
なんか、いろいろと忙しく気付けば前回ブログから3週間。。。
6/5~梅雨入りした県内は雨や曇りのどんよりな天気が続いています。どんよりな天気のように自分も停滞しており、どよ~んとしています…
さて、前置きはこれくらいにして
5/24 ナスパーダの初回車検ということでDに2泊3日で預けてまいりました。
代車は新車でN-ONEでした。カワイイね!
初回車検ですが走行距離は
70,980㌔!!
過走行ですね~。奥さんが産休・育休&子どもも当時は1人だけだったので3人で、あちこち旅行(お出かけ)に行った1年目
(約35,000㌔)が利いていますね~。2年目
(約15,000㌔)くらいが、ちょうどよかったんですが、3年目は
20,000㌔でした。
ちなみに前車エアウェイブの時は初回車検で
120,000㌔だったので、それに比べたら走っていないほうです。商用車より走る一般車ですw
肝心の車検はと言いますとNG箇所はありませんでした!!元々、純正+αの弄りのみなので、車高も6,850KのHIDも、その他灯火類も問題なく通りました。
ただヴァレンティーの右テールのバックランプが1列ご臨終だったため純正テールに戻しています。
あと車検前に突然のエンジンチェックランプが点灯!!その原因はエンジンオイル過減少。つまりオイル漏れとの診断にて無償でエンジン載せ替え?無償修理してもらいエンジンも新しくなって帰ってきました。
他、マモルくんや、まかせチャオの点検パックなどのおかげもあり無償でいくつかの部品を交換してもらってます。
インターナビの地図更新のサービスは嬉しいですね。
その他、70,000㌔越えとのことで各種消耗品を全て新しく交換。ちょっと破損していた箇所も全てパーツ取り寄せにて交換しました。
おかげさまで新車気分でナスパーダに乗れています。
話は変わりますが
6/5 山形の実家の恒例お寿司食べに招待してもらい、お泊まり。山形の実家に泊まり行くのも非常に久しぶりでのんびりできました。
予てから約束していた妹のN-WGNもピカピカに洗車してあげました。当然ですが新車なので洗車傷とか一切なく、超なめまかしいまでの艶が羨ましい!!w
洗車終わって兄妹車撮影w
ホント、ナスパーダとN-WGNってソックリですよねw
後ろもソックリですよねw
山形の実家は街中ですが恥じらいもなく堂々と撮影w
そんなこんなで山形でゆっくりしましたとさ。
6/6 この日は4回目の結婚記念日。米沢のお義父さん、お義母さんに子供を預けて念に数回しかないであろう、奥さんと2人きりでのディナー&○○○を楽しみました。こちらについては今回デジイチを持っていっていないので画像なし(当たり前)
最後は仲良しの親友とツーショット♡
職場がバレると悪いので個人情報保護のために会社名を隠してますw
山形、いや東北ではめずらしいシックスセンスのバンパー。おそらく山形メンバー初じゃないかと。東北にはいるのかな?
自分のナスパーダは進化終了ですw
シックスセンスのNEW!バンパーで超カッコ良く決まってましたね。オーナーには負けるけどねw
車検があったり、結婚記念日があったり、何かと忙しい日々が続いていますが、それなりに充実しているってことで。
みんカラ歴6年半ともなると、このくらいの更新がちょうどいい。
ってなわけで、久しぶりに皆様のところへ足跡つけに行ってまいります。毎度のことですが、エアリさんは見たからイイね!は付けませんw イイね!と思った記事につけていますので。
それでは皆様もご自愛くださいw
Posted at 2014/06/10 08:30:29 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ