• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうふ@TW2のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

Abex君と奮闘!

今日はAbex君と「ちょっと重整備」をしました。

昼過ぎにメールが…
「今からクラッチ交換します!」
Abex君からです。

青空整備で一人はちときついので現場に急行。

CJミラージュの補器類はもう外れています。早っ。
しかし時間はすでに13時。のんびりしていられません。

アップライトを半分外し、スタビを切離し、ドラシャ先端を抜き、デフ側を引き抜く。
セルモーターを外し、ロアアームバーを外し、センターメンバーを外し…
寒空の下サクサク作業が進みます。
僕も若い時EP71でダートラをしていた頃の経験があるので2人の呼吸はピッタリです。

そして一番の大物工具、エンジンハンガーをセットしてEgを吊り、ミッション切離し。
Abex君が下に潜り、僕がボルトを緩めて「ガコッ、ガコガコ、ガコガコ」
しばらく苦戦した後、ノックピンからミッションハウジングが抜けてAbex君の腹に無事着陸。

ラッコ状態でAbex君とミッションが出てきました。

とりあえず隅に置いておきます。

クラッチカバー、クラッチ、フライホイールを次々と外し、しばし観察。
カバー、FWとも当り面は悪くありません。
メタルクラッチのフェーシングも荒れていません。
しかしわずかに当りが違うところがあります。
少しだけ反っていてフィーリングに影響しているのかな?
という程度です。

Abex君が戸田レーシングのFWとEXCEDYのカーボンクラッチを持ってきました。
鍛造軽量のFWとカーボンクラッチ…
カッコいい~。
40過ぎのオヤジが喜んでいます。

クランクのオイルシールは大丈夫のようなので、
今度は逆に組付けを行います。
クラッチセンターは目視…です。メインシャフトのスプラインが合えば問題ありません。

レリーズフォーク、レリーズベアリングを新品に交換。
いよいよ最大の難関、ミッション組付けです。

Abex君がまたまたラッコ状態で潜って行きます。
僕は上からミッションを引き上げます。
だいたいの位置でジャッキを当てて
ミッション合体…
合体…

入りません。

「クラッチ、ズレたか?」「やっぱりマウントがちょっと当っているぞ」などと上と下で話し合い、もう1個ジャッキを追加。
問題のマウントを1度外して再トライ。コイツ、体力すごいです!

2個のジャッキを僕が操作しながらAbex君が徐々に合わせていき、
「ガコッ、ガコガコ」
「ん?入ったぞ!あ!抜けた!」
「ガコ」
「お!入った!!!」
ジャッキを合わせて固定し、即座にボルト取付け。
おお、何とかなった。

問題のマウントを取付け…
ここでまた苦戦。ミッションを上げ下げして何とか組付け。

その後はほぼ順調。
暗闇の中2人ともヘッドランプを武装して
サクサクと組付けます。
ドラシャ組付け、ラジエター仮付けで終了。
時間は18時。青空整備の限界です。
体力のあるAbex君でも闇には勝てません。

明日は主に補器類組付け。
Abex君1人で何とかなります。

バージョンアップしたCJの走りが楽しみです。
ALTのタイム争いも楽しみになりました。

疲れた…寝るっ!
Posted at 2008/01/27 00:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年01月25日 イイね!

きつねの教え

きつねの教え意味不明のようですが…

僕の車のミラーには「きつねのキーホルダー改」がぶら下げてあります。
一体コイツに何の役目があるかというと、
「G」のかかり具合を確認するセンサーのような役目をしてくれます。

本来、走行中のGは腰などで感じるものであり、
コイツをじっと見ている事はありませんが、
ブレーキング中やコーナリング中に視界の隅で
この「黄色い物体」が暴れていないかを確認しています。

制動開始時は一気に前方に行きますが、その後縦に大きく揺れる時は「×」
いい時はフル制動で前方に行き、徐々にブレーキを抜きながらステアリングをきるため
横方向へ円を描くように移動していきます。
しかしこれがそう簡単にはいきません。

通勤途中でもコイツを意識します。

きつね君と自分のG感覚を照合しているような感じです。

これが役に立つかどうかはわかりませんが、
以前からこんなことをしています。
(でも、僕は感覚が鈍いせいかちっとも上達していません)

しかしウェットの時などに「これ以上はヤバイ」
という感覚は少し身に付いたと思う時があります。
(これも僕がビビリなだけかもしれません)

走行後にビデオを見るときはコイツを一番観察します。

運転の荒い所を発見できることがあるからです。

しかし、なんだかんだ言っても、
いつまでたっても上達していない僕です。

今日も明日も「きつね君」の顔色をうかがいながら運転します。
Posted at 2008/01/25 23:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月19日 イイね!

クラッシュ…したかな?

クラッシュ…したかな?体が…








12月24~27日…年末激務
       28日…車両整備
       29日…ALT師弟対決
       30日…大掃除
       31日…親類を迎えに富士市まで往復、年越し
  1月1 ~ 2日…親類と出歩く
        3日…親類を送っていく(往復)
     4~5日…車両整備
        6日…ALT師弟対決
     7~11日…年始激務
       12日…仕事、車両整備
       13日…FSW、深夜帰宅
     14~16日…仕事
       17日…倒れる
       18日…仕事
       19日…深夜残業(~24;00)

部長:「3週続けてサーキット、大丈夫?」
  僕:「まかせとけ!荷重をかければきちんと曲がれる」(部長に対していつも横柄な僕です)
部長:「いや、そうじゃなくって…」
  僕:「大丈夫だよ」

どうやらやり過ぎたようです。
体が痛くてハンドル回すのも苦痛になってしまいました。
部長、すみません。


   

Posted at 2008/01/20 02:17:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月17日 イイね!

Memo

Memo(写真は室内から見たFSWストレート)





FSWメモ

①アライメント―基本的にALTセッティング
フロント
左…トー:イン0°10′キャンバー:2°30′車高:-4巻(-6mm) プリ:0
右…トー:イン0°20′キャンバー:2°30′車高:-4巻(-6mm) プリ:少し
リヤ
左…トー:アウト0°05′キャンバー:1°45′車高:-6巻(-9mm) プリ:0
右…トー:イン0°05′キャンバー:1°40′車高:-6巻(-9mm) プリ:0
測定:メープルA1ゲージ

②足周り
フロント
KM1車高調+Bestexスプリング10kg
KM1ロールセンタアジャスター、オフセットタイロッドエンド
リヤ
KM1車高調+Bestexスプリング8kg
stiピンク棒+クスコピロボール

③タイヤ、ホイール
フロント
タイヤ:AD07 255/40/17
空気圧:2.4kg(温間)
ホイール:CP035 9.0J-17 off53+8mmスペーサー
リヤ
タイヤ:AD07 255/40/17
空気圧:2.2kg(温間)
ホイール:CP035 9.0J-17 off53+8mmスペーサー

④ブレーキ
フロント
パッド:Luvix typeS
ローター:Pro-μ SCR-pro 294mm
キャリパー:純正4pot
ブレーキオイル:Dot4
リヤ
パッド:Luvix typeV
ローター:Lockeed スリット 290mm
キャリパー:BE5用純正1pot

⑤Eg関係
Boost:オーバーシュート1.3kg、1.1kg安定(EVC4)
Egオイル:KM1 Silent Perfoma 0550+Boxer Lube
水温、油温:水温Max95℃ 油温Max105℃

⑥天候、路面
濃霧、小雨、みぞれ(7:30)曇り(10:00~)
気温 -1~0℃(7:30)
路面 1本目:ウェット 2本目:所々ウェット グリップ良好

⑦他
・GTウィング仰角最大、フロント下回りフルカバーの影響?
 車両は終始安定
 ブレーキ時効果絶大、挙動乱れなし
 高速コーナーでのアクセルoff時のオーバーステアが穏やか
 200kmを超えてもフロント、リヤともに接地感の不安なし
 200kmを超えてから空気抵抗大、車速のびない
 太いタイヤの影響もあるかもしれない
・ブレーキ
 フェード、エア噛み、ジャダー等トラブルなし
・燃費
 10周(クーリング含む約45km)走行にて15Lガソリン補給

Posted at 2008/01/17 21:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月13日 イイね!

FSWを激走2

FSWを激走2FSWレポートの続きです。
(写真はRをいじめるロックオンのAbex君と僕です)






午前の走行である程度コースを理解できたので
午後に向けてイメージをしました。

難しく感じたのは
・100R
・13コーナー~最終コーナーまでのつなぎ方
です。

横方向の荷重が続く区間で
僕の苦手なところです。

縦横グリップをもっと意識しつつ最短を走ることを課題とします。

それと
・15万km走行のEg、ミッションが壊れないか?
クーリングをしっかり入れて、無理なく走るしかありません。

走行時間が迫りSai君が帰還。
ヘルメットを受取り最後尾に並ぶ事ができました。

そしてコースイン。
まだウェットが残っています。

一周目は様子見で行列になり走ります。
メインストレートで皆全開で加速。

ここから他車をかき分けて行きます。

数周の間に何十台もの車を抜き、
先頭と思われる数台にじりじり追いつきます。
この頃には全体に車がありクリアはとれません。

とにかくアタックします。

GTR、M3、GDBなどなど
ストレートであっという間に僕を抜いて行きます。

しかし1コーナー前ではダンゴになることが多く、皆早めに減速するため、
僕も突っ込めません。
しかたなく250mカンバン付近でアクセルoff。
200mあたりでブレーキです。あと50mは詰める事ができそうです。

最高速度は210~215km。

ここから追撃開始。

各コーナーでKM1の皆さんの教えを念仏のように唱えながら丁寧にムダなく走り、
追い詰めます。

足周りがとてもいい仕事をしてくれるため何の不安もありません。
AD07とRGの車高調を見直しました。

各コーナー間でも150kmを超えるところが結構あり、
ハイパワー車は一気に加速していきますが…
???後半で追いついてしまいます。

ブレーキングポイントが僕の方がずっと奥なのです。
300Rでも4速全開で下り、180km付近でタイヤの潰れを感じながらコントロールしているだけのブレーキですが…
一気に追いつけます。

荷重をしっかりかけてコーナーにアプローチ。

逃げる車を追いかけてパス。

しかしなかなかパスさせてくれないこともあります。

こんな時はSFフォレスターならではの技を出します。
これはインプ、evoでは決してできません。


「SFの顔面攻撃」

面積が大きく背の高いあのフロントマスクを相手のミラーいっぱいにすると
高確率でパスできます。
50台以上の車が走っているため仕方なく繰り出します。

こんな感じで少しでもクリアをとりながら走ります。

やがてミラージュのAbex君に追いつきました。
ぴったり後ろに付きAbex君のVTR撮影をします。

彼はあの非力な車で他車にどんどん割って入ります。
常時高回転キープで「カアア~ンン!」というNAサウンドが聞こえます。
おそらく8000rpm以上でしょう。
その後ろを僕が「ズバオオオオー」と爆撃サウンドでついて行きます。

軽量車特有の動きに惑わされないよう走りますが、
あの軽快なコーナリングは到底真似できません。
ブレーキングでリヤタイヤから白煙を出しながら余裕でコーナーに飛び込んで行きます。

ブレーキングで少し離れ、脱出で追いつき…を繰り返します。

そして走行を終了しました。
ちょうどチェッカーも出たようです。

結果は2分15秒269
計測18台中2位。

Abex君は3位か4位。

十分楽しめたので良しとします。
それに故障もなく、自信を持って走る事ができました。
O方社長のサポート、日頃の皆さんのアドバイス、応援など
無事走り終わって実感しました。
心から感謝しています。

参加者の中にはクラッシュが何台もあったと聞きました。
お気の毒です。
無事な僕たちは本当に幸せです。

帰りはヘロヘロで休憩を多くとり帰宅しました。
出発~帰宅まで22時間の走行会、
楽しかったです。

明日(14日)は仕事です。

がんばります。
Posted at 2008/01/15 23:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 4 5
67891011 12
13141516 1718 19
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation