• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月20日

JAGUAR LAND ROVER HIGH LINE RECEPTION 2014

ジャガー・ランドローバー・ジャパンより、こんなメールを受け取りました。

ちょうど会社の近くだったので、18:30頃、会社帰りに立ち寄ってみました。

会場は大阪駅前の“ヒルトン大阪”(ホテル)。
5階のだだっ広いゴージャスな会場に、ジャガー、ローバーが3台づつ。
両サイドには、商談コーナーのテーブルが立ち並び、正面奥にはバーカウンターも。

車は、(詳細なグレードは?ですが、価格帯は600万~1400万くらいでしょうか)
・レンジローバー・イヴォーグ
・レンジローバー・スポーツ
・レンジローバー
・ジャガーXF
・ジャガーXJ
そして、とっておきが、
・ジャガーF-TYPE KEI NISHIKORI Edition

“ファイヤーサンド”という、なんとも言えないオレンジ系カラーのクーペ。
ボンネットには白字でKei Nishikoriのサインがしてありました。
彼がセレクトした仕様で、全国35台、日本限定モデルだそうです。


まわってる間、営業さんが付いてくれて、一応質問には答えていただけました。
真っ赤なローバー・イヴォーグを見ながら、
「イヴォーグのエントリーモデルはおいくら?」「470万くらいですが、よく選ばれるオプションが50万くらい、諸経費込みで550万くらいでしょうか。」
「幅が広そうですね。」「ええ、1900あります。」
バックゲートを開けようとすると、「あ、これ電動ですので・・。」
ジャガーXFを前にして、
「ジャガーの小型車が出ると聞いていますが?」「来年の5月頃の予定で、長さが4600くらい。」「ベンツCクラスくらい?」「そうですね。」(ジャガーXEというそうです。)
なんとも貧乏人のチープな会話でした。p(・・,*)

ずうずうしく行ってみたものの、とっても場違いな感じがして、早々に引き揚げ、
展示車に乗り込むどころか、写真を撮ることもできませんでした。(;^_^A

ただ、お土産には、こんな袋をいただきました。


家に帰って開けてみると、こんな感じ

ジャガーの簡易カタログ2冊と、黒い箱、そして何やら怪しい2本のボトル。

黒い箱を開けると、

中にはジャガーのマークの入った真っ黒な大判のタオル。
広げてみると、ジャガーマークの上にはKEI NISHIKORI の名が。


そして、怪しいボトルは、なんと“お茶”とのこと。(カー用品かと思いましたが・・。)

上部の白い部分に茶葉(粉末)が入っていて、ひねると粉末が下に落ち、新鮮なお茶になるそうです。

12年連続農林水産大臣賞受賞だそうですが、ん~ん、これは、なんとも?

ほんとは、カレンダーが欲しかったのに・・・。

以上、
潜入報告でした。σ(^_^;)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/20 21:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

お肌のお手入れ大事ですね〜👌
コッペパパさん

ポタリングとNMAX部品注文
osatan2000さん

模様替え^_^
b_bshuichiさん

TGRラリーチャレンジで哀川翔さん ...
AOGM(平間)さん

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

この記事へのコメント

2014年12月20日 23:48
増車おめでとうございます(^_^;)

>・・・そして、怪しいボトルは? 御注意を!
これひねって粉が落ちると新鮮な気持ちでジャグァ~が買いたくなるのですョ(爆

あァ~F-type欲しい~(+o+)
コメントへの返答
2014年12月21日 20:09
ありがとうございます。
早速、JAGUAR XKRを1台購入してしまいました。

1/18ミニカー、420万円(?)でした。(ちょっと桁が違ったかな?)Σ(゚д゚;)
お茶はまだ開封していないんですが、早くも効果の現れ?・・・・(;^_^A

F-type、良かったですよ。
来年は、F-type買ったら乗せてくださいね~。
2014年12月21日 0:12
うわー!やっぱり…私も気になってました、XE!
mo_oomさんは絶対気になっているんだろう、と思ってました。

私の中ではCクラスを凌駕するのはこの1台しかあり得ない、と言っても過言ではないくらい魅力的です。
どれだけ背伸びしても、ギリギリ手が届かないであろうモデルだけに悔しいです…(貧
ジャガーでエントリー級と言っても、乗り出し600万円近くなると思うので、夢のまた夢ですかね。
3年落ちの中古なら背伸びすれば買えるでしょうか…Cクラス同様。でも維持出来ないですよね、きっと。

でも、死ぬまでにポルシェかジャガーには乗りたいと言うだけ言ってます、私…言うだけはタダですから(笑

きっとペパさんがジャガーに乗り換えてくれると思うので、オフ会の時に乗せてもらおう、ブリっ子して(爆

>怪しいボトルは、なんと“お茶”とのこと。

どう見ても旅行用のシャンプー&リンスみたいなボトルにしか見えません…(爆
輸入車ディーラーって、ほんと、こういうところの手が込んでますよね。
コメントへの返答
2014年12月21日 20:17
XEは、まだ雑誌の写真で見ただけですが、最近のジャガーのスタイリングで良さそうでした。
昔の小型ジャガーX-typeは、ローバーの姉妹車で、XJに似せてはいましたが、今一でしたけどね。
XEの乗り出し600万。いいとこですね。
やっぱり夢~。
というより、宝くじでも当たらない限り、ありえない。

ポルシェも、カーグラフィックで特集をしていましたが、やっぱり魅力的ですよね。

そうですね。ぺパさんに期待。
ぺパさん、よろしくね~。

ボトルはホントに何かと思いましたが、まさか飲み物とは。(;^_^A



2014年12月21日 0:30
イヴォーク、ゴルフを購入する前に試乗しました。
乗っちゃえば幅は気になりませんでした。
が、普段生活している道はゴルフでもキツイ道幅のところがあるので、イヴォークにしなくて本当に良かったです。
(現実的な価格では無かったのが実際のところです....)

ジャガーは派手に壊れるという間違ったイメージ(XJ6とかXJSとか)がありましたが、最近のはよいですね。
F-type、めちゃめちゃかっこいいです。
早くペパさんが買えばいいのにね。(^^;

お土産が凝ってますね。
ジャガー&ランドローバーの購入層へのお土産だから当然と言えば当然?
コメントへの返答
2014年12月21日 20:18
イヴォーグ、乗っちゃったんですか。
最近の高級車、スポーツカーは、軒並み、幅1900ありますからね。試乗も勇気がいりそうです。
近所のスーパーの買い物にも苦労しそうです。

確かに昔は、ジャガーは壊れやすいと聞いていましたね。最近は噂にならないとすれば改善されたのかも。

F-typeは、やっぱり、みんなでぺパさんに期待。
・・ですね。

お土産にはカレンダーが欲しかったんですが、カレンダーはお得意さんには配布済み。という事なんでしょうね。
やっぱり、違うな~。

2014年12月21日 2:31
F-typeのコンバーチブル、カッコいいですね〜。
オレンジカラーはよしとして、NISHIKORI EDITIONなんて、なかなか大胆な発想です。
彼とジャガーってどう繋がるの?と思っていたら、
彼自身がF−typeを気にいって、自分から働きかけたらしいのです。
さすが、大物は違います(^^;
コメントへの返答
2014年12月21日 20:12
展示してあったのは、クーペでしたが、ボディは派手でしたが、屋根が黒くて目立たず素敵でした。
いいデザインですね~。

KEI NISHIKORI EDITIONは、カタログによると、世界ランキング5位×F-typeのモデル数の7を掛けた35台限定としているようで、クーペ、コンバーチブル、S仕様、R仕様等が自由に選べるようになっています。価格は1046万円から。・・だそうです。(;^_^A
2014年12月21日 12:34
コレって、ペパさんが買うやつですよね?(笑)
カッコいいですね〜こんなのさり気なく乗ってみたいですね〜。
オレンジ色なんて目立ちまくりですね!
私は今年EVOQUEに試乗したんですが…良かったですね〜
友人に薦めて買う寸前まで行ったんですけど、為替問題で大損して買えなくなったそうです(笑)
みなさん、こういう時に頂いたカタログってどうされてます?
やっぱり綺麗に保管されてるんですかね〜私は…いつしか消え去りますが(笑)
コメントへの返答
2014年12月21日 20:16
>コレって、ペパさんが買うやつですよね?
私もそうだと思います。
会場に一歩踏み入れて、「あ!場違い。」を感じてしまいました。
次回は、もう少し大胆になれると思います(笑。

Cupertinoさんも、イヴォーグに試乗ですか。いいですね。
私もDラー行ってみようかな。
でも、気が小さいので、GOLFで乗り付けてどんな目で見られるか不安です。

カタログは、大事にとってます。
とっておいても結局はゴミにしかなりませんけど・・ね(汗。
2014年12月21日 20:24
うわァ~みんなして~..............ペパいじめですか~(+o+)
せッ先生に言いつけてやるwwww

では来年一度見積りに出掛けてみます(爆
コメントへの返答
2014年12月21日 21:24
「はい、先生~。見積が取れるのも、ぺパさんしかいないと思いま~す。」(笑。

オレゴン代表、見積り、よろしくお願いします。
購入時には、みんなでカンパしますので・・(嘘。
2014年12月21日 22:56
ここまで来たらもう買うしかないですね、ペパさんも(爆

でも、ジャガーってほんと、良いですよね。
Fタイプ、もう出来過ぎたデザインで、ケチのつけどころがないです…。
外装がカッコ良くても内装が残念とか、その逆って結構多いんですが…
ジャガーは昔からどっちもカッコイイんですよね。

ポルシェとかはぶっちゃけ、内装は冷静に客観視したらゴルフ7よりも残念な感じじゃないですか。
ま、真のスポーツカーだから無理もないですが。

宝くじが当たったら真っ先に買いたくなりますね、きっと。
コメントへの返答
2014年12月23日 17:28
そうでしょう。
みんなでぺパさんを応援しましょう。
「頑張れ、ぺパさん。フレー。」(;^_^A

最近のジャガーはすっかりデザインも変わって、昔のXJの頃が良かったなー。と思っていたのですが、久々に実車を見て、考え直しました。
いやー、良かったですね。
あの顔にも見慣れてきましたしね。
そこへもって、F-Typeですから、ジャガーもなかなか考えてます。(当然ですけど・・・)
そう言う意味では、あの展示会は意味があったのかもしれませんね。
・・と言って、私にはとても買えませんが・・。

うちは、宝くじが当たったら、まずはリフォームか
建て替え。次が旅行で、残ったら車。
・・・・夢ですね~。
2014年12月22日 11:09
こんにちは^^

ジャガーカッコイイですね!
最近は高級車志向なのか?かなり輸入高級車を見かけます。
それもスポーツタイプが多いみたいですね。
皆様素晴らしいおクルマに乗ってらっしゃいますよね^^b

ヒルトン大阪、5階でもクルマの搬入ができるんですね^^;

お土産も・・・やっぱり豪華^^
私なら萎縮してしまって立ち入れそうにありません^^;;;

ペパお兄様に期待大ですが、
次回のオフ会でmo_oomさんがこっそりオレンジのFに乗ってきそうな予感♪^^

コメントへの返答
2014年12月23日 17:26
こんにちわ。
ジャガー、良かったですよ。惚れ直しました。

>皆様素晴らしいおクルマに乗ってらっしゃいますよね
いえいえ、うちはGOLFです。ご存知なのにー・・・。

ヒルトン大阪 5階、初めて踏み入れましたが、結婚式用で、このホテル最大みたいです。きっと百人規模の披露宴ができるんでしょうね。天井も高いし、会社帰りで、カバンを下げては、全く場違いでした。
(;^_^A

>次回のオフ会でmo_oomさんがこっそりオレンジのFに乗ってきそうな
うちのGOLFをオレンジに塗り替えようかな~。
GOLF7 Moom-type?(笑

2014年12月24日 18:32
一昨年かな?浜松のアクトタワーのオオクラでゴルフ7の発表展示会があって、招待状を貰って行って来たことを思い出しました。
もちろん 足代は自分持ちでしたが。

あと 建て替え前の日本平ホテルでのベンツの展示会にも招待状を貰っていった記憶があります。
その2回くらいですかね。

VWのお土産はVWマークのはいったクッキー、ベンツは黒いポロシャツだったと思います。

ペパさんのお宅にはベンツのノベルティーが山ほどありそうですね。羨ましい・・・。

mo_oomさん、ジャガー 今度のせてね!助手席でいいから。ミニカーじゃないほうだよ。

コメントへの返答
2014年12月24日 22:01
こんばんわ。
展示会でも、ホテルで開かれたりするのは、また違った趣がありますね。
それはそれでいいんですが、どうも私には不似合いで落ち着きません。貧乏性丸出し、なんでしょうね。きっと。

>ミニカーじゃないほうだよ。
やゃ。先を越されてしまいましたね。

ではでは、
うちのGOLF君を、”ジャガー”と命名することにしました。
今度、ぜひ、うちの”ジャガー”に乗ってやってください。
・・・で、どうでしょう(爆。


プロフィール

「123456789 http://cvw.jp/b/349223/38614646/
何シテル?   09/28 16:53
mo_oomです。 ボルボS60の7年目の車検を期に、ゴルフ7に乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バッテリー交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 17:03:29
Discover Pro 地図更新 2017/2018 にできず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 08:26:24
Discover Pro 地図更新 2017/2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 08:21:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
競合V40を退け、2013年末に、フォルクスワーゲン ゴルフ 7に乗り換えました。 とっ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
非力でしたが、タイヤもそれなりでしたので、思うように走れました。ノーマルのまま、林道を駆 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
駐車場、交差点その他で3度当てられ、大事故に会う前に早々に手放しました。 この車の21 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時は結構高い買い物でしたが、安全、安心、第一で、結局12年間乗りました。 あちこちで不 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation