• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

イオンモール天童のお話

イオンモール天童のお話 タイトルどおりですw

クルマに全く関係ない商業的なお話になるので興味のない方はスルーでお願いします。


イオン馬鹿であるエアリは数年前から情報を入手していましたが、今年の春に山形県初となるイオンモール天童がオープンします。

山形県にはイオンモール山形南(山形市)とイオンモール三川(三川町)が既存していますが、この2つは元々イオンリテール管轄で、旧名称はイオンショッピングセンター(SC)なのでイオンモール管轄ではありませんでした。最近イオンモールに吸収合併となりましたが。

つまりイオンモールとしての建設ではなかったので、どちらも小さい規模になります。山形県民にとっては大きく感じるかもしれませんが。

そんなわけで今回のイオンモール天童の規模は、かなり大きいと予測されるわけで、現時点で専門店数は120前後と言われています。120前後というと、東北ではイオンモール盛岡南やイオンモール盛岡、イオンモール下田あたりの規模ですかね。北東北にあるイオンモールと肩を並べる規模になるでしょう。

普段行き慣れているイオンモール名取(旧ダイヤモンドシティ・エアリ)に比較すると小さいです。

年に数回行っている日本一大きいモールのイオンレイクタウンの比には、もちろんなりません。

最近グランドオープンしたイオンモール幕張新都心も、とてつもない規模なので、敵いません。


でも、でも、でも

イオンモールが天童にオープンするのはイオン馬鹿としては嬉しすぎる、この上なし。地元商店街の衰退が、さらに進行してしまい商店街からは嫌われてしまうイオンですが、イオンモールが来る事によっての県(市)への財政効果及び集客は高まります。しかも今回は観光型のイオンモールなので、観光目的で行っても、魅力的だと思います。

専門店の中身はイオンモールの中に入っているお馴染みな専門店ばかりですが山形県としては、ほとんどが初出店となるので山形県民としては新鮮味があると思います。


オープン後、しばらくは混雑必至ですが、いつもどおり動向調査をしたいと思います。

今年は山形市にも、コストコがやってくるし、商業施設が大好きなエアリにとっては、とっても楽しい1年になりそうです。


簡単に書きましたがイオンモール天童情報は今後も更新していきたいと思います。

ブログ一覧 | イオン | ショッピング
Posted at 2014/01/21 22:40:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 22:52
ちは
自分も家から歩いて5分の所にイオンモールが出来た時はうれしかったですね(^O^)
夜も23時まであいているので 大変便利です
出来た頃は まだ イオンモールが少ない時で週末は渋滞してましたが 最近はあちこちに出来て よい感じで空いてます!
コメントへの返答
2014年1月21日 23:00
はじめまして。コメントありがとうございます。

愛知県もイオンモールいっぱいありますよね。
モゾ ワンダーシティとかイオンモール新瑞橋とか
ですかね?w

ドでかいイオンモールが沢山できちゃうと
イオン同士の共食いになるのでは?と
懸念してますw

スクラップ&ビルド方式なイオンの考え方には
心配ご無用なんですかね。

米沢にも23時まで開いているイオンモールが
オープンしてほしいですw
2014年1月21日 22:57
エアリ君ぽくていい感じのブログ♪

俺の会社から10分くらいなの♪
ほんでね、利用者宅があの新興住宅地にあって、駐車許可もらったの♪(笑)


楽しみよね〜♪(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年1月21日 23:03
これぞエアリですよねwww

エアリの名前の由来もイオンモールですから!

鯖さんの会社から10分って、めっちゃ近いですね!

いいな~ いいな~ 駐車許可証☆


今まで数々のイオンモールのグランドオープンを
見てきましたが、天童も例外なく激しい混雑に
なりますよ!!

落ち着いたらナイトとかオフとかには、もってこいな
場所だと思いますよっ!!

今度は仙台行かなくても牛タン利休が
食べれますねw

専門店情報、何か興味あるものあれば
教えますのでLINEとかで絡んでけらっしゃいんw
2014年1月21日 23:54
近所は木曽川キリオです。
オープン時はダイヤモンドシティと呼ばれていて、田舎なのにギャップとかあって、デパートとかに入っている様なお店が入店していて、毎週、通ってましたw
今はジャスコしか行きませんがw
天童楽しみですね!
コメントへの返答
2014年1月21日 23:58
でしたか~。

当時、全国各地にあるダイヤモンドシティは
どこも大規模でしたからねぇ。

自分もダイヤモンドシティ・エアリ(当時)が
宮城県名取市にオープンした時は大感動したのを
覚えています。

つまり、それがエアリの名前の由来ですw
2014年1月22日 0:19
コストコいいですね!
栃木にもくるとかこないとか。
大きいショッピングモール楽しいですよね!
山形行ったら、寄ってみたいです!
コメントへの返答
2014年1月22日 0:24
コストコいいよね!!

こんな田舎でヒットするかどうかは不明ですが…

栃木にも来るの?宇都宮かなぁ?前橋に
あるくらいだから、できてもいいと思うけどね。

大きなショッピングモールは飽きないね。

月花ちゃんが次に山形遠征に来るのは
いつになんべ?

その時は妹を大歓迎で、イオンモール天童を
案内するよ♡
2014年1月22日 7:51
おはようございます(^^)

イオンモールは人が集中する場所ですよね(^^)
天気の悪い週末は特に…外で遊べないならイオン行くか!ってなりますから(^^)

自分の家から車で5分のところに、イオンモール新潟南(新潟県最大級)があります!
天気の悪い週末は行かないようにしてます(^^;)

イオンモール天童、楽しみですね(^O^)
コメントへの返答
2014年1月23日 22:54
こんばんゎ☆ お仕事で返信が遅くなりました…

イオンモールは人が集中するというか、やはり
郊外のショッピングモールは駐車場がタダなので
ありがたいですよね。

イオンモール新潟南も以前はリテールの管轄で
イオン新潟南ショッピングセンターでしたね。
もちろん、ココもグランドオープンで行ってますw

専門店数は155なので規模的には大規模ですね。
関東のイオンモールとなると、ここより大きな
イオンモールが山ほどあります。
恐るべしイオン帝国ですね!!

イオンモール天童は130なので、まあまあかなw

プロフィール

「KAISYUさんおかえりなさいオフレポ☆ http://cvw.jp/b/349109/36238072/
何シテル?   08/14 00:20
はじめまして。旅行(旅)大好き!!! 愛車スパーダに乗って奥さんや友達と一緒に(一人旅もするけど)今日もどこかに旅しています。他にも好きなものが多く、こだわり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長岡の花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 15:00:03
RAYS VERSUS STRATAGIA VOUGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 20:30:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スーパーエアリちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2011/6/20納車しました!! ↓グレード DBA-RK5 Z特別仕様車(クールス ...
ホンダ エアウェイブ エアリちゃん (ホンダ エアウェイブ)
2007/7/7(七夕)納車しました!! スタイルエディション(オプションでスカイルー ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんのクルマです。 前車のフィットシャトルはフル無限でカスタムしていましたが今回はノ ...
ホンダ N-WGNカスタム きゃなぴ (ホンダ N-WGNカスタム)
山形の実家の妹のクルマです。 Nシリーズの第3弾。日本のあたらしいベーシック。という謳い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation