• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR-30-4drのブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます。もう直ぐ家族の仲間入り!!

明けましておめでとうございます。もう直ぐ家族の仲間入り!!明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

もう直ぐ家族の一員となるハイゼットトラック!
ある田舎で農業に使用されてた車で
おじいちゃんとおばあちゃんの形見として
大切に納屋で保管されていた車を
縁あって、購入してしまいました。(汗!)
年末より公道復帰に向け車検の準備中です。


丸目のライトが愛くるしい♡




旧規格の荷台でチッコイ♡




パートタイム4WD4速ミッション




シンプルなインパネ♡




昭和62年式の550CC2気筒エンジン!!
とても気に入っていま~す。

ただ・・・全てがレス仕様💦
気合と忍耐が必要・・・頑張って乗らなければ・・・

ちなみにレスは
パワステレスの重ステ
エアコン(クーラー)レスのサウナ仕様
パワーウィンドウレスのくるくる仕様
ラジオレスでアンテナも付いていない
助手席側のサンバイザーレスに加えキーシリンダーレス

今月中に取りあえず車検を頑張ります。
Posted at 2024/01/05 22:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼットトラックS81P | 日記
2023年02月22日 イイね!

コペンで若さ確認トライアル

コペンで若さ確認トライアル明日で60歳・・・還暦を迎えます。
はぁ~世間一般ではクソ爺っの領域!!

でも、まだまだ自分では若いと思っているうっっっ!!
そう、永遠の二十歳!!
で・・・年齢は
二十歳を行ったり来たりしているっっっ(笑)




そんな訳でどれだけ若いかを確かめるべく
コペンで東へ東へ行ってみた。

自宅を2月14日に出発して
山口南Cから高速へ入り、かっ飛ばすっっっう!!





まずは、富士スバルラインへ
しかし冬季の為、通行止めで一合目しか行けず。
気を取り直して箱根へ(大涌谷)









その後、ここまで来ているので、海ほたるへ
一度は絶対に行きたかった所なので千葉県へゴー!!







その後は横浜の次男の家にお邪魔して
パシフィコ横浜で行われた
ノスタルジック 2daysへ行って来ました。





私が18歳で初めて買った車(中古)が展示されていた・・・(感激!)





田村亮さんにも遭遇!!





お目当ての横山剣さんの510とも、ご対面!!








各ブーツをウロウロしていると510クーペの新品テールが売られていた。
欲しいなと思って価格を尋ねると25万円・・・
とても買えないので写真をパチリで我慢。





若さの検証とゴソゴソ寄り道が
まだまだ出来る検証が取れたので
取りあえず山口へ帰ることに・・・
走った・・・走りました・・・無事山口へ帰宅。
2296キロっっっ走破!!





あっ!エンジンオイルを交換しなくっちゃ~!!
只今、有給休暇で、お休み中。
会社への出勤は3月1日(退職手続き)と31日(退職式)
暇は沢山有りま~す☺
Posted at 2023/02/22 07:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペンL880K | 日記
2022年10月31日 イイね!

2022年中兵庫クラシックカーフェスティバル

2022年中兵庫クラシックカーフェスティバル2022年10月30日
中兵庫クラシックカーフェスティバルに
久しぶりに参加しました。
新型コロナの影響で3年振りの開催で
会場は懐かしい車たちが、ぎっしりと満員御礼!!

おっと・・・その前に、寄り道道草が大好きな私・・・
折角の遠征なので、前日に京都観光・・・!!
今、人気爆発???のパワースポット


鈴虫寺(妙徳山・華厳寺)へ・・・行ってきた。
「なんでも1つだけ願いを叶える」とされるお地蔵様。
日本のお地蔵様の中で唯一、わらじを履いているのが特徴。
さて、みんなは何をかなえてもらうかな??
私はもちろん・・・秘密(-_-;)



で・・・翌日は中兵庫クラシックカーフェスティバル!!




懐かしい人・・・新しい出会い・・・色々な方々と楽しいお喋り・・・
来年、還暦で遠征ミーも、身体に多少堪えましたが
やっぱり参加して良かった。。。

参加車両は全部撮ってないけど
ちょっぴり参加車両をアップ












































来年も老体にムチ打って参加する予定・・・
実行委員の方々、お疲れさまでした。
日付は変わりましたが、無事山口へ帰宅しました。
また、お会いしましょう☻

PS
会場外の駐車場にも気になった車が・・・
あっ510ですが・・・



Posted at 2022/10/31 13:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 510ブルーバード | 日記
2022年10月23日 イイね!

中兵庫クラシックカーフェスティバル

中兵庫クラシックカーフェスティバル車検も無事終了って事で
超久しぶりに510で10月30日に行われる
中兵庫クラシックカーフェスティバルに参加します。
※エントリー済
コロナの影響により休止していたイベントが、
ついに3年振りの開催!





本日、タイヤを新調して交換













完全ノーマル戻し!!





雨でも参加しますので
会場で見かけたらお声がけ下さいね。



Posted at 2022/10/23 19:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 510ブルーバード | 日記
2022年10月23日 イイね!

門司港レトロカーミーティング

門司港レトロカーミーティング2022年10月!
門司港レトロカーミーティングに
行って来ました。

私の510は車検切れで参加出来ず・・・(-_-;)
まる1年の放置が良くなかった・・・
9月の終わりに車検を受ける予定で
ごそごそしてたけど、10月まで間に合わず(-_-;)





でも、先日なんとか車検が終わりました。
車は乗らないと駄目ですね(-_-;)

Posted at 2022/10/23 19:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 510ブルーバード | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。もう直ぐ家族の仲間入り!! http://cvw.jp/b/349152/47455075/
何シテル?   01/05 22:01
愛車・・・ DR30!(鉄仮面) ターボでなくて、あえてのNA! 二枚でなくて、あえての四枚! 赤黒・ガンクロでなくて、あえての白色! 毎日365日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドリームのタイヤ交換他作業モロモロ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 19:52:44
プラグ交換もついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 19:52:32
バッテリー交換、取り付け編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 19:52:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
快適・快速仕様?の通勤車両です。 雨にも負けず、風にも負けず、毎日走りまわっています。
ダイハツ コペン リンカ号 (ダイハツ コペン)
2021年8月に、何かの縁で私の所で過ごす事になりました。 それにしても整備性が悪いです ...
ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
2014年7月6日 新しく、コットンアイボリーの 5速ミッションのエッセさんが仲間入りし ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
オリジナルを大切にしています。 “スーパースポーツセダン”のSSSだけど クーペです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation