたが、うちは充実した時間を過ごすことができてよかったです


最後に今回のオフに彩りを加えて下さった、ふなまる師匠、ひろさん、パパ・ママには感謝申し上げます。ありがとうございました!!また次回どこかでお会いした際にはよろしくお願い致します

簡単ではありますがレポとさせていただきます

フォトギャラも少しだけUP!!

はまくーるさん歓迎プチオフ in 東北①(一眼レフ編) 2009.9.26

はまくーるさん歓迎プチオフ in 東北②(コンデジ編) 2009.9.26

はまくーるさん歓迎プチオフ in 東北③(コンデジ編) 2009.9.26
ブログ一覧 | オフ(プチオフ)会 | クルマ
Posted at 2009/09/28 18:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 23:22
こんばんわ、栃木のママです。(*^^)v

はまくーるさん歓迎プチオフでは、細かな所まで下準備して頂き、お疲れ様でした。

いつものエアリさんでなく、こちらにも緊張しているのが伝わって来ました。

でも、今回参加させて頂いてまた新たな子供?(大きな)が増え、楽しみがグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)してます。

あの、ラーメン屋さんもとても美味しかったです。シュークリームのお店に行く時、iwanaさんが「よくこんな分かりずらい所にあるお店を知っているよね」と、感心してましたよ。

郡山はいつも通過点で殆ど未知の地でした。

貴重な県庁所在地の話も聞けてお勉強になりました。^m^

エア乗りの方たちは良い人達ばかりですね。

これからもオフ会には出来る限り参加したいと思います。また、宜しく指でOK



あっ、それから週末、あの場所に行くのではないかと思いますが、安全運転で!ねっ(^_-)-☆



コメントへの返答
2009年10月1日 21:10
ママこんばんゎ☆

返信遅れてごめんなさいm(__)m

はまくーるさん歓迎プチオフの進行は…
反省が多かったです。しっかりと自己紹介も
したかったのに…

やっぱり人間十人十色で性格や趣向が違うので
オフ会もいろんな形があるんですねヽ(´ー`)ノ

今回郡山にさせていただいたのは単純に関東
から1番近い東北。言わば玄関口だからです
パパのブログにコメしたとおり郡山には親戚が
いるので少しくらいなら知ってるんですよ!!

で、人気のラーメン屋さんとスゥイーツを
案内しただけですから。このあたりは地元
ネタをフルに活用しただけ(笑)

人口は30万人強で中核都市としての位置付けが
ある郡山市ですが、アレでも東北地方では
大きな都市なんです

まだまだ、いろいろ案内したいところは
あるのですが追々ヾ(^_^)

オフ会はこれからも沢山参加して下さい
エアオーナーは若いオーナーが多いので
いろんな意味で刺激が多いし(*´艸`)


週末は(・∀・)ニヤニヤです
2009年9月30日 0:18
オフレポお疲れ様でしたグッド(上向き矢印)
大変素晴らしいおもてなしですねウッシッシ

フォトギャラも拝見させてもらいましが皆さん楽しまれててなによりですねグッド(上向き矢印)


一眼レフ、やっぱ画像は最高ですねるんるん
コメントへの返答
2009年10月1日 21:20
こんばんゎ☆(´・ω・)ノシ

返信遅れてすみませんm(__)m

いえいえ、naoki☆さんの進行ぶりや
おもてなしと比べたらエベレストくらいの
標高差がありますよ(*´艸`)

フォトギャラも今回は結構テキトーにUPしました

一眼レフ確かに凄いのですが使いこなせて
おらず宝の持ち腐れな勢いも満点です(笑)

関西遠征するまでは上達したいですヽ(´∇`)ノ
2009年9月30日 12:44
お疲れ様でした♪
エアリさんのトークはかなりオモロ~なので、自信持ってくださいよ~☆
不参加ですけど、大成功だったと思ってますw
コメントへの返答
2009年10月1日 21:25
おばんです☆(´・ω・)ノシ

うちがオモローならば関西は全員がオモローな
ハズです(笑)行ったことないけど。関西人の
ノリやツッコミはとてつもない潜在能力です

obi1さんにも来てもらいたかったですよお
今回思ったのですが、なんとなく、はまくーる
さんとobi1さんは服のセンスとか趣向が
合うんぢゃないかって勝手に想像してました

超距離に、ハマりそうになっている浜の
はまくーるさんなので、今度は仙台に来て
もらいたいですね(*´艸`)

大成功と思ってもらえてありがとうございます
2009年10月1日 1:59
オフ&レポお疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

フォトも合わせて楽しく拝見させていただきましたるんるん

次回は是非とも参加したいですがまん顔
コメントへの返答
2009年10月1日 21:30
ありがとうございます

で、東北代表の“しょしがり”イケメンが
来ませんでした。。。残念です…(*´艸`)

東北の光る原石をとちぎのママ、横浜の
おねえちゃんに見せたいですね(・∀・)

はぁ、実現できるんだろうか?_(._.)_

うちだけなら秋田の行くのはたやすいんですが
関東勢にはキツすぎる(笑)

あ!監査お疲れ様でした!!
減算ならなかった?(*´艸`)

無事に乗りきって

プロフィール

「KAISYUさんおかえりなさいオフレポ☆ http://cvw.jp/b/349109/36238072/
何シテル?   08/14 00:20
はじめまして。旅行(旅)大好き!!! 愛車スパーダに乗って奥さんや友達と一緒に(一人旅もするけど)今日もどこかに旅しています。他にも好きなものが多く、こだわり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長岡の花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 15:00:03
RAYS VERSUS STRATAGIA VOUGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 20:30:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スーパーエアリちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2011/6/20納車しました!! ↓グレード DBA-RK5 Z特別仕様車(クールス ...
ホンダ エアウェイブ エアリちゃん (ホンダ エアウェイブ)
2007/7/7(七夕)納車しました!! スタイルエディション(オプションでスカイルー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのクルマです。 前車のフィットシャトルはフル無限でカスタムしていましたが今回はノ ...
ホンダ N-WGNカスタム きゃなぴ (ホンダ N-WGNカスタム)
山形の実家の妹のクルマです。 Nシリーズの第3弾。日本のあたらしいベーシック。という謳い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation