• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JPS-F91のブログ一覧

2023年07月06日 イイね!

カウンタック&テスタロッサ

カウンタック&テスタロッサ
やっと90P目で登場!! フェラーリとランボルギーニの象徴の この2台が無いと始まりません🤗
続きを読む
Posted at 2023/07/06 21:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月03日 イイね!

スポーツカー膝

スポーツカー膝
最近130Zから降りる時、膝が痛いです。 どうも変な方向にグキッと力が入ってるのがわかる感じがします。 たまに乗るのなら問題無いんでしょうが・・・ 毎日乗ってると、乗降時にかなり負担掛けてる様な、、感じが、 テニス肘ならぬ、スポーツカー膝てのもあるかもしれません。 ちなみに、 Zのシートポジション ...
続きを読む
Posted at 2023/07/03 22:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月23日 イイね!

130zの動画

ウチのクラブのtamiさんに動画撮って貰いました。 前傾姿勢で2/2の間延びが軽減されてるのがわかるかもしれません。
続きを読む
Posted at 2023/06/23 13:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月01日 イイね!

スポーツカーのコスト(ぶっちゃけ)

スポーツカーのコスト(ぶっちゃけ)
フェラーリオーナー10周年😳記念で書いてみたいと思います。 (あまり、コスト(お金)の事を言われない人が多いのは何故なんでしょうね) 1972年ロータスヨーロッパTC 所有:約40年 購入後:走行距離約5万キロ 購入金額:170万円 修理費:約550万円(レストア) 追記:針金とガムテープ常備 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 21:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月29日 イイね!

スーパーカー漫画

スーパーカー漫画
80P目でやっと登場、クラッシックスーパーカー:マセラティボーラ、、、 スーパーカー漫画の起としては間違いかな?😅
続きを読む
Posted at 2023/04/29 09:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月21日 イイね!

つくづく、有り難み

つくづく、有り難み
事故修理は、保険で迷惑掛けるし、 たまには保険代理店の整備工場に出さないと、と Zを持ち込むも、 お〜珍しいなあ!とは言われるものの、 フロント&整備の人が顔を見合わせ苦笑い?・・何??バンパー曲がり修正位?で治るのになあ??と思ってると、 ウチでは無理だから、いつもの修理屋さんに持って行ったら ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 15:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月19日 イイね!

Zで追突・・・

Zで追突・・・
しました🥲 通勤途中、信号が青になって発進した途端、前の箱トラックが急停止! ブレーキ間に合わず、ドン!😨 トラックの運転手さんが言うには、2台前の車が信号が青になり左折した所、横断者が居て本線上で止まった。とか、、、 自分からはトラックの陰で全く見えてませんでした。 最近、横断者が居ると ...
続きを読む
Posted at 2023/04/19 13:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

オリジナルのスーパーカー

オリジナルのスーパーカー
前輪・ホイールインモーター駆動、 後輪・水素エンジン2L-V4ツインターボ駆動 合計出力500PS:パートタイム4WD ステンレスフレーム&カーボンボディ 車重1200kg 自動運転レベル4 追加:初デジタル作画、 タブレットに貼る作画フィルムは50ページが使用限界でした。 気が付か ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 20:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

まあホントよく燃えますな〜💦

またまた炎上ですか・・・ロータスヨーロッパ💦 昔から単独車種で車両火災見るのはヨーロッパが一番多い気がします(2番目は308〜430迄のフェラーリ)・・・オーナー故かもしませんが、 自分も2TG用のソレックスが付いてた時、何かガソリン臭いな〜と何気にキャブの下を触ったら、手が真っ赤赤💦加速 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 11:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

ワンオフは

ワンオフは
大変なんすよ😵 例えば、ウイング横の翼端板(左右2枚) 単に40*30の板に2〜4箇所穴開いてるだけのモノ 1.構想から設計図 まず形、クルマとの大きさのバランスに始まって三角系or四角系か、好みからの形の決定 で、その角辺のバランスからの長さや各角Rを決定し、型紙で形を作り現車合わせ、確認! ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 09:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カウンタック&テスタロッサ http://cvw.jp/b/3491344/47071155/
何シテル?   07/06 21:09
LOTUS・JPS・CLUBのF91です。 よろしくお願いします。 クルマの自作漫画描いてます。 fj-works.netにて ロータスヨーロッパTC40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

456~612まで死亡か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 01:31:10
梅雨のJPSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 06:49:40
潜水艦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 03:39:13

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
生まれて初めて買ったクルマです。 15年前に大阪ミツヤマモータースにてエンジンOH、同 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5F→ATと乗り継いでます。一台目が湘南近郊を走ってた車両だった為、あちこち錆が出ていた ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
90年式ですが普通に真っ直ぐ走ります。 購入時5000マイル現在9000マイル ただU ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation