• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR-30-4drのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

楽しみな事が出来たぁ~!

横浜に住んでいる二男から
初節句をするので来て欲しいと言われた。。。
飛行機が大嫌いな私は、遠いので無理と断ったが
二男の嫁さんより、絶対に来て欲しいと何回も催促があり
では2月28日(土)~3月1日(日)なら大丈夫と返事をした。

二男のお嫁さん大喜び(*^▽^*)

でも、初節句のお祝いが済んだら、
私は横浜市みなとみらいへ脱出する予定。。。









そんな悪だくみは、さすが私の二男・・・
横浜でノスタルジックツーデイズ有る日だと見抜かれました。

そんなことで、初節句のあとは、みんなでパシヒィコ横浜へ行くことになりました。
めでたしめでたしで、早く当日にならないかな(*^▽^*)








いつかは???私の510も、こんな風に、ここに展示したいけど・・・
レベルが高いので無理でしょう(~_~;)


P.S

横浜へ行くので、魔女様は節約せんといけんと言ってました。
そのつけが私の小遣いを減らすらしい・・・(涙)


Posted at 2015/01/08 17:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車ミー | 日記
2014年01月04日 イイね!

与島にて

与島でTE65型プリンタートレノGTをみかけました。
この車は私が最初に買った車で1年間所有してました。
たしか、当時中古で乗り出し84万円!!
いやぁ~懐かしかったなぁ!
昔の恋人に有ったみたいです。
ボディー色も同じ、ストライプも同じ(笑顔!)
違うのは、ホイールとマフラーで、
私のはホイールがスピードスターフォーミラーで
マフラーがノーマルでした。(汗!)









排ガス対策で、牙は抜かれてましたが
当時はそれでも、楽しかった車です。
私はフロントマスクがお気に入りでした。





そのTE65を下取りにだして、HR30を新車で購入!!
DR30は、値引きが厳しく断念。
その反動で???現在、DR30を所有しています。





与島では、30も少々来てましたが(デジカメバッテリー切れでフォト無し!)
私が乗ってたのと同型のHR30も参加してました。
フェンダーミラーがいい感じです。





リアです。
カラードバンパーです。
私の乗っていたのと同じ。
(違うのは私の乗っていたのはボディー色が赤単色。)





おっと、マフラーがイカシテます。





与島は日帰りでは、少し辛く、大変に疲れましたが
今年も新年早々、お腹一杯になりました。
ただ、その代わりに、お財布は空っぽ(涙!)
さすがに手ぶらでは帰れませんので
家族の、おみや代で、お小遣いが吹っ飛びました。(汗!!)


Posted at 2014/01/04 08:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ミー | 日記
2014年01月04日 イイね!

1月3日 与島

新年、明けましておめでとうございます。
今年も、よろしく、お願いします。

1月3日に今年、最初のロングドライブをDR30で行って来ました
目的地は香川県の与島で(毎年恒例のミー) 往復750キロを走破しました。


夜が明ける前に宇部を出発たんですが、お正月恒例の渋滞に巻き込まれ






挙句の果てには山陽道の尾道インターから福山西間が通行止め
その間は下道を迂回して、与島SAに到着しました。


瀬戸大橋




与島SA駐車場









ここでまったり、沢山の旧車をみて、お腹が満腹になった後、
帰路につきましたが、またまた自然渋滞や
事故による渋滞、故障車による渋滞があり
ほとほと疲れて帰宅しました。



P.S.

ミーでみかけた気になったハコスカ













Posted at 2014/01/04 07:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ミー | 日記
2013年05月12日 イイね!

下関長府れとろ祭り

骨董市に軽トラ市場・・・
今日は2013下関の長府れとろ祭り。。。

催し物いっぱいの小さなお祭りに
二年振りに行って来ました。

前日は後輩の結婚式があり、
飲みまくりの二日酔い状態でしたが
久々に510での参加したミー・・・
お昼には元気100倍アンパンマンに復活ぅぅぅ !


お祭りの模様は・・・こんな感じ














マイKP510ブルーバード!!









天気良過ぎで、身体中が真っ赤っか(汗!)
あぁ!紫外線はお年寄りの私には堪えますぅぅぅ。
Posted at 2013/05/12 19:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車ミー | 日記
2012年10月14日 イイね!

2012門司港レトロカーミーティング

明日からの、五日間のお仕事を頑張ったら
次の日曜日(21日)は門司港レトロカーミーティングです。


そんなわけで、この土日はKP510のお手入れに精を出しました。
私の車は、パッと見は綺麗ですが、やっぱり経年の痛みがあっちこっちに出てます。
気にすれば、きりがないけど・・・悪あがきを施しました。。。

私の悪あがきは、カタログから飛び出したみたいな車したい。
てな訳でノーマルのオリジナルを目指してます。


土日の作業で取りあえず綺麗にしました。。。


リアエンブレム




マフラー(マフラーカッタ―)
幽霊も写ってる???




サイドエンブレム




フロントサイドエンブレム




フロントグリルエンブレム




ホイールキャップ




内装










ワイパー(高速)




プランクキー










そんで10月に車検を通したので、10月の車検ステッカー取り付け。。。




この後、試運転がてらに、近場をドライブ。。。








あぁ流石に、疲れました。。。
こんな事したら、大抵、ミーの日は雨が降る???
雨天決行だけど・・・海辺のミーなので・・・
あっ!もう雨が降るって決めつけてるみたい・・・
取りあえず、参加予定ですので、会場でみかけたら、
何も出ませんが、声を掛けて下さいね。




Posted at 2012/10/14 19:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ミー | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。もう直ぐ家族の仲間入り!! http://cvw.jp/b/349152/47455075/
何シテル?   01/05 22:01
愛車・・・ DR30!(鉄仮面) ターボでなくて、あえてのNA! 二枚でなくて、あえての四枚! 赤黒・ガンクロでなくて、あえての白色! 毎日365日、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドリームのタイヤ交換他作業モロモロ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 19:52:44
プラグ交換もついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 19:52:32
バッテリー交換、取り付け編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 19:52:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
快適・快速仕様?の通勤車両です。 雨にも負けず、風にも負けず、毎日走りまわっています。
ダイハツ コペン リンカ号 (ダイハツ コペン)
2021年8月に、何かの縁で私の所で過ごす事になりました。 それにしても整備性が悪いです ...
ダイハツ エッセ エッセさん (ダイハツ エッセ)
2014年7月6日 新しく、コットンアイボリーの 5速ミッションのエッセさんが仲間入りし ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
オリジナルを大切にしています。 “スーパースポーツセダン”のSSSだけど クーペです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation